遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

第十の堰

第十の堰

第十の堰について

吉野川を長さ1000m・幅30mの石積みでせき止めており、満潮時にはこの堰まで海水が入る。徳島28万市民の上水道の水源地として有名。 石井町産業経済課 Tel:088-674-1118 URL:石井町ホームページ<外部リンク>


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地   徳島県名西郡石井町藍畑
交通アクセス (1)JR石井駅から30分(徳島バスフジグラン石井行き「第十」下車)

第十の堰周辺のおすすめ観光スポット

  • 第十の桜の写真1

    第十の桜

    石井町(名西郡)藍畑/動物園・植物園

    3.5 4件

    第十の桜を見ることができました。風が強まって、満開を迎えたところでは花吹雪となりました。見...by すさくーさん

  • sklfhさんの田中家住宅への投稿写真1

    田中家住宅

    石井町(名西郡)藍畑/歴史的建造物

    5.0 3件

    とっても長い年月を感じさせてくれる場所だと思います。江戸の時代から変わらず存在していること...by タヒロさん

  • 小春日和さんの第十のせきへの投稿写真1

    第十のせき

    石井町(名西郡)藍畑/その他名所

    4.0 1件

    吉野川の土手沿に走る道路上に突然現れるコンクリートの堰。堰の道は片側通行になっており信号待...by 小春日和さん

  • ネット予約OK
    ジュエリーKの写真1

    ジュエリーK

    石井町(名西郡)高川原/アクセサリー作り

    5.0 15件

    今回主人の誕生日旅行で徳島に行きました。 昨年銀婚式を迎えたのもあったので、シルバーに関係...by うさちゃんさん

第十の堰のクチコミ(0件)

第十の堰の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 第十の堰(-)
所在地  徳島県名西郡石井町藍畑
交通アクセス (1)JR石井駅から30分(徳島バスフジグラン石井行き「第十」下車)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
088-674-1118
ホームページ https://www.awanavi.jp/spot/20246.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

第十の堰に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • 仏像さんの大歩危・小歩危への投稿写真1

    大歩危・小歩危

    • 王道
    4.2 427件

    鯉のぼりが飾られていて、川がとても透けていてきれいでしたお土産やさんもこちらでしか買えない...by はたみさん

  • 皐月蘭さんの剣山への投稿写真1

    剣山

    • 王道
    4.3 231件

    四国の最高峰といえども、登山口の見ノ越が1400mあるため、意外と楽に登れる山です。登山リフト...by りこぴんさん

  • なべきちさんの雲辺寺山への投稿写真1

    雲辺寺山

    • 王道
    4.4 36件

    四国霊場で最高所、911メートルにある寺院。逆うちなので大興寺から向かいましたがうっかりロー...by なべきちさん

  • 仏像さんの琵琶の滝(徳島県三好市)への投稿写真1

    琵琶の滝(徳島県三好市)

    • 王道
    4.0 86件

    かずら橋を渡り切って上流方向に50m程進むと大きな滝があった。落差は20m弱もあろうか、水量は比...by モロさん

第十の堰周辺でおすすめのグルメ

  • 千寿

    石井町(名西郡)藍畑/その他中華料理

    -.- (0件)
  • つくしんぼ

    石井町(名西郡)藍畑/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    -.- (0件)
  • 江南

    石井町(名西郡)藍畑/その他中華料理

    -.- (0件)
  • 山本芳月堂

    石井町(名西郡)藍畑/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

第十の堰周辺で開催されるイベント

  • 大川原高原のアジサイの写真1

    大川原高原のアジサイ

    佐那河内村(名東郡)上

    2024年06月22日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    標高約1020mの大川原高原では、梅雨の季節に約3万本のアジサイが、あたり一面を覆うように咲き揃...

  • つるぎ町夏まつり 花火大会の写真1

    つるぎ町夏まつり 花火大会

    つるぎ町(美馬郡)貞光

    2024年07月28日

    0.0 0件

    つるぎ町の夏の夜空を彩る花火大会が、貞光中学校グラウンドで開催されます。3号玉を含め、スタ...

  • 箸供養の写真1

    箸供養

    三好市池田町州津

    2024年08月04日

    0.0 0件

    日頃、何気なく使っている箸への感謝の気持ちを込めて、箸蔵寺では、毎年8月4日(箸の日)に箸供...

  • 美馬市花火大会の写真1

    美馬市花火大会

    美馬市脇町大字脇町

    2024年08月11日

    0.0 0件

    美馬市の夏の夜空を飾る花火大会が、吉野川河川敷で開催されます。稲田橋周辺の観覧場所の対岸河...

第十の堰周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.