日立駅周辺の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全89件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ちょこさんの西山公園(茨城県常陸太田市)の投稿写真1
    • レナさんの西山公園(茨城県常陸太田市)の投稿写真1
    • カレンさんの西山公園(茨城県常陸太田市)の投稿写真1
    • じんちゃんさんの西山公園(茨城県常陸太田市)の投稿写真1

    1 西山公園(茨城県常陸太田市)

    常陸太田市新宿町/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ222件

    お花見のスポットとして有名な公園です。桜が咲いている時期も綺麗ですが、季節によって様々に雰囲気を感じ...by ともさん

    市街地西側の丘陵地、西山御殿のほど近くにある「西山公園」は、およそ4.8haの広大な敷地を誇る公園。花見の名所としても市内外に広く知られており、園内には1,500本ものサクラが植え...

  • ラブリーさんの竜神大吊橋の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの竜神大吊橋の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの竜神大吊橋の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの竜神大吊橋の投稿写真1

    2 竜神大吊橋

    常陸太田市上大門町/近代建築

    • 王道
    3.9 口コミ673件

    晴れて風が心地良く気持ちが良いときにいきました。 若い方々がバンジージャンプを楽しんでいらっしゃいま...by まるちゃんさん

    「竜神大吊橋」は,茨城百景の一つにも挙げられている竜神峡に掛かる鉄橋。平成6(1994)年の開通以来,毎年多くの観光客が訪れる一大観光スポットです。  同13(2001)年にはリニ...

  • yukontyさんのかみね動物園の投稿写真1
    • だいじゅさんのかみね動物園の投稿写真3
    • のりさんのかみね動物園の投稿写真1
    • てるてる坊主さんのかみね動物園の投稿写真1

    3 かみね動物園

    日立市宮田町/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 口コミ381件

    平日は人が少なくて比較的スムーズに見ることができた! 料金も高くない 近くに遊園地もあるので、一日時...by リナさん

    たくさんの動物たちが出迎えてくれます。エサをあげたり、触れ合うことができたり、様々な種類の動物を間近に感じることができます。キリン舎では、キリンと同じ高さでエサやり体験が...

  • 利人さんの道の駅 常陸大宮 かわプラザの投稿写真1
    • りんさんの道の駅 常陸大宮 かわプラザの投稿写真2
    • みーやんさんの道の駅 常陸大宮 かわプラザの投稿写真1
    • おちゃみさんの道の駅 常陸大宮 かわプラザの投稿写真1

    4 道の駅 常陸大宮 かわプラザ

    常陸大宮市岩崎/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 口コミ91件

    キャンプの食材を買いに寄ったのですが、図らずもルバーブを入手することが出来ました。我が家はルバーブの...by シュタイナーさん

  • よっちんさんの日立市かみね公園の投稿写真1
    • トシローさんの日立市かみね公園の投稿写真1
    • ヨンさんの日立市かみね公園の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの日立市かみね公園の投稿写真1

    5 日立市かみね公園

    日立市宮田町/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ130件

    毎年行きます。 桜公園は、駐車場も無料なので気軽に行けます。 動物園も安価なのですが、1日、動物に癒...by むぎちゃんさん

    丘の地形を生かした総合公園です。頂上の展望台から市街地が一望できます。太平洋の大海原から阿武隈の山並みまで360度の景観を楽しむことができます。広大で自然豊かな公園の中には...

