遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

氷川町竜北歴史資料館

  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    33%
    普通
    0%
    やや不満
    33%
    不満
    0%

氷川町竜北歴史資料館について

干拓史、内田康哉記念。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:8:30〜17:00
休業:月曜日(祝日の翌日)12月29日〜1月3日
所在地 〒869-4811  熊本県八代郡氷川町鹿野126-1 MAP
0965-52-3517
交通アクセス (1)小川駅から車で10分
(2)有佐駅から車で10分

氷川町竜北歴史資料館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    陶房 立神峡の写真1

    氷川町竜北歴史資料館からの目安距離
    約6.3km

    陶房 立神峡

    氷川町(八代郡)立神/陶芸教室・陶芸体験

    5.0 7件

    ゴールデンウィークの旅行中、大雨のため翌日の予定の変更をしなくてはならず、前日夜に予約をし...by とっきいさん

  • ネット予約OK
    火之国屋の写真1

    氷川町竜北歴史資料館からの目安距離
    約5.9km

    火之国屋

    氷川町(八代郡)立神/忍者・侍・武士体験

    4.8 13件

    近場でキャニオニングできる場所を調べて初めて参加しました。 ウエットスーツを着てるので体も...by ふぐ美さん

  • てえすけパパさんの道の駅 竜北 氷川町物産館ビストログリーンへの投稿写真1

    氷川町竜北歴史資料館からの目安距離
    約3.4km

    道の駅 竜北 氷川町物産館ビストログリーン

    氷川町(八代郡)大野/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 100件

    トイレ休憩で立ち寄りました!店内に入ると新鮮な野菜や果物があり良かったです。熊本旅行の時に...by かゆちゃんさん

  • ネット予約OK
    岩村苺農園の写真1

    氷川町竜北歴史資料館からの目安距離
    約3.4km

    岩村苺農園

    氷川町(八代郡)大野/いちご狩り

    • 王道
    3.7 27件

    いちご狩りがあまりすきでないが、こともがいちご狩りに行きたいということでこちらに行きました...by yasuさん

氷川町竜北歴史資料館のクチコミ

  • 郷土の歴史がよくわかる

    5.0

    カップル・夫婦

    熊本や八代地区の郷土の歴史がよくわかる資料館です。当時の民俗もよくわかる資料が豊富で、ためになりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月29日

    ymshineさん

    ymshineさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 歴史資料館

    4.0

    カップル・夫婦

    熊本の歴史がわかる郷土歴史資料館です。
    見どころは農具や漁具などの民俗資料でしょうか。
    なかなかしっかりした史料でしたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年1月9日

    ぎんさん

    ぎんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

氷川町竜北歴史資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 氷川町竜北歴史資料館
所在地 〒869-4811 熊本県八代郡氷川町鹿野126-1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)小川駅から車で10分
(2)有佐駅から車で10分
営業期間 公開:8:30〜17:00
休業:月曜日(祝日の翌日)12月29日〜1月3日
料金 備考:和室使用料 100円/時間
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
その他情報 管理者 :氷川町
入館者数(年間) :2,000人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0965-52-3517
ホームページ https://www.hikawa-lib.jp/info/rekishi/
最近の編集者
sklfhさん
2019年5月15日
日本観光振興協会
新規作成

氷川町竜北歴史資料館に関するよくある質問

  • 氷川町竜北歴史資料館の営業時間/期間は?
    • 公開:8:30〜17:00
    • 休業:月曜日(祝日の翌日)12月29日〜1月3日
  • 氷川町竜北歴史資料館の交通アクセスは?
    • (1)小川駅から車で10分
    • (2)有佐駅から車で10分
  • 氷川町竜北歴史資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 氷川町竜北歴史資料館の年齢層は?
    • 氷川町竜北歴史資料館の年齢層は40代が最も多いです。

氷川町竜北歴史資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 100%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 100%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

氷川町竜北歴史資料館周辺でおすすめのグルメ

  • poporonさんの九州自動車道宮原サービスエリア下り線への投稿写真1

    氷川町竜北歴史資料館からの目安距離
    約4.9km

    九州自動車道宮原サービスエリア下り線

    氷川町(八代郡)早尾/洋食全般

    • ご当地
    4.1 40件

    このサービスエリア限定の食事、もつっとちゃんぽん をいただきました。 ライスもついて、90...by マイBOOさん

  • 氷川町竜北歴史資料館からの目安距離
    約4.4km

    みやべ食堂

    氷川町(八代郡)宮原栄久/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 11件

    牛の背脂仕立ての久留米風もやしたっぷりチャンポン。 価格は若干高めですが、お客が兎に角多い...by 琥ッ祁さん

  • 氷川町竜北歴史資料館からの目安距離
    約4.1km

    白玉屋新三郎・本店

    氷川町(八代郡)吉本/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    白玉粉の一大産地の氷川町でおいしい白玉をいただきました。 穴場のお店だと思います。 暑い夏...by はるさん

  • きょうさんの九州自動車道宮原サービスエリア上り線への投稿写真1

    氷川町竜北歴史資料館からの目安距離
    約5.4km

    九州自動車道宮原サービスエリア上り線

    氷川町(八代郡)早尾/洋食全般

    3.7 14件

    下り線では、福岡土産ばっかりでした。なのでこちら上り線では、お土産は覗いていません。喫煙所...by 花ちゃんさん

氷川町竜北歴史資料館周辺で開催されるイベント

  • 〜八代亜紀さんありがとう〜第57回八代くま川祭りの写真1

    氷川町竜北歴史資料館からの目安距離
    約11.0km

    〜八代亜紀さんありがとう〜第57回八代くま川祭り

    八代市西松江城町

    2024年08月02日〜03日

    0.0 0件

    八代市で夏恒例の大イベントとして知られる「八代くま川祭り」が、2024年は「〜八代亜紀さんあり...

  • 松浜軒の肥後花菖蒲の写真1

    氷川町竜北歴史資料館からの目安距離
    約11.0km

    松浜軒の肥後花菖蒲

    八代市北の丸町

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    別名「浜の茶屋」とも呼ばれる八代城主松井家の御茶屋では、例年5月下旬から6月中旬にかけて、約...

  • 日奈久温泉丑の湯祭りの写真1

    氷川町竜北歴史資料館からの目安距離
    約19.4km

    日奈久温泉丑の湯祭り

    八代市日奈久中町

    2024年07月24日

    0.0 0件

    日奈久温泉では、土用の丑の日に「湯祭り」が行われます。温泉街を神幸行列が練り歩きます。600...

氷川町竜北歴史資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.