遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

武家屋敷旧折井家

よく聞きなさい!_武家屋敷旧折井家

よく聞きなさい!

甲冑_武家屋敷旧折井家

甲冑

武家屋敷旧折井家
E資料室には甲冑などが展示されていました。_武家屋敷旧折井家

E資料室には甲冑などが展示されていました。

D湯船です。狭いですね。五右衛門風呂ではありません。_武家屋敷旧折井家

D湯船です。狭いですね。五右衛門風呂ではありません。

C土間ですが台所も広い!_武家屋敷旧折井家

C土間ですが台所も広い!

B手前が湯殿、奥が資料室です。_武家屋敷旧折井家

B手前が湯殿、奥が資料室です。

A玄関が左右にあります。_武家屋敷旧折井家

A玄関が左右にあります。

@一応、長屋門になっています。_武家屋敷旧折井家

@一応、長屋門になっています。

城下町の面影を残す武家屋敷_武家屋敷旧折井家

城下町の面影を残す武家屋敷

  • よく聞きなさい!_武家屋敷旧折井家
  • 甲冑_武家屋敷旧折井家
  • 武家屋敷旧折井家
  • E資料室には甲冑などが展示されていました。_武家屋敷旧折井家
  • D湯船です。狭いですね。五右衛門風呂ではありません。_武家屋敷旧折井家
  • C土間ですが台所も広い!_武家屋敷旧折井家
  • B手前が湯殿、奥が資料室です。_武家屋敷旧折井家
  • A玄関が左右にあります。_武家屋敷旧折井家
  • @一応、長屋門になっています。_武家屋敷旧折井家
  • 城下町の面影を残す武家屋敷_武家屋敷旧折井家
  • 評価分布

    満足
    6%
    やや満足
    53%
    普通
    41%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    3.8

    シニア

    3.5

    一人旅

    -.-

武家屋敷旧折井家について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜17:00
休業:12月29日〜1月3日
所在地 〒716-0015  岡山県高梁市石火矢町23-2 MAP

武家屋敷旧折井家周辺のおすすめ観光スポット

  • あきさんの石火矢町ふるさと村への投稿写真1

    武家屋敷旧折井家からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    石火矢町ふるさと村

    高梁市石火矢町/町並み

    3.7 13件

    備中松山城からの帰路は、ふいご峠からも登山道を下って麓の石火矢町まで降りました。ふいご峠の...by トシローさん

  • トシローさんの高梁市武家屋敷・旧折井家への投稿写真1

    高梁市武家屋敷・旧折井家

    高梁市石火矢町/歴史的建造物

    4.0 1件

    備中松山城下の石火矢町には武家屋敷が保存されています。旧折井家は江戸時代後期の武家で、中上...by トシローさん

  • トシローさんの高梁市武家屋敷・旧埴原家への投稿写真1

    高梁市武家屋敷・旧埴原家

    高梁市石火矢町/歴史的建造物

    4.0 1件

    旧折井家と同じ通り沿いに在る旧埴原家、折井家とほぼ同格の武家だった様です。家の造りに特徴が...by トシローさん

  • yosshyさんの備中松山城への投稿写真1

    武家屋敷旧折井家からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    備中松山城

    高梁市内山下/城郭

    • 王道
    4.3 424件

    日本100名城の中でも現存12天守は格別ですねぇ。 かなり行かせてもらいましたが、こちらは唯...by PESさん

武家屋敷旧折井家のクチコミ

  • 備中松山城の帰りに立ち寄りました。

    4.0

    友達同士

    岡山の内陸部まで観光に来る機会は多くないと思ってしっかり回りました。この武家屋敷は石火矢町にある、もう1軒の武家屋敷(旧埴原家住宅)と共に内部まで有料で公開されています。入場券は松山城などとの共通券を購入した方がお得です。車で行こうと思っている方は、すぐ近くに無料の駐車場もあります。大きくはない、さりとて小さくもない門をくぐると玄関があります。昔の武家屋敷は格式を重んじるというか、身分の差を直感的に理解できる造りになっています。自分よりも身分が高い方のための出入口、主人や家族の出入口、使用人の出入口と身分により出入口さえ異なります。(今だったら、そんなスペースがあるのなら、部屋の一つでも増やせよとツッコミが入るでしょうが)観光客は左手に進んで来客用の玄関から中に入ります。靴を脱いで上がると、「家来」が平身低頭で出迎えてくれます。急に動き出したので腰が抜けました。よく見ると「こちらの侍、動きます」と書いていましたw。(多分、モーターが組み込まれているのでしょう)奥座敷には、主人と奥方と子どもが座っていたので、私も同席して記念写真を撮りました。この手の屋敷には珍しく風呂殿も復元されています。さらに奥には甲冑などの武具が展示されている資料室までありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年8月25日

    他2枚の写真をみる

    JAWSさん

    JAWSさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • よく保存されていました。

    4.0

    友達同士

    そんなに広いところではありませんが、過去にタイムスリップ出来るスポットでした。一度行ってみる価値あり。周辺にも古い屋敷がたくさんあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年12月16日

    Sae.und.ShizuKA+recさえ・しずかさん

    Sae.und.ShizuKA+recさえ・しずかさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 2つの武家屋敷があります