  • 坊ちゃんさんの道の駅 さとみの投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの道の駅 さとみの投稿写真1
    • セブンさんの道の駅 さとみの投稿写真1
    • さいちゃんさんの道の駅 さとみの投稿写真1

    6 道の駅 さとみ

    常陸太田市小菅町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.5 口コミ40件

    小さな道の駅で、駐車場も小さく、売店の品ぞろえも多くはありませんが、レストランのそばが大変おいしいで...by ヒーローさん

    里美村名物のしいたけ、そば、うどん、こんにゃく、木工品なども格安で販売している。

  • sklfhさんの道の駅 ひたちおおた 黄門の郷の投稿写真1
    • mon-tさんの道の駅 ひたちおおた 黄門の郷の投稿写真1
    • TKさんの道の駅 ひたちおおた 黄門の郷の投稿写真1
    • オギーさんの道の駅 ひたちおおた 黄門の郷の投稿写真1

    7 道の駅 ひたちおおた 黄門の郷

    常陸太田市下河合町/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)

    3.6 口コミ18件

    子供遊具やバス待合室まである大きな道の駅です。物産コーナーにフードコート、左右にはレストラン、コンビ...by あきぼうさん

  • よっちんさんの西山御殿庭園の投稿写真2
    • ponちゃんさんの西山御殿庭園の投稿写真1
    • よっちんさんの西山御殿庭園の投稿写真3
    • トシローさんの西山御殿庭園の投稿写真1

    8 西山御殿庭園

    常陸太田市新宿町/公園・庭園

    • 王道
    4.3 口コミ23件

    時代劇で有名な水戸光圀公が晩年に隠居したといわれる場所です。太田市の市街地から少し離れた場所にありま...by クロクロさん

    山を切りひらいた庭は,池を掘り,滝をかけて趣きが深い。池の形は“心”という字に掘ってある。

  • あきさんの大子広域公園の投稿写真1
    • 大子広域公園の写真2
    • 大子広域公園の写真1

    9 大子広域公園

    大子町(久慈郡)浅川/公園・庭園、スポーツリゾート施設

    4.2 口コミ8件

    甥っ子らを遊ばせるためにきました。敷地は広く遊具も充実してます。長いローラーの滑り台が楽しくて何度も...by まめたろうさん

    大子町の自然豊かな自然環境や温泉資源を活かし、県北地方のスポーツレクリエーション活動の拠点として、また癒しの場としても利用されています。

  • ネット予約OK
    井坂酒造の写真1
    • 井坂酒造の写真2
    • 井坂酒造の写真3
    • 井坂酒造の写真4

    10 井坂酒造

    常陸太田市小中町/酒造巡り

    ポイント2%
    5.0 口コミ3件

    本来であるならば冬場から春先にかけての仕込み、酒造りの期間に見学したいのであるがその間はお休みのため...by uraさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • いま茨城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • junさんの辰ノ口親水公園の投稿写真2
    • junさんの辰ノ口親水公園の投稿写真3
    • 辰ノ口親水公園の写真3
    • 辰ノ口親水公園の写真1

    11 辰ノ口親水公園

    常陸大宮市辰ノ口/公園・庭園

    3.9 口コミ11件

    公園内にある小さな水族館と併設しているそば店へ。 店内はテーブル席のみでキャパはけっこうある方ですが...by junさん

    辰ノ口堰と豊かな久慈川の流れに加え、その周辺の自然と環境の特性を生かした公園。さけ展示館、展望台等。

  • 三浦杉の写真1

    12 三浦杉

    常陸大宮市小田野/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    吉田八幡神社にある御神木で、樹齢は800年以上というだけあって、木の幹がとても太く、生命の息吹を感じま...by アリスさん

    樹齢800年以上。吉田八幡神社の御神木。相模国の豪族三浦大介義明が那須の妖狐退治に赴く際の戦勝祈願に植えたという伝承が残る。

  • 世田谷区等々力の住人さんの平潟洞門の碑の投稿写真2
    • 世田谷区等々力の住人さんの平潟洞門の碑の投稿写真1
    • 平潟洞門の碑の写真1

    13 平潟洞門の碑

    北茨城市平潟町/文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ3件

    今はトンネルはなく、切通し道になっていて普通の道路となっていました。この石碑のみ、この当時ここにトン...by アリスさん

    平潟洞門の碑は、安永7年(1778年)に、洞門掘削工事に関わった人々の誠意と努力を後世に伝えるために建てられた。元来、平潟から九浦に通じる道は牛馬も通れないほどの急な坂道だった...

