遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

感動しました。 - 出島和蘭商館跡のクチコミ

旅行三昧さん

自然ツウ 旅行三昧さん 男性/60代

4.0
  • カップル・夫婦

昔から歴史的に有名な出島。ホテルから近いので行ってみました。思っていたより小さい面積。こんなところで歴史が繰り広げられていたのかと感動の一瞬。今は埋め立てのおかげっ周囲の景色があるけど、昔は海だったんだなてた感動を新たにしました。中の展示館の一つ一つも楽しかったです。

  • 行った時期:2014年5月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2016年6月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

旅行三昧さんの他のクチコミ

  • ガンガラーの谷の写真1

    ガンガラーの谷

    沖縄県南城市/自然現象

    4.0

    沖縄に行ったら是非行って見たくていきました。沖縄南部を巡るには是非加えたいです。予約が必要...

  • てんぷら天也の写真3

    てんぷら天也

    埼玉県坂戸市/居酒屋

    4.0

    今月の25日に閉店との事。噂を聞いて行ってみました。昼も夜も満員だそうです。ランチは11時...

  • 魚介料理 海

    埼玉県鶴ヶ島市/海鮮

    4.0

    若葉駅から歩いて10分。こんなところにと思うほどひっそりと建っています。でも駐車場はいつも満...

  • リバーストーンの写真1

    リバーストーン

    神奈川県横須賀市/カフェ

    4.0

    京急の馬堀海岸駅から歩いて10分。観音崎に向かう広い道路沿いにあります。二階建で、一風変わっ...

出島和蘭商館跡の新着クチコミ

  • 部屋の壁紙がかわいらしくて堪能しました

    5.0

    カップル・夫婦

    出島では、建物もたくさん復元されていて街並みも楽しく、建物の中に入っても見どころがたくさんありました。私は特に、当時の生活がわかる食事の場や、商談が行われた応接の間などが興味深かったです。それと、商館内の各部屋の壁紙がとっても可愛くて、あちこち写真を撮りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月4日
    • 投稿日:2025年2月22日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • 東京ツウ
    • 女性/50代
  • 扇形の出島?

    5.0

    カップル・夫婦

    扇形の出島が見たかったのですが幕末以来埋め立てられかつてのような扇形はしていないそうです。カピタン部屋では当時の生活が再現されローストビーフのようなものや豚の頭?がテーブルの上にに並んでいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月28日
    • 投稿日:2024年2月4日

    寅さんさん

    寅さんさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代
  • 出島和蘭商館跡

    4.0

    その他

    扇形のイメージが強い出島の形ですが、現在は埋め立てられてその痕跡も殆ど見当たりません。それでも、出島和蘭商館跡の周辺の南側護岸石垣にその片鱗を見る事が出来ました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月13日
    • 投稿日:2022年6月2日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 出島

    4.0

    一人

    周囲は、幕末の開国以降の埋め立てで内陸化していますが、元々の出島の遺構を発掘調査して建物も復元されています。復元した建物内に出土品の展示やオランダと日本の貿易の様子などが展示されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月18日
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年4月19日

    のりゆきさん

    のりゆきさん

    • アートツウ
    • 男性/40代
  • 豪華な商館

    4.0

    カップル・夫婦

    とても豪華な商館。食卓風景が再現された大広間は必見。畳敷きで洋風の家財が置いてあるので、文明開化時の日本の建築物みたいに思える。いろいろ見どころがあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月29日

    まいさん

    まいさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.