遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

左谷山建正寺

左谷山建正寺
左谷山建正寺
  • 左谷山建正寺
  • 左谷山建正寺
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

左谷山建正寺について

平安時代に開かれた天台宗系の古刹で、伝教大師最澄が創建したと伝えられています。本尊の木造・十一面観音像は県指定文化財で、最澄作と言われています。毎年4月の第1日曜日は十一面観音像の開帳日で、たくさんの参拝客が訪れます。(観音像は開帳日のみ一般公開されます。)また、春には境内のしだれ桜が見事な花を咲かせます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒811-2115  福岡県糟屋郡須惠町佐谷 MAP
交通アクセス (1)佐谷バス停から徒歩で20分

左谷山建正寺周辺のおすすめ観光スポット

  • 花ちゃんさんの須恵町立久我記念館への投稿写真1

    左谷山建正寺からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    須恵町立久我記念館

    須恵町(糟屋郡)須恵/美術館

    2.0 1件
  • フナ夫さんの須恵町立皿山公園への投稿写真1

    左谷山建正寺からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    須恵町立皿山公園

    須恵町(糟屋郡)上須恵/公園・庭園

    • 王道
    3.8 79件

    緑とお花がたくさんあり自然が満喫できる公園です。お散歩にぴったりなコースだと思います。広々...by すーさんさん

  • 花ちゃんさんの須恵町立歴史民俗資料館への投稿写真1

    左谷山建正寺からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    須恵町立歴史民俗資料館

    須恵町(糟屋郡)上須恵/博物館

    3.2 7件

    皿山公園はつつじがとてもキレイです。公園駐車場の前にあるこちらの資料館は無料で見学出来ます...by まんまさん

  • まんまさんの岳城山への投稿写真1

    左谷山建正寺からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    岳城山

    須恵町(糟屋郡)新原/山岳

    3.7 7件

    岳城山に行きました。車で山頂まで行けます。展望がよく福岡市がよく見えます。夜景が綺麗です。...by みちさん

左谷山建正寺のクチコミ

  • 静謐な神社です

    5.0

    一人

    非常に静謐で清涼な神社です。山地の森の中にあるので大変居心地も良いです。ここの前の林道は以前は車で若杉山山頂まで行けたのですが、今は封鎖されているようです。
    この神社には十一面観音さんの他にも大日さん、薬師さん、お地蔵さん、お不動さんなどが祀られています。
    地元の方々に愛されているようで、本日も社務所でお弁当を皆さんで開いておられました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月17日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

左谷山建正寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 左谷山建正寺(サタニヤマケンショウジ)
所在地 〒811-2115 福岡県糟屋郡須惠町佐谷
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)佐谷バス停から徒歩で20分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
092-934-0030
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

左谷山建正寺に関するよくある質問

  • 左谷山建正寺の交通アクセスは?
    • (1)佐谷バス停から徒歩で20分
  • 左谷山建正寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 左谷山建正寺の年齢層は?
    • 左谷山建正寺の年齢層は40代が最も多いです。

左谷山建正寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 100%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮への投稿写真1

    太宰府天満宮

    • 王道
    4.3 3,017件

    2024年4月に宝物殿で狩野山雪筆の「山水花鳥図屏風」の魅力についての講演会を聞いた後、実...by ニキミオさん

  • スーチャンさんの宮地嶽神社(福岡県福津市)への投稿写真1

    宮地嶽神社(福岡県福津市)

    • 王道
    4.3 705件

    毎年、桜が咲く頃にお参りに行きます。雰囲気が良く心がとても落ち着きます。お参りをした後は、...by ちゃこちゃんさん

  • ニニギさんの宗像大社中津宮への投稿写真1

    宗像大社中津宮

    • 王道
    4.2 72件

    宿泊施設の近くなので、お詣りに行きました いくつかのおみくじの中に500円のくじ付きみくじが...by ともさん

  • 雷ちゃんさんの宗像大社(辺津宮)への投稿写真1

    宗像大社(辺津宮)

    • 王道
    4.2 558件

    とても、ゆったりできて、リラックスできるところでした。 御朱印をいただける場所がわかりにく...by ごんたろうさん

左谷山建正寺周辺でおすすめのグルメ

  • 左谷山建正寺からの目安距離
    約1000m (徒歩約13分)

    ぎゃらりー喫茶さくらんぼ

    須恵町(糟屋郡)佐谷/カフェ

    -.- (0件)
  • スヌ夫さんの三洋軒への投稿写真1

    左谷山建正寺からの目安距離
    約4.2km

    三洋軒

    須恵町(糟屋郡)植木/ラーメン

    4.4 5件

    餃子とチャーシューメンをいただきました。地元の人が多く、価格は安めです。昼の2時頃でしたの...by じゅんちゃんさん

  • 花ちゃんさんのいっぱちラーメン 須恵店への投稿写真1

    左谷山建正寺からの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    いっぱちラーメン 須恵店

    須恵町(糟屋郡)上須恵/ラーメン

    4.0 9件

    皆さん知ったか振りのご意見が多い事! 「一八ラーメン」のオーナーは、福岡では老舗の「一九ラ...by azuさん

  • 左谷山建正寺からの目安距離
    約3.6km

    ラーメンざうお 須恵店

    須恵町(糟屋郡)植木/ラーメン

    4.2 4件

    ラーメンと一緒にチャーシュごはんを注文するとボリュームもあり、大満足できました。 お店の雰...by jさん

左谷山建正寺周辺で開催されるイベント

  • あしや花火大会の写真1

    左谷山建正寺からの目安距離
    約36.5km

    あしや花火大会

    芦屋町(遠賀郡)祇園町

    2024年07月27日

    0.0 0件

    北部九州で3本の指に入るほど、長い歴史と実績をもつ花火大会です。芦屋橋上流に浮かべた鉄船か...

  • 太宰府天満宮 花菖蒲とあじさいの写真1

    左谷山建正寺からの目安距離
    約7.1km

    太宰府天満宮 花菖蒲とあじさい

    太宰府市宰府

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    太宰府天満宮では、例年5月下旬になると、約55種3万本の色とりどりの花菖蒲が咲き揃います。池の...

  • 宮地嶽神社 御田植祭の写真1

    左谷山建正寺からの目安距離
    約22.2km

    宮地嶽神社 御田植祭

    福津市宮司元町

    2024年06月10日〜16日

    0.0 0件

    宮地嶽神社の御神田において、五穀豊穣を祈願する祭典が斎行されます。氏子をはじめ、三柱太鼓(...

  • 太宰府天満宮 大祓式の写真1

    左谷山建正寺からの目安距離
    約7.1km

    太宰府天満宮 大祓式

    太宰府市宰府

    2024年06月30日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の大祓式(おおはらえしき)では、16時から、楼門前の参道で、参拝者が神職とともに...

左谷山建正寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.