    14 旧太田中学校講堂

    常陸太田市栄町/歴史的建造物

    4.0 口コミ3件

    昔使われていた中学校の講堂で、重厚感のある建築が美しかったです。建築がきれいで、外から眺めさせてもら...by アリスさん

    県立太田第一高等学校にある講堂は、明治37年に旧太田中学校の講堂として建築されたものです。 講堂は、桁行き20.9m、梁間14.5m、正面に車寄せを設けた瓦葺き屋根の洋風建築で、旧...

  • junさんの西金砂神社のサワラの投稿写真1

    15 西金砂神社のサワラ

    常陸太田市上宮河内町/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    神社内は静かで木々が大きくて、神聖な雰囲気でした。とても大きな木で、見上げるほど高さの高い木でパワー...by アリスさん

    大同元(806)年に創建され、72年ごとに行われる大祭礼や6年毎に行われる小祭礼などで知られる西金砂神社。その本殿へ向かう石段の参道入口には、根本周囲12.0m、目通幹囲6.5m、高さ3...

    16 いぶき山イブキ樹叢

    日立市十王町伊師/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    天然記念物に指定されているイブキ樹叢は、遠くから眺めることができました。海岸の横にあり、柵で囲まれて...by アリスさん

  • 戦死十七士合葬墓の写真1

    17 戦死十七士合葬墓

    常陸大宮市野口/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    静かな高台にこの戦死十七士合葬墓は建っていて、旧幕府軍と新政府軍との戦いによって、命を奪われて方々を...by アリスさん

    明治元年(1868年)、那珂川大橋近くの地で幕末に戦闘があり、幕府撤兵隊戦死者17士合葬の碑が残っている。

  • 大榎の写真1

    18 大榎

    常陸大宮市中居/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    当時あった村と村の境界に植えた木といわれていて、境界木として植えられた木だそうです。とても大きな巨木...by アリスさん

    樹齢約450年。那珂郷と朝妻郷の境木として佐竹氏に用いられたという。地元では「いぼとり榎」として信仰されている。

    19 花園のコウヤマキ

    北茨城市華川町花園/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    花園神社内にあるコウヤマキは、高さが非常に高く、幹の太さも太い巨木でした。樹齢600年を越えていて神聖...by アリスさん

    20 長久保赤水生家

    高萩市赤浜/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    江戸時代の漢学者、地理学者である長久保赤水の生家は、立派な門構えが、昔ながらのお屋敷でとても大きな邸...by アリスさん

    国道6号線と旧街道の分岐点近くにあります。長久保赤水は、江戸時代の水戸藩の地理学者で、日本で最初(伊能忠敬の「大日本沿海輿地全図」の42年前)に緯線と方角線の入った日本地図...

  • いま茨城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    21 日弁の墓

    高萩市赤浜/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    日蓮聖人の弟子である日弁は、この地で布教中に暗殺されてしまい、ここに埋葬されたそうです。故人を偲んで...by アリスさん

    日弁は、鎌倉時代、日蓮宗を開いた日蓮聖人の弟子。

    22 佐々宗淳の墓

    常陸太田市増井町/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    正宗寺は平将門に父が創建したお寺で、このお寺に水戸黄門の助さんのモデルになった佐々宗敦のお墓がありま...by アリスさん

    正宗寺には、彰考館総裁を務めた佐々宗淳の墓があります。宗淳は、光圀公の側近として活躍、『大日本史』の編さんにも関わっており、その基礎となる資料を収集するため、全国各地を行...

    23 永田円水の墓

    常陸太田市稲木町/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    この方は水戸藩の水道の設計と施行を行った人物です。ただお墓のある場所が分かりにくく、行きづらかったで...by アリスさん

    かつて水戸藩の領内では、利水・治水事業が盛んでした。特に徳川光圀公の時代には、堰や用水路の整備による農業用水の確保や堤防の補強などを重点的に進めてきました。常陸太田市内で...

