遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

安並水車の里

安並水車の里
安並水車の里
水車_安並水車の里

水車

安並水車の里_安並水車の里

安並水車の里

のどかに回る安並の水車です。_安並水車の里

のどかに回る安並の水車です。

安並水車の里
美しい風景_安並水車の里

美しい風景

安並水車の里
安並水車の里
安並水車_安並水車の里

安並水車

  • 安並水車の里
  • 安並水車の里
  • 水車_安並水車の里
  • 安並水車の里_安並水車の里
  • のどかに回る安並の水車です。_安並水車の里
  • 安並水車の里
  • 美しい風景_安並水車の里
  • 安並水車の里
  • 安並水車の里
  • 安並水車_安並水車の里
  • 評価分布

    満足
    23%
    やや満足
    57%
    普通
    15%
    やや不満
    3%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    3.5

    シニア

    3.7

    一人旅

    4.5

安並水車の里について

安並水車の里には14基の水車が回っており、紫陽花が咲く6月頃には観光客も多く訪れる。土佐藩山内家の家老野中兼山が手がけた土木事業の一つが市街地北部の田園で見られます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒787-0008  高知県四万十市安並 MAP
交通アクセス (1)土佐くろしお鉄道 中村駅から車で10分

安並水車の里周辺のおすすめ観光スポット

  • マイBOOさんの石見寺への投稿写真1

    安並水車の里からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    石見寺

    四万十市安並/その他神社・神宮・寺院

    3.4 7件

    新四国曼荼羅の第56番札所です。 弘法大師が開山した寺院で、薬師如来が祀られている古刹です...by マイBOOさん

  • kenkenさんの麻生堰及び四ヶ村溝への投稿写真1

    安並水車の里からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    麻生堰及び四ヶ村溝

    四万十市安並/文化史跡・遺跡

    4.3 6件

    現在は、安並水車の里と呼ばれているようです。のどかな田園地帯に十数基の水車が並んでいました...by kenkenさん

  • りぃこさんの四万十川への投稿写真1

    安並水車の里からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    四万十川

    四万十市中村百笑町/運河・河川景観

    • 王道
    4.4 775件

    観光地化していないので、落ち着いた雰囲気がある。特に何があるわけではない。ただ川が眼前をゆ...by 黒目川のカワセミさん

  • かず坊さんの佐田の沈下橋への投稿写真1

    安並水車の里からの目安距離
    約4.6km

    佐田の沈下橋

    四万十市佐田/運河・河川景観

    • 王道
    4.1 426件

    屋形船から見るのも一興です。佐田の沈下橋は近くまでいけませんでしたが、川から見るのは新鮮で...by くんくんさん

安並水車の里のクチコミ

  • のんびり景色を楽しめる

    4.0

    カップル・夫婦

    何台もの水車がゆったり回っているのを、車を降りてゆっくり楽しむことができる。駐車場が完備されている。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年1月10日

    ひろさん

    ひろさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 綺麗な写真撮れました。

    4.0

    一人

    ホテルから車で行くとすぐに着きました。想像より水車の数が多くて、写真撮るのには、良い感じですね。用水路の水車なので、それ程大きく無いのですが、目の前まで車で行けるので、寄って見るのも良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月13日

    ありさんさん

    ありさんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 昔話の景色が楽しめます

    4.0

    カップル・夫婦

    夏休みで中村に宿泊した際、毎朝犬の散歩に訪れました。
    日中は非常に暑いので、早朝がお勧めです。
    もやのかかった山々を背景にした水車群の眺めが昔話の挿絵のようですよ。
    6時になると近くのお寺の鐘がなり、一層牧歌的なかんじを味わえます。
    ちなみに、犬の散歩などをされている近所の方とすれ違うことがありますが、
    みなさん「おはようございます」と声をかけてくれ、朝からとても清々しいきもちになりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年8月
    • 投稿日:2018年2月2日

