遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

和水町歴史民俗資料館の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全15件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 国宝

    3.0
    • カップル・夫婦
    展示品の中には国宝に指定された物もありました。初めて本物の国宝を間近で見ることが出来て感動しました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月10日

    クロさん

    自然ツウ クロさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 古墳巡り後に立ち寄った

    4.0
    • 友達同士
    肥後民家村内隅っこにあった和水町歴史民俗資料館の中に入ってみました。館内には江田船山古墳より出土した国宝の副葬品など展示されていて、古墳巡り後に立ち寄ったのでとても興味深かったです。
    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月5日
    けんさんの和水町歴史民俗資料館への投稿写真1

    けんさん

    動物園ツウ けんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 和水町歴史民俗資料館

    4.0
    • 家族
    和泉町歴史民俗資料館を見学してきました。場所は熊本県玉名郡和水町、江田船山古墳公園内にありました。和水町に関する歴史について分り易く紹介されていました。また、江田船山古墳から出土した銀象嵌名大刀など国宝レプリカも展示されていました。
    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月5日
    sumiさんの和水町歴史民俗資料館への投稿写真1

    sumiさん

    自然ツウ sumiさん 女性/70代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 肥後民家村内にあった和水町歴史民俗資料館

    4.0
    • 友達同士
    熊本県観光で江田船山古墳公園内に訪れました。公園内には肥後民家村があり、民家村を見学しましたしてみました。村内には和水町歴史民俗資料館があり、入館しました。和水町の歴史に関する資料や古墳出土品などが展示されていました。
    • 行った時期:2013年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年2月27日
    kazuさんの和水町歴史民俗資料館への投稿写真1

    kazuさん

    自然ツウ kazuさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 民俗資料館

    4.0
    • カップル・夫婦
    肥後民家村にある小さな民俗資料館です。
    狭い館内に充実した資料があり、よくこれだけ集めたと感心しました
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年1月18日

    とくになしさん

    自然ツウ とくになしさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 民俗資料館

    4.0
    • カップル・夫婦
    肥後民家村内の歴史民俗資料館です。
    国宝のレプリカが展示してあり、造りがリアルで結構面白かったです。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2018年1月17日

    とくになしさん

    自然ツウ とくになしさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 民俗資料館

    4.0
    • カップル・夫婦
    肥後民家村内にある、民俗資料館です。
    町の歴史が一目でわかるよう工夫された展示に
    感心しました。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2018年1月14日

    なかのぶさん

    沖縄ツウ なかのぶさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 民俗資料館

    3.0
    • カップル・夫婦
    肥後民家村内にある街の民俗にまつわる資料館です。
    時系列に展示され、わかりやすく工夫されていると
    おもいました
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2018年1月12日

    たろうさん

    自然ツウ たろうさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 民俗資料

    3.0
    • カップル・夫婦
    肥後民家村内にある民俗資料館です。
    わかりやすいよう展示されていて、
    町の歴史がよくわかります。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年1月9日

    ぎんさん

    グルメツウ ぎんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 精巧に作られたレプリカ

    4.0
    • 家族
    江田船山古墳から出土した国宝の数々を、精巧に作られたレプリカで展示されていました。残念ながら本物は東京の国立博物館に所蔵されているようです。
    • 行った時期:2013年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月24日
    kakuさんの和水町歴史民俗資料館への投稿写真1

    kakuさん

    自然ツウ kakuさん 男性/80代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

和水町歴史民俗資料館の口コミ・写真を投稿する

和水町歴史民俗資料館周辺でおすすめのグルメ

  • sklfhさんの道の駅菊水への投稿写真1

    和水町歴史民俗資料館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    道の駅菊水

    和水町(玉名郡)江田/その他軽食・グルメ

    3.5 4件

    江田船山古墳から菊水ICに向かうすぐそば左手にあります。お野菜やくだもの、お花等豊富にありま...by ハッチさん

  • 和水町歴史民俗資料館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    パン工房麦秋

    和水町(玉名郡)江田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 和水町歴史民俗資料館からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    こだわり亭菊水店

    和水町(玉名郡)江田/居酒屋

    -.- (0件)
  • 和水町歴史民俗資料館からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    蕎麦屋木阿彌

    和水町(玉名郡)江田/うどん・そば

    -.- (0件)

和水町歴史民俗資料館周辺で開催されるイベント

  • 和水町古墳祭の写真1

    和水町歴史民俗資料館からの目安距離
    約240m (徒歩約3分)

    和水町古墳祭

    和水町(玉名郡)江田

    2024年08月03日〜04日

    0.0 0件

    熊本県の夏の3大火祭りの一つ「和水町古墳祭」が、江田船山古墳公園で開催されます。1971年に、...

  • 犬子ひょうたん祭(祇園祭)の写真1

    和水町歴史民俗資料館からの目安距離
    約10.1km

    犬子ひょうたん祭(祇園祭)

    山鹿市山鹿

    2024年06月09日〜15日

    0.0 0件

    江戸末期、1匹の子犬が山鹿を疫病から救ったとされることに由来する祭りが、八坂神社で行われま...

  • 高瀬裏川の花しょうぶの写真1

    和水町歴史民俗資料館からの目安距離
    約5.7km

    高瀬裏川の花しょうぶ

    玉名市高瀬

    2024年05月11日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    例年5月中旬から6月上旬にかけて、高瀬裏川沿い約700mにわたり花しょうぶが咲き誇ります。高瀬裏...

  • 願立祭 茅の輪くぐりの神事の写真1

    和水町歴史民俗資料館からの目安距離
    約16.3km

    願立祭 茅の輪くぐりの神事

    荒尾市大島

    2024年06月13日

    0.0 0件

    願立祭、茅の輪くぐり神事は、今年半年の罪穢(つみけがれ)を祓い清め、夏期の無病息災を祈願す...

和水町歴史民俗資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.