    24 東金砂神社のモチノキ

    常陸太田市天下野町/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    モチノキは神社の御神木で、幹の太さも太く神聖な木です。木の幹がわかれていて、その姿がまた美しかったで...by アリスさん

    モチノキは、通常高さ10mほどまで達する常緑高木。多くは西日本に自生し、庭木として栽培されています。葉は厚くて光沢があり、長細い楕円形をしています。材質は堅くて綿密、印材や...

    25 正宗寺の柏槙

    常陸太田市増井町/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    大きな大木で、流れるように広がった葉が美しく、迫力がありました。正宗寺は、佐竹氏の菩提寺でもあり、歴...by アリスさん

    萬秀山正法院と号する寺院で、延長元(923)年に平将門の父良将が創建。創建当初は勝楽寺と号し、律宗で奉仕されていました。その後、貞王2(1223)に佐竹氏4代秀義が勝楽寺の境内に...

  • 聖徳太子16才立像の写真1

    26 聖徳太子16才立像

    常陸大宮市鷲子/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    県指定の文化財に指定されている像で、小さいながら神々しい像でご利益がありそうでした。親鸞も訪れたお寺...by アリスさん

    像高103cm 檜材寄木造 鎌倉時代作。16歳の時、父用明天皇の大病に際し、柄香炉を持ってお見舞いにいくときの姿で「孝養太子像」といわれる像である。茨城県指定文化財である。

  • 北茨城市の花【まとめサイト】の写真1

    27 北茨城市の花【まとめサイト】

    北茨城市華川町花園/動物園・植物園

    5.0 口コミ1件

    各地のフラワーパークでしか見たことがありませんでしたが、こちらの淡い紫のしゃくなげも本当に綺麗てした...by まさきさん

    坂上田村麻呂が奥州に向かう途中に創建したといわれる壮厳な花園神社と奥の院の一帯にひっそりと群生している。ピンク色の素朴な花をつける様は一見の価値あり。 ■詳しい動画はこ...

  • とうたんさんの助川城跡公園の投稿写真3
    • とうたんさんの助川城跡公園の投稿写真2
    • とうたんさんの助川城跡公園の投稿写真1
    • 助川城跡公園の写真1

    28 助川城跡公園

    日立市助川町/公園・庭園

    3.6 口コミ6件

    伝統ある工業都市日立市の街並みとアメリカ大陸まで続く大海原はいばらき百景に指定されていて絶景。異国船...by とうたんさん

    幕末、海防のために築かれた助川海防城(すけがわかいぼうじょう)の跡地が公園になっています。太平洋を眺め、幕末に思いを馳せることができる助川城跡公園です。現在は高鈴ハイキン...

  • みやっちんぐみやちこ先生さんの八溝山展望台の投稿写真1
    • マイBOOさんの八溝山展望台の投稿写真1
    • マイBOOさんの八溝山展望台の投稿写真2
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの八溝山展望台の投稿写真1

    29 八溝山展望台

    大子町(久慈郡)上野宮/展望台・展望施設

    • カップル
    4.1 口コミ18件

    八溝山は福島・茨城の両県にまたがっています。その山の頂上にある展望台から両県の景色が一望できオススメ...by まめたろうさん

    標高1022m、茨城県最高峰の山頂にある八溝山展望台は、高さ16.5m、鉄筋コンクリート銅板葺3階建、城風造り。(昭和61年9月1日完成) 展望台に登れば、パノラマの如く周囲の眺望が開...

