遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

会津武家屋敷

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

幕末の歴史をびんびん感じます。 - 会津武家屋敷の口コミ

サザエさんママさん

グルメツウ サザエさんママさん 女性/50代

5.0
  • 家族

見どころ満載です。江戸時代の家老の家のスケールがよくわかります。戊辰戦争のリアルな模型もあり思わず涙ぐんでしまいました。

  • 行った時期:2015年4月30日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2016年4月11日

サザエさんママさんの他のクチコミ

  • 姫松屋・本店の写真1

    姫松屋・本店

    長崎県島原市/その他軽食・グルメ

    5.0

    お餅はたくさん入ってましたが、薄いのでぺろりと食べられます。穴子が絶品でした。体に優しい喜...

  • 鯉の泳ぐまちの写真1

    鯉の泳ぐまち

    長崎県島原市/その他名所

    5.0

    綺麗な水と立派な鯉が優雅に泳いでいてゆったり時間が流れて癒やされました。特に四明荘は素晴ら...

  • 出島(長崎県長崎市)の写真1

    出島(長崎県長崎市)

    長崎県長崎市/博物館

    4.0

    たまたまガイドツアー開始時間に入場したので参加しました。ただ見学しただけではわからないこと...

  • ネット予約OK

    長崎原爆資料館の写真1

    長崎原爆資料館

    長崎県長崎市/博物館

    3.0

    平日、雨の午後は小学生から高校生の見学者でごった返してました。時間帯が悪かったかもしれませ...

会津武家屋敷の新着クチコミ

  • 武家屋敷内を散策できます。歴史好きにはおすすめです。

    5.0

    家族

    当時の武家屋敷を再現したとありますが、令和を生きる今では、その中にある全てに歴史を感じ、また当時の物も沢山あります。戦争の歴史と同じように、過去の悲劇を知ることは未来のためにも大切だと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月5日

    hiro-rさん

    hiro-rさん

    • 男性/40代
  • 会津でなら、割と人を選ばず楽しめそう

    5.0

    一人

    会津若松で少し外れた位置にあることで、ここを外す人も多いかもしれませんが、個人的には会津若松で万人が好きそうな印象の施設。事実、家族連れの子供・カップル、たくさんのいろんな世代が居ましたが、皆さん楽しんでおられました。
    複数の屋敷を1纏めにした施設で、広くも無いんだけどそこまで狭くも無く、道順にそって見学していくとそこそこ展示は多いです。何よりこの1画が昔ながらの再現なので、歩いててこの雰囲気が好きです。中に入れず、外から部屋を覗くスタイルと、中に入れるスタイルの2通りがあり、展示もかなり見やすく・分かりやすくなってるので、実際子供でも楽しめる場所だと思います。
    個人的には、米の精米(水車)施設や、石風呂などの生活関連が面白かったです。歴史好きでも雰囲気が楽しめますし、そうじゃなくても雰囲気をある程度楽しみやすい施設なので、会津若松に来たらとりあえず組み込んでも良い施設だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月4日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • 久々の見学

    4.0

    家族

    家族旅行で東山温泉に一泊。帰り道に武家屋敷が目に留まり 大人になった子供も小学生いらいと 思わず懐かしくなり入ってみた。小さい子供連れと違い じっくり見ることができ 歴史を十分に再学習でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月
    • 投稿日:2023年12月12日

    がんちゃんさん

    がんちゃんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • 香港人も満足

    4.0

    その他

    海外からの出張者を連れて 会津武家屋敷へ見学に行った。香港では見られない 風景でかなり満足をしたようすだった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月27日

    がんちゃんさん

    がんちゃんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • 思ったより広くて堪能しました。

    4.0

    カップル・夫婦

    空いている時間でざっと観ようかと思い入りましたが、荘厳な門や建物であり、歴史的にも勉強になり見いってしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年9月12日

    すずさん

    すずさん

    • 男性/70代

会津武家屋敷周辺でおすすめのグルメ

  • 会津武家屋敷からの目安距離
    約3m (徒歩約1分)

    会津武家屋敷

    会津若松市東山町大字石山/洋食全般

    4.0 1件

    東山温泉の入り口あたりにある江戸時代の武家屋敷を再建した観光地です。高速バスが直接乗り入れ...by やまとさん

  • ゆばなゆきゆきさんの御宿 東鳳への投稿写真1

    会津武家屋敷からの目安距離
    約560m (徒歩約7分)

    御宿 東鳳

    会津若松市東山町大字石山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 9件

    今回も大変お世話になりました。 ちょっと気になったのが、タワー棟406号。閉めたはずの入口...by よんさん

  • 会津武家屋敷からの目安距離
    約480m (徒歩約6分)

    東山庵

    会津若松市東山町大字石山/うどん・そば

    4.0 2件

    お腹が空き過ぎて…何気無く入ったお蕎麦屋さんが、ここ東山庵でした! 私は、ソースカツ丼を…...by ののさん

  • 会津武家屋敷からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    鶴井筒

    会津若松市東山町大字石山/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

会津武家屋敷周辺で開催されるイベント

  • 大戸岳山開きの写真1

    会津武家屋敷からの目安距離
    約13.0km

    大戸岳山開き

    会津若松市大戸町大字高川

    2024年06月08日

    0.0 0件

    会津若松市最高峰の大戸岳(1416m)が山開きを迎えます。闇川ルートの大戸岳登山者専用駐車場で...

  • お湯かけまつりの写真1

    会津武家屋敷からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    お湯かけまつり

    会津若松市東山町大字湯本

    2024年08月10日

    0.0 0件

    神輿が威勢よく温泉街を練り歩き、温泉宿の利用客が、若衆と芸妓衆に頭から温泉の湯をかけるとい...

  • お日市の写真1

    会津武家屋敷からの目安距離
    約3.3km

    お日市

    会津若松市駅前町

    2024年07月01日〜2024年09月08日

    0.0 0件

    会津若松市の各町の産土神をはじめ、神社や仏閣で「お日市」が開催されます。7月1日の「おんばさ...

  • 東山盆踊りの写真1

    会津武家屋敷からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    東山盆踊り

    会津若松市東山町大字湯本

    2024年08月01日〜04日

    0.0 0件

    東山温泉の夏の風物詩で、湯川の清流の上に組まれた大きな櫓の周りを、地元民や観光客が民謡「会...

会津武家屋敷周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.