知床観光船おーろら
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ東
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
知床観光船おーろらの概要
所在地を確認する
陸路からでは辿り着けない知床岬
硫黄成分が含まれているカムイワッカの滝
知床連山と並行して走るおーろら
小型船おーろら3では迫力ある景色をお楽しみください。
四季によって山肌の表情も変化していきます
大型船おーろらの特別客席(指定席)は、乗船当日、船内での先着順での受付となります。乗船料と別料金が必要となります。
運が良ければヒグマなどの野生動物に出会えることも!?
いたるところに奇岩や滝が待ち構えております。
カムイワッカの滝
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
知床観光船おーろらについて
人を寄せ付けない荒々しくも雄大な知床半島を観光船おーろらに乗って海側から見える景色をお楽しみください。
200メートルもの切り立った断崖絶壁や、流氷や荒波に削られた奇妙な形の岩や海食洞、オホーツク海にそそぎ込む清々しい滝の数々など見所が盛りだくさん。
新たに小型船おーろら3も仲間に加わり、双眼鏡を使って野生動物を探してみたり、迫力ある断崖を見上げてみたりと知床をより近くに感じられます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業時間:07:30~16:30 営業期間:4月下旬〜10月下旬 休業日:営業期間中なし(※但し荒天時運休あり) |
|---|---|
| 所在地 | 〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東107番地 地図 |
| 交通アクセス |
(1)バス利用の場合
女満別空港からウトロ温泉バスターミナルまで直行バス(知床エアポートライナー)が運航。所要時間は約120分。
●運航期間・時刻表のお問合わせ先:網走バス TEL 0152-43-4101/斜里バス TEL 0152-23-3145
レンタカー・車を利用の場合 女満別空港より約120分。レンタカー会社のカウンターは到着ロビーにあります。 |
知床観光船おーろらの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 5%
- 1〜2時間 53%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 29%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 19%
- 普通 36%
- やや混雑 30%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 1%
- 30代 16%
- 40代 28%
- 50代以上 53%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 54%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 4%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 54%
知床観光船おーろらのクチコミ
-
船酔いもなく割と快適に観光できました
船酔いを心配してましたが、申し込んだコースだとかなり大きめの船なので、船酔いもなく快適に過ごせました。
観光スポットに合わせて、館内放送で案内が流れていましたが、船内にいるとエンジン音であまり聞こえません。
屋外の方が比較的聞きやすく見やすいので、屋外の方がおすすめです。
船内にはソファも多数あるので休むことも可能です。ゆっくり観光できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月22日
アイクさん
-
船でしか行けない知床半島!!
2025年7月に知床観光にいってきました。
船でしか行けない知床半島にオーロラでいきました。手つかずの大自然が大迫力でした。残念ながらヒグマには遭遇できませんでした。また行きたい!!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年9月10日
-
大自然の営みを五感で感じます
4時間のコースなので軽食類もあれば良いと思います。双眼鏡もレンタル数が少なく即完売でした。
しかし操船技術も素晴らしく揺れが少ないです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月17日
知床観光船おーろらの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 知床観光船おーろら(シレトコカンコウセンオーロラ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東107番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)バス利用の場合
女満別空港からウトロ温泉バスターミナルまで直行バス(知床エアポートライナー)が運航。所要時間は約120分。
●運航期間・時刻表のお問合わせ先:網走バス TEL 0152-43-4101/斜里バス TEL 0152-23-3145 レンタカー・車を利用の場合 女満別空港より約120分。レンタカー会社のカウンターは到着ロビーにあります。 |
| 営業期間 |
営業時間:07:30~16:30 営業期間:4月下旬〜10月下旬 休業日:営業期間中なし(※但し荒天時運休あり) |
| 駐車場 |
近隣駐車場あり(有料)
100台 町営駐車場は有料駐車場につき、お車でお越しのお客様は下記の駐車料金がかかります。 乗用車 (400円)・オートバイ (100円)・マイクロバス(800円)・大型バス(1,000円) |
| トイレ |
あり
大型船には男女別に設置しておりますが、小型船は男女兼用が1箇所だけ設置しております。 |
| 更衣室 |
なし
|
| シャワー |
なし
|
| レンタル備品 |
あり
大型船では船内に双眼鏡を有料貸出しております。 |
| 売店 |
あり
大型船には売店・自動販売機があります。小型船には売店はございませんので事前にご用意ください。 |
| 食事の持ち込み |
OK
小型船は食事スペースが十分にございませんので、乗船前もしくは乗船後に食事をとることをお勧めします。 |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0152-24-2146 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| ホームページ | http://www.ms-aurora.com/ |
| 施設コード | guide000000181119 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
知床観光船おーろらに関するよくある質問
-
- 知床観光船おーろらの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:07:30~16:30
- 営業期間:4月下旬〜10月下旬
- 休業日:営業期間中なし(※但し荒天時運休あり)
-
- 知床観光船おーろらの交通アクセスは?
-
- (1)バス利用の場合 女満別空港からウトロ温泉バスターミナルまで直行バス(知床エアポートライナー)が運航。所要時間は約120分。 ●運航期間・時刻表のお問合わせ先:網走バス TEL 0152-43-4101/斜里バス TEL 0152-23-3145
- レンタカー・車を利用の場合 女満別空港より約120分。レンタカー会社のカウンターは到着ロビーにあります。
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 知床観光船おーろら周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- (株)知床ネイチャーオフィス - 約1.5km (徒歩約19分)
- ピッキオ 知床 - 約440m (徒歩約6分)
- ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズ - 約240m (徒歩約3分)
- 知床世界遺産クルーズFOX号 - 約90m (徒歩約2分)
-
- 知床観光船おーろらの年齢層は?
-
- 知床観光船おーろらの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 知床観光船おーろらの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 知床観光船おーろらの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