    すぎさん

    すぎさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

安並水車の里の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 安並水車の里(ヤスナミスイシャノサト)
所在地 〒787-0008 高知県四万十市安並
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)土佐くろしお鉄道 中村駅から車で10分
バリアフリー設備 車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
オムツ交換台:○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0880-35-4171
ホームページ http://www.shimanto-kankou.com
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

安並水車の里に関するよくある質問

  • 安並水車の里の交通アクセスは?
    • (1)土佐くろしお鉄道 中村駅から車で10分
  • 安並水車の里周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 安並水車の里の年齢層は?
    • 安並水車の里の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 安並水車の里の子供の年齢は何歳が多い?
    • 安並水車の里の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

安並水車の里の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 96%
  • 1〜2時間 4%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 79%
  • やや空き 13%
  • 普通 4%
  • やや混雑 4%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 18%
  • 30代 31%
  • 40代 15%
  • 50代以上 36%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • JOEさんの七ツ洞への投稿写真1

    七ツ洞

    • 王道
    4.1 60件

    以前、テレビで紹介さえれていたのをみていたので、遊覧船で実物を見る事ができて、感動しました...by ひーこさん

  • みきにゃんさんの白山洞門への投稿写真1

    白山洞門

    • 王道
    4.2 231件

    足の湯センターからでも見ることができるが脚力に問題なければ、遊歩道を経由して砂浜まで下りて...by 黒目川のカワセミさん

  • アクセルゼンカイさんの出井甌穴への投稿写真1

    出井甌穴

    4.0 7件

    出井甌穴を見ることができました。県境近くの出井渓谷に流れる急流でできた天然の彫刻です。素晴...by すとしさん

  • 義堂の誕生地の写真1

    義堂の誕生地

    3.0 2件

安並水車の里周辺でおすすめのグルメ

  • 安並水車の里からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    ぶらんこ

    四万十市安並/カフェ

    -.- (0件)
  • 安並水車の里からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    よろこび

    四万十市安並/カフェ

    -.- (0件)
  • 安並水車の里からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    ぼけ

    四万十市安並/カフェ

    -.- (0件)
  • poporonさんの四万十屋への投稿写真1

    安並水車の里からの目安距離
    約4.4km

    四万十屋

    四万十市山路/海鮮

    • ご当地
    4.0 35件

    何度か伺っていて、いつもは大満足して帰るのですが、今年は漁獲量も少なく、サイズも小さいとの...by まーさん

安並水車の里周辺で開催されるイベント

  • しまんと納涼花火大会(しまんと市民祭)の写真1

    安並水車の里からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    しまんと納涼花火大会(しまんと市民祭)

    四万十市中村四万十町

    2024年08月31日

    0.0 0件

    小京都中村に夏を告げる「しまんと市民祭」を締めくくる納涼花火大会が、赤鉄橋たもと四万十川河...

  • しまんと市民祭 なかむら踊り・しまんと提灯台パレードの写真1

    安並水車の里からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    しまんと市民祭 なかむら踊り・しまんと提灯台パレード

    四万十市中村一条通

    2024年07月27日

    0.0 0件

    「しまんと市民祭」では、市民有志で構成する実行委員会を中心に、「なかむら踊りパレード」や「...

  • 全日本女郎ぐも相撲大会(しまんと市民祭)の写真1

    安並水車の里からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    全日本女郎ぐも相撲大会(しまんと市民祭)

    四万十市中村本町

    2024年08月03日

    0.0 0件

    四万十市の中心部の高台に位置する一條神社境内で、8月第1土曜に「全日本女郎ぐも相撲大会」が開...

  • 四万十川りんりんサイクルの写真1

    安並水車の里からの目安距離
    約22.2km

    四万十川りんりんサイクル

    四万十市西土佐用井

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    雄大な四万十エリアをお得に便利にまわれるレンタサイクルです。江川崎駅、道の駅よって西土佐、...

安並水車の里周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.