遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石製鴟尾

石製鴟尾
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    33%
    普通
    33%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

石製鴟尾について

白鳳時代に大寺廃寺の金堂に飾られた石の鴟尾(しび)。福樹寺境内で見ることができる。国の重要文化財に指定。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒689-4121  鳥取県西伯郡伯耆町大殿1171(福樹寺) MAP
0859-68-3169
交通アクセス (1)岸本駅から徒歩で10分

石製鴟尾周辺のおすすめ観光スポット

  • 石製鴟尾からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    大寺廃寺跡

    伯耆町(西伯郡)大殿/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    大寺廃寺跡に行きました。大寺廃寺跡は、毛呂山丘陵南端部に位置し、日高市と毛呂山町にまたがっ...by れいすさん

  • 岸本温泉ゆうあいパルの写真1

    石製鴟尾からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    岸本温泉ゆうあいパル

    伯耆町(西伯郡)大殿/健康ランド・スーパー銭湯

    3.1 9件

    温泉は利用したことがありませんが、子供と足湯に行ったり検診で利用することがあります。入り口...by ととさんさん

  • しずちゃんさんの大山まきばみるくの里への投稿写真1

    石製鴟尾からの目安距離
    約9.9km

    大山まきばみるくの里

    伯耆町(西伯郡)小林/牧場・酪農体験

    • 王道
    4.2 699件

    景色が素晴らしい、見晴らしが良く、解放感が何とも気持ち良い、、ソフトクリーム、牛乳も濃く美...by ホワイトさん

  • ちゅうたさんの植田正治写真美術館への投稿写真1

    石製鴟尾からの目安距離
    約3.1km

    植田正治写真美術館

    伯耆町(西伯郡)須村/美術館

    • 王道
    4.3 127件

    前から気になっていて、今回初めて行きました。まず、建物が青空とマッチして素晴らしい。大山を...by ikkoさん

石製鴟尾のクチコミ

  • 見ごたえがありました

    4.0

    一人

    石製鴟尾を見に行きました。塑像など数多くの鴟尾や根巻石などさまざまな石造物が出土しています。見ごたえがありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年7月14日

    れいすさん

    れいすさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 元祖鯱

    5.0

    友達同士

    鳥取県西伯郡の福樹寺の境内にある大寺廃寺跡から出土した石製の置物は鯱の原点のような説明書きが書いていて、興味がわきました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年12月11日

    九十九さん

    九十九さん

    • 鳥取ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

石製鴟尾の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 石製鴟尾(セキセイシビ)
所在地 〒689-4121 鳥取県西伯郡伯耆町大殿1171(福樹寺)
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)岸本駅から徒歩で10分
その他 文化財:国指定重要文化財
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0859-62-7112
ホームページ http://www.houki-town.jp/p/new2/5/3/4/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

石製鴟尾に関するよくある質問

石製鴟尾の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 67%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • himawariさんの大山への投稿写真1

    大山

    • 王道
    4.4 958件

    ほとんど階段です。足が筋肉痛になりました。眺めは素晴らしい。高齢夫婦なので登り下り共4時間...by みっちゃんさん

  • ネット予約OK
    大山トム・ソーヤ牧場の写真1

    大山トム・ソーヤ牧場

    • 王道
    3.9 224件

    小さなエリアで2時間もあればじゅうぶん楽しめる施設かと思います。小さな子どもがいる家庭には...by ユリさん

  • mituさんの天の真名井への投稿写真1

    天の真名井

    3.9 14件

    無料駐車場の前の古民家カフェ真名井 。 ここは絶対おすすめです。 手入れの行き届いた家具や...by きょんたろうさん

  • まさどさんの境線鬼太郎列車への投稿写真1

    境線鬼太郎列車

    • 王道
    4.3 108件

    のんびり車窓を眺めながら米子駅から 米子空港まで利用しました。シートの鬼太郎・猫娘、良い感...by ユウキさん

石製鴟尾周辺でおすすめのグルメ

  • 石製鴟尾からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    ひの木家 岸本店

    伯耆町(西伯郡)大殿/うどん・そば

    5.0 1件

    おそばを食べたら、ザルでちょっとしかおそばが乗っていないのに、千円オーバーで食べた気がしな...by けちゃっぷさん

  • 石製鴟尾からの目安距離
    約560m (徒歩約7分)

    パンもっち

    伯耆町(西伯郡)大殿/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 石製鴟尾からの目安距離
    約700m (徒歩約9分)

    グリーンズ・フォーレスト カフェ

    伯耆町(西伯郡)大殿/カフェ

    -.- (0件)
  • 石製鴟尾からの目安距離
    約770m (徒歩約10分)

    ボルボ

    伯耆町(西伯郡)大殿/カフェ

    -.- (0件)

石製鴟尾周辺で開催されるイベント

  • フェスティバル・ディア・マスミズの写真1

    石製鴟尾からの目安距離
    約10.2km

    フェスティバル・ディア・マスミズ

    伯耆町(西伯郡)大内

    2024年07月27日

    0.0 0件

    大山屈指のリゾートゾーン「桝水高原」で、伯耆町の夏祭り「フェスティバル・ディア・マスミズ」...

  • 米子がいな祭の写真1

    石製鴟尾からの目安距離
    約7.4km

    米子がいな祭

    米子市明治町

    2024年08月17日〜18日

    0.0 0件

    米子市民あげての夏祭り「米子がいな祭」が、米子駅前通り、湊山公園などで開催されます。米子の...

  • 米子がいな祭 大花火大会の写真1

    石製鴟尾からの目安距離
    約8.7km

    米子がいな祭 大花火大会

    米子市西町

    2024年08月18日

    0.0 0件

    2日間にわたる「米子がいな祭」のフィナーレを飾る花火大会が、米子港を会場に開催されます。202...

  • 大山町松河原のハマナスの写真1

    石製鴟尾からの目安距離
    約20.5km

    大山町松河原のハマナス

    大山町(西伯郡)松河原

    2024年05月01日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    大山町の下市川河口付近では、例年5月から6月にかけて、バラ科の落葉低木、ハマナスが鮮やかなピ...

石製鴟尾周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.