  • sklfhさんの暇修館の投稿写真1
    • 暇修館の写真1
    • 暇修館の写真3
    • 暇修館の写真2

    30 暇修館

    日立市大久保町/歴史的建造物

    4.0 口コミ3件

    大窪城跡暇修館という建物で、入り口にその石碑が建っていました。 靴を脱いで建物内を見学できましたが、...by kたんさん

    150年以上前に水戸藩の郷校(ごうこう)の1つとして建てられました。郷校とは庶民教育のために水戸藩が建てた学校のことです。 当初は「興芸館(こうげいかん)」といい、村医者の...

日立駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • よっちんさんの道の駅 日立おさかなセンターの投稿写真1

    道の駅 日立おさかなセンター

    日立市みなと町/海鮮

    • ご当地
    4.0 299件

    飲食目当てで行きましたが、北海道みたいな感じもありました。レストランも多種多様に楽しめるし...by しんさん

  • よるくまさんの月待の滝もみじ苑の投稿写真1

    月待の滝もみじ苑

    大子町(久慈郡)川山/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 170件

    二階のテラス席で紅葉、滝を見ながら食べるお蕎麦は最高!注文はテーブルに置いてある伝票に記入...by 波平さん

  • hiroさんの袋田温泉 滝味の宿 豊年万作 手作りアップルパイ の投稿写真1

    袋田温泉 滝味の宿 豊年万作 手作りアップルパイ 

    大子町(久慈郡)袋田/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 46件

    宿に入る時に1パックお願いしました。値段もいい値段ですが、リンゴも甘過ぎずパイ生地もサクサ...by まるちゃんさん

  • まつりさんの湯葉壱の投稿写真1

    湯葉壱

    大子町(久慈郡)袋田/居酒屋

    • ご当地
    4.4 11件

    新鮮な湯葉料理がいろいろと食べれるので大変満足しました。家族にも好評だったのでまた近くにい...by マリリンさん

日立駅周辺で開催される注目のイベント

  • 西山の里 桃源 花菖蒲の開花の写真1

    西山の里 桃源 花菖蒲の開花

    常陸太田市新宿町

    2024年6月中旬

    0.0 0件

    四季折々の情緒が楽しめる西山の里「桃源」の日本庭園では、例年6月中旬になると、約3000株の花...

  • 中田植(御田植祭)の写真1

    中田植(御田植祭)

    大子町(久慈郡)下野宮

    2024年6月21日

    0.0 0件

    一年で最も昼間の長い夏至の日に、近津全域の豊穣を祈願する「中田植(ちゅうだうえ)」が近津神...

  • 奥日立きららの里 あじさい切花プレゼントの写真1

    奥日立きららの里 あじさい切花プレゼント

    日立市入四間町

    2024年6月30日

    0.0 0件

    緑豊かで眺望のよい奥日立きららの里では、例年6月下旬から7月にかけてあじさい約3000株が咲き誇...

  • ひたち河原子花火大会の写真1

    ひたち河原子花火大会

    日立市河原子町

    2024年8月3日(予定)

    0.0 0件

    茨城県を代表する海水浴場のひとつとして知られる河原子海岸近くの河原子港で、「ひたち河原子花...

日立駅周辺のおすすめホテル

日立駅周辺の温泉地

  • 奥久慈温泉郷

    栃木県との県境に位置する奥久慈温泉郷は、大子・袋田・湯沢・月居・淺川の5...

  • 磯原温泉

    茨城県の県北、福島県との境目近くにある温泉。夏は海水浴場で賑わうエリア。...

  • 五浦温泉

    五浦は、近代画泊「岡倉天心」や「横山大観」も愛した松と白波が美しい景色を...

  • 横川温泉

    常陸太田市に位置し、四季あざやかに渓谷にわく温泉として、連綿とした歴史を...

  • 平潟港温泉

    茨城県の最北端にあり、常磐道の北茨城ICから車で10分ほどの距離。泉質は...

  • 湯の網温泉

    元禄時代に怪我をした鹿が傷を癒していたのを発見されたことから、地元の人か...

(C) Recruit Co., Ltd.