遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

隠れキリシタンの里 - ド・ロ神父記念館の口コミ

pecdさん

自然ツウ pecdさん 男性/30代

3.0
  • 一人

隠れキリシタンの里として知られる長崎市外海町にある「ド・ロ神父記念館」はフランス人宣教師マルコ・マリ・ド・ロ神父の功績を顕彰する資料館でした。

  • 行った時期:2017年3月
  • 投稿日:2019年4月15日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

pecdさんの他のクチコミ

  • 大雄寺(長崎県諫早市)の写真1

    大雄寺(長崎県諫早市)

    長崎県諫早市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    県指定史跡になっている大雄寺の五百羅漢は宝永6年に竣工されたそうです。500体近くあって迫...

  • ド・ロ神父記念館の写真1

    ド・ロ神父記念館

    長崎県長崎市/博物館

    3.0

    記念館として使用されている建物はド・ロ神父自らが設計・施工を行い、保育所としても使用された...

  • 長崎市べっ甲工芸館の写真1

    長崎市べっ甲工芸館

    長崎県長崎市/博物館

    3.0

    国指定重要文化財の旧長崎税関下り松派出所を利用して、べっ甲工芸品などを展示する施設として公...

  • 出津教会の写真1

    出津教会

    長崎県長崎市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    教会は強い海風に耐えるため、平屋建てで屋根が低く設計されていました。2つの塔が建っていたの...

ド・ロ神父記念館の新着クチコミ

  • シスターの方が受付をされてました

    4.0

    カップル・夫婦

    ド・ロ神父の事は全く知りませんでしたが、そもそも、フランスの宣教師も長崎に来ていたことにも驚かされました。明治の日本はキリスト教の布教活動の未開の地としていろいろな国の宣教師が訪れて活動をしていて、ド・ロ神父がこの地で活動された農業、漁業指導や教育活動、特に医療関係の展示がたくさんあり中でも医療器具には驚かされました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月1日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代
  • 是非行って下さい

    5.0

    カップル・夫婦

    初めて西出津町に行かせて頂きました。
    ド・ロ神父様の事は事前に予備知識として頭に入ってはいましたが、受付の女性の方の説明がとても丁寧で、解り易く
    ド・ロ神父様etcをより深く理解出来ました。
    歴史資料館〜記念館迄の短い距離を歩きましたが、出会った地元の方から挨拶をして頂くなど、西出津町の皆様方の親しみ易さに触れる事も出来、楽しい旅の思い出となりました。
    長崎中心部より少し離れていますがお薦めの場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年6月6日

    ゆあぴいさん

    ゆあぴいさん

    • 男性/70代
  • 深い愛情

    4.0

    カップル・夫婦

    フランス人の宣教師ド・ロ神父が、信仰を通して人類愛を伝えていく過程を理解する事ができました。貧困生活で苦しんでいる日本人や漁師で夫を無くした家族の自立支援に尽力し続けてきたことが分かります。自立支援のための教育施設や、様々な商品生産施設、医療施設等を設立されたり、建築や医学、その地域に合う農業や食品を作ったりと、様々な分野の豊富な知識により亡くなるまで自立支援に携わっていた素晴らしい宣教師さんだったことが伝わって来ます。
    それと古い足踏みオルガンですが、これがとても素晴らしくパイプオルガンのような音色に感動しました。これは見る価値と聞く価値ありです。
    とても心が穏やかにそして優しい気持ちになれる所だと思いました。機会がありましたら、今度は家族で訪れたいと思いましす。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月
    • 投稿日:2019年10月18日

    chi-chi-さん

    chi-chi-さん

    • 女性/60代
  • 見応えあり

    4.0

    友達同士

    ド・ロ神父の善意が伝わる記念館となっています。
    素晴らしい功績がある偉大な人物であることが、ここに訪れてよくわかりました。
    展示物も大変見応えあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年7月30日

    ちかちゃんさん

    ちかちゃんさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/30代
  • 自分で設計

    3.0

    友達同士

    記念館として使用されている建物はド・ロ神父自らが設計・施工を行い、保育所としても使用されたそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2019年7月17日

    pecdさん

    pecdさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代

ド・ロ神父記念館周辺でおすすめのグルメ

  • 味処 日浦亭の写真1

    ド・ロ神父記念館からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    味処 日浦亭

    長崎市西出津町/居酒屋

    -.- (0件)
  • yosshyさんの四海楼への投稿写真1

    ド・ロ神父記念館からの目安距離
    約19.8km

    四海楼

    長崎市松が枝町/その他中華料理

    • ご当地
    4.2 246件

    オープン20分前から並びましたので、何とか座れました。大浦天主堂やグラバー園に続く坂の手前に...by アテナさん

  • MacBookさんのカステラ本家福砂屋本店への投稿写真1

    ド・ロ神父記念館からの目安距離
    約20.2km

    カステラ本家福砂屋本店

    長崎市船大工町/名産品

    • ご当地
    4.4 827件

    お土産に家族から喜ばれます。カステラだけでなく、最中も美味しくてどちらも購入しています。カ...by スノーさん

  • けいさんのツル茶んへの投稿写真1

    ド・ロ神父記念館からの目安距離
    約20.2km

    ツル茶ん

    長崎市油屋町/カフェ

    • ご当地
    4.1 122件

    平日19時頃伺い、ミルクセーキを注文しました。 他には2組のお客さん。店内は有名時のサインが...by はちさん

ド・ロ神父記念館周辺で開催されるイベント

  • 長崎ペーロン選手権大会の写真1

    ド・ロ神父記念館からの目安距離
    約19.6km

    長崎ペーロン選手権大会

    長崎市松が枝町

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    中国から伝わり、長崎の夏の風物詩となっている歴史あるボートレースが開催されます。長さ約14m...

  • 精霊流しの写真1

    ド・ロ神父記念館からの目安距離
    約19.5km

    精霊流し

    長崎市江戸町

    2024年08月15日

    0.0 0件

    初盆の精霊(故人の霊)を船に乗せ、極楽浄土へ送り出す長崎の伝統行事です。夕闇が迫る頃、街の...

  • グラバー園 春フェスの写真1

    ド・ロ神父記念館からの目安距離
    約19.9km

    グラバー園 春フェス

    長崎市南山手町

    2024年04月01日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    2024年9月に開園50周年を迎えるグラバー園で、プレイベントとして「春フェス」が開催されます。...

  • Sky Jamboree 2024の写真1

    ド・ロ神父記念館からの目安距離
    約16.5km

    Sky Jamboree 2024

    長崎市稲佐町

    2024年08月25日

    0.0 0件

    山と海と空に囲まれた開放的な稲佐山公園野外ステージで「Sky Jamboree」が今年も開催されます。...

ド・ロ神父記念館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.