白根温泉 薬師之湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白根温泉 薬師之湯
所在地を確認する


露天風呂は川石造りで快適度抜群だ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
白根温泉 薬師之湯について
沼田城主・沼田顕泰や若山牧水も入浴した白根温泉。その名湯を気軽に楽しめるのがここ。男女別にそれぞれ内湯と川石造りの露天風呂があり、毎分約350リットル、100%源泉のかけ流しなのでいつも清潔。風呂上がりには丸太造りの食事処で温泉卵を。紅葉の山に囲まれての野天入浴はヤミツキになりそう。
白根温泉の大露天風呂でのんびりとくつろぐ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜17時(冬期11時〜18時)各受付、土日祝は延長の場合あり その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒378-0414 群馬県利根郡片品村字赤沢4667 地図 |
交通アクセス | (1)関越道沼田ICよりR120経由、片品村へ50分 |
白根温泉 薬師之湯のクチコミ
-
新鮮なお湯に大満足!
平日の朝イチ(10時)で伺いました。受付(800円)を済ませ、すぐ左手にある男湯に入ります。内湯と露天があり、露天は自然に囲まれているため森林浴をしながら入浴できます。当日の利用客は二人だけでしたので、ほぼ貸切状態でラッキーでした。温泉は源泉かけ流しのオーバーフローです。泉質は少しとろみがあり、硫黄の薫りも感じられます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月9日
このクチコミは参考になりましたか? 10
-
ヨシ君さんの白根温泉 薬師之湯のクチコミ
沼田から日光へと向かう国道120号線沿いにある『白根温泉 薬師の湯』
途中の道沿いに400円蕎麦の看板多数なので見落とす事は無いでしょう。
無料の足湯の他にも日帰り温泉施設や食事処もあり。
ざるそば(400円)は十割蕎麦。香りもコシもあるもので美味しいです。
値段が安いといっても、そこそこ量もあります。大盛りはないのでたっぷり
食べたい場合は二枚頼むと良いでしょう。他にも蕎麦のメニューはあるので
お好みでどうぞ。
ただ、食券などは無く、品物が出されてから客が受け取るシステムなので、
同じ注文の客が複数いると混乱をきたす恐れあり。
自分の順番をしっかりと把握しておきましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年8月16日
- 投稿日:2012年8月17日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
休憩がてら入浴
無料駐車場有り,入浴料は800円でした.内湯と大きな露天風呂,露天には打たせ湯もありました.露天は,湯量豊富,ぬる湯ではなく,当方にとっては適温でした.着替え場所,浴室等は清潔でした.湯上がり処も広く過ごしやすかったです.風呂に入ってごろりとして1時間弱の滞在.
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月3日
このクチコミは参考になりましたか? 6
白根温泉 薬師之湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 白根温泉 薬師之湯(シラネオンセンヤクシノユ) |
---|---|
所在地 |
〒378-0414 群馬県利根郡片品村字赤沢4667
|
交通アクセス | (1)関越道沼田ICよりR120経由、片品村へ50分 |
営業期間 | 営業:10時〜17時(冬期11時〜18時)各受付、土日祝は延長の場合あり その他:年中無休 |
駐車場 | あり(無料) 150台 |
最近の編集者 |
|
白根温泉 薬師之湯に関するよくある質問
-
- 白根温泉 薬師之湯の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜17時(冬期11時〜18時)各受付、土日祝は延長の場合あり
- その他:年中無休
-
- 白根温泉 薬師之湯の交通アクセスは?
-
- (1)関越道沼田ICよりR120経由、片品村へ50分
-
- 白根温泉 薬師之湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 日光白根山 - 約8.5km
- 日光白根山ロープウェイ - 約4.9km
- 藍工房しげ八 - 約300m (徒歩約4分)
- Bluebird Canoe - 約9.3km
-
- 白根温泉 薬師之湯の年齢層は?
-
- 白根温泉 薬師之湯の年齢層は20代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 白根温泉 薬師之湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 白根温泉 薬師之湯の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
白根温泉 薬師之湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 40%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 17%
- 40代 33%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 40%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%