    4.0

    友達同士

    石火矢町ふるさと村には2つの武家屋敷が公開されています。共通券で見学しました。母屋には等身大の人形が座っていました。資料館もあり当時の暮らしがわかりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年9月6日

    こねこさん

    こねこさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

武家屋敷旧折井家の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 武家屋敷旧折井家(ブケヤシキキュウオリイケ)
所在地 〒716-0015 岡山県高梁市石火矢町23-2
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
営業期間 公開:9:00〜17:00
休業:12月29日〜1月3日
料金 大人:大人:500円 旧折井家・埴原家共通
中学生:中学生:250円 旧折井家・埴原家共通
小学生:小学生:250円 旧折井家・埴原家共通
駐車場 無料:7台
その他情報 管理者 :高梁市
入館者数(年間) :約20,000人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0666-22-1480
ホームページ http://takahasikanko.or.jp/modules/spot/index.php?content_id=3
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

武家屋敷旧折井家に関するよくある質問

  • 武家屋敷旧折井家の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜17:00
    • 休業:12月29日〜1月3日
  • 武家屋敷旧折井家周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 武家屋敷旧折井家の年齢層は?
    • 武家屋敷旧折井家の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 武家屋敷旧折井家の子供の年齢は何歳が多い?
    • 武家屋敷旧折井家の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。

武家屋敷旧折井家の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 90%
  • やや空き 10%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 12%
  • 30代 24%
  • 40代 0%
  • 50代以上 65%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 36%
  • 2人 45%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 100%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • 名無しさんの吉備川上ふれあい漫画美術館への投稿写真1

    吉備川上ふれあい漫画美術館

    3.9 10件

    年に1、2回利用しています。 毎回どのマンガを読もうか迷ってしまう程色々なジャンルのマンガが...by くわっちさん

  • sklfhさんの高梁市郷土資料館への投稿写真1

    高梁市郷土資料館

    3.1 6件

    レンタサイクルで町並みを走っていたら、郷土資料館を見つけて立ち寄りました。 丁寧に教えてく...by カシオペアさん

  • 独王軒さんの新見美術館への投稿写真1

    新見美術館

    • 王道
    3.8 26件

    良く利用します。ここだけを目当てに来る時も有ります。小さいけれどとってもいい美術館です。新...by わがままきままさん

  • 静さんの高梁市新図書館への投稿写真1

    高梁市新図書館

    4.1 8件

    JR備中高梁駅に隣接したビル内に在る大きな近代的図書館、2〜4階まで有り2階には観光案内所...by トシローさん

武家屋敷旧折井家周辺でおすすめのグルメ

  • yosshyさんの玄武堂への投稿写真1

    武家屋敷旧折井家からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    玄武堂

    高梁市旭町/居酒屋

    4.0 1件

     2023年のゴールデンウィークに岡山県を旅行した時、高梁市の中心部で一泊したんですが、こ...by yosshyさん

  • しどーさんのトマト&オニオン高梁店への投稿写真1

    武家屋敷旧折井家からの目安距離
    約3.7km

    トマト&オニオン高梁店

    高梁市落合町阿部/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    『オニオン尽くしハンバーグ』というのがメニューにあったので食べてみました。 熱々のハンバー...by しどーさん

  • まるこさんのベンカフェへの投稿写真1

    武家屋敷旧折井家からの目安距離
    約14.3km

    ベンカフェ

    高梁市成羽町中野/その他軽食・グルメ

    4.1 6件

    ベンカフェは、岡山県にある美味しいカフェです。店内はクラッシックな雰囲気ただよい居心地が満...by ななさん

  • ハンニバルさんの魚富への投稿写真1

    武家屋敷旧折井家からの目安距離
    約740m (徒歩約10分)

    魚富

    高梁市鍜冶町/海鮮

    4.1 21件

    魚富は、岡山県にあり行ってみたいと思っていました。家族連れにもお勧めの優しいお料理でした。...by ななさん

武家屋敷旧折井家周辺で開催されるイベント

  • 頼久寺のサツキの写真1

    武家屋敷旧折井家からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    頼久寺のサツキ

    高梁市頼久寺町

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    頼久寺では、小堀遠州が作庭したと伝わる国指定名勝の庭園のサツキの大刈込みが、例年5月下旬に...

  • 備中たかはし松山踊りの写真1

    武家屋敷旧折井家からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    備中たかはし松山踊り

    高梁市旭町

    2024年08月14日〜16日

    0.0 0件

    370余年の歴史と伝統を誇る「備中たかはし松山踊り」が、備中高梁駅前大通りで開催されます。高...

  • 備中松山城猫城主さんじゅーろーの写真1

    武家屋敷旧折井家からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    備中松山城猫城主さんじゅーろー

    高梁市内山下

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    備中松山城では、推定9歳のオス猫の「猫城主さんじゅーろー」が、城のPRに一役買っています。備...

  • 備中松山城 観光乗合タクシーの写真1

    武家屋敷旧折井家からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    備中松山城 観光乗合タクシー

    高梁市旭町

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    国の史跡で日本100名城のひとつ、備中松山城への交通アクセスに便利な観光乗合タクシーが運行さ...

武家屋敷旧折井家周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.