遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ある意味今回のメイン - ガンガラーの谷の口コミ

ハラさん

歴史ツウ ハラさん 男性/60代

5.0
  • カップル・夫婦

ここは鍾乳洞の天井が崩れてできた貴重な地形の谷。事前申し込みのガイドツアーでしか見学できない。
集合場所のケイブカフェに行くともうこれは鍾乳洞だが、この場所がサキタリ遺跡で最古の釣り針などが発見されている。雰囲気満点である。
ガイド氏の説明を受けた後出発。ジャングルの中を進むような感じで(道はしっかりあるが)周囲を楽しみながら前進。ガイド氏の解説も明晰で分かりやすい。何か所かある洞窟も非常に興味をそそられる場所であった。鍾乳洞の天井がまだつながっている場所もあり、浸食の様子も確認。大ガジュマルの木も非常に圧倒的。最後にひかっく的新しい古代の石棺の場所で説明を受けたが、先に行った港川遺跡とのつながりもよく分かった。いろいろな意味で楽しめる必見のツアーだと思う。

  • 行った時期:2024年5月5日
  • 投稿日:2024年5月7日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

ハラさんの他のクチコミ

  • ホテルピースアイランド名護

    沖縄県名護

    4.0

    翌日は美ら海水族館に行く予定で、予約を入れた。部屋が市街側だったのが残念だが室内は清潔で過...

  • ネット予約OK

    座喜味城跡の写真1

    座喜味城跡

    沖縄県読谷村(中頭郡)/その他観光施設

    5.0

    沖縄のグスクは見飽きることがない。正直行く前は、「どうせ同じだから少しカットして回ろうかな...

  • 港川遺跡公園の写真1

    港川遺跡公園

    沖縄県八重瀬町(島尻郡)/文化史跡・遺跡

    4.0

    言い方は悪いが興味がなければ、絶対に来ない場所。しかし、2万年前の人骨が発見されたことを考...

  • 今帰仁城跡の写真1

    今帰仁城跡

    沖縄県今帰仁村(国頭郡)/城郭

    5.0

    グスクめぐりのラストだが、やはり見どころが多くて楽しめた。非常に大きな規模の城で高石垣もす...

ガンガラーの谷の新着クチコミ

  • 人類の歴史と自然が体感できます

    5.0

    カップル・夫婦

    聞いたことない場所でしたが、大阪の沖縄案内所で名前を知り、行ってみることにしました。当日予約で、空いている時間が、11時40分からの案内になりました。7000年前の人骨が発見された場所てあること、世界最古の釣り針も見つかったなど、その場所が目の前にあることで、さらには、ぱねるを使った説明で人類の歴史を学ぶことが、できました。また自然の大きさも体感出来ました。ガイドさんの説明も、わかりやすく、ランプでの洞窟探訪や、現地の冷たいお茶の提供もありで、熱意と心遣いも感じました。1時間半位のゆったりとしたコースで、案内終了のガイドさんの挨拶には、参加者20名位からおおきな拍手が、おきました。70代の年寄りふたり、満足、よかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月15日

    こうそくていさん

    こうそくていさん

    • 男性/70代
  • 探検気分

    5.0

    家族

    大きな洞窟からスタートしてガジュマルなど南国の森を歩き、途中ランタンを持って大きな鍾乳石がある洞窟に行ったりして探検気分があじわえ子供達と楽しく歩けました。急な階段があったり、足元が悪いのであまり小さな子供や歩くのに自信がない方はきつく感じるかもしれません。夏場でも木々に囲まれているのでそこまで暑く感じなかったですが、違う季節の風景でも歩いてみたいのでまた行きたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月11日

    トミさん

    トミさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • タイパ・コスパ悪すぎでした

    1.0

    一人

    昨日ツアーに参加してきました。期待が高すぎたのかもしれませんが、900メートルを80分かけて歩くツアーということからもわかるように、これまで参加したツアーの中で「最もスロー」なツアーでした。スローな分をガイドがトークでカバーするわけでもなく、とにかく遅い人たちにあわせてゆっくりゆっくり歩くだけ(先に行くことも許されない)の内容でした。自分ひとりだと30分ぐらいで十分楽しく歩いて終われる内容でした。。。それなのに2500円とはありえない〜 再訪問はありません。こちらの谷はコスパありえないぐらい悪いです。まあ お子さん連れの方なんかには良いと思いますよ(値段は別として)。値段設定が謎すぎます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月10日
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年7月11日

    みぴさん

    みぴさん

    • 女性/50代
  • 鍾乳洞や地層や遺跡や沖縄の歴史に興味ある人におすすめ

    5.0

    カップル・夫婦

    1時間20分歩くので、歩きやすい靴、虫除けスプレーは借りられるけど、長袖に長ズボンを着用。冷茶の水筒を一人1本貸してくれるので、ペットボトルを持つ必要ない。帽子あると良い。
    途中、きれいな熱帯の花が咲いていたので、名前を聞くと、植物は専門でないからわかりませんとつっぱねられた。専門が何だか知らないけれど、ガイドで給料もらってんだから、今度調べときますくらい言え!こういうのを専門バカと言うの?
    とにかく、行った事がない人は行った方が良いかも。
    修学旅行などの予約があると、希望の時間を取れないので、前々日までに予約するのが無難。私達は、朝9時前に現地に行って、当日電話で予約が取れたけど。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月30日

    よこちゃんさん

    よこちゃんさん

    • 女性/60代
  • 孫家族と共に

    5.0

    家族

    沖縄に来たら観光すべき施設です。4歳の孫も一緒だったのですが、探検気分で最後まで楽しんでいました。あいにくお天気は悪かったのですが、それでも楽しめます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年6月3日

    オッキさん

    オッキさん

    • 男性/60代

ガンガラーの谷周辺でおすすめのグルメ

  • レナさんの浜辺の茶屋への投稿写真1

    ガンガラーの谷からの目安距離
    約3.9km

    浜辺の茶屋

    南城市玉城/カフェ

    • ご当地
    4.2 205件

    満潮時に行くと、より綺麗な景色を満喫できるのではないかと思います。 注文毎にドリップして淹...by pekoさん

  • さーぴーさんの山の茶屋・楽水への投稿写真1

    ガンガラーの谷からの目安距離
    約3.7km

    山の茶屋・楽水

    南城市玉城/カフェ

    • ご当地
    4.1 26件

    天気も良くて店内から見える海がとても素敵でした。ランチは沖縄の料理が楽しめます。人気なカフ...by みっちゃんさん

  • キャッシーさんの大城てんぷら店への投稿写真1

    ガンガラーの谷からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    大城てんぷら店

    南城市玉城/居酒屋

    • ご当地
    4.3 42件

    美味しいけど油はきつい。6種類のてんぷらを妻と二人で分けました。十分楽しみましたが、隣の休...by きみちゃんさん

  • けんじさんのトロピカルファームたまぐすく花野果村への投稿写真1

    ガンガラーの谷からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    トロピカルファームたまぐすく花野果村

    南城市玉城/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    ホテルのサラダバーなどでたまに見かける沖縄の野菜、ハンダマを見つけました。ちょっと苦くて美...by けんじさん

ガンガラーの谷周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.