安土町下豊浦の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • となかいさんさんの安土城跡の投稿写真1
    • bunnyannさんの安土城跡の投稿写真3
    • タラちゃんさんの安土城跡の投稿写真1
    • あんずさんの安土城跡の投稿写真1

    1 安土城跡

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 口コミ444件

    駅北口の向かって左側のレンタサイクル屋さんが8時20分から営業してました。向かって右側のレンタサイクル...by 久LOVEさん

    標高約200mの安土山山上にあり、400年を経た今も石垣や礎石が往時をしのばせてくれる。 安土城は、織田信長が、天正4年(1576年)から3年有余をかけ完成した五層七重の、わが国最初...

  • とくちゃんさんの近江風土記の丘の投稿写真2
    • とくちゃんさんの近江風土記の丘の投稿写真1
    • みみさんの近江風土記の丘の投稿写真3
    • みみさんの近江風土記の丘の投稿写真2

    2 近江風土記の丘

    公園・庭園

    3.8 口コミ5件

    近江風土記の丘に行きました。歴史的風土の豊かな安土城跡の近くに造られた歴史公園です。静かでゆっくり過...by とーしさん

    安土城跡近くにある歴史公園。 県下から移築された、旧安土巡査駐在所、旧柳原学校校舎、旧宮地家住宅などがある。資料館には、滋賀里遺跡の屈葬人骨、大中の湖南遺跡出土品など、県...

  • トシローさんのセミナリヨ跡の投稿写真1

    3 セミナリヨ跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    織田信長の庇護を受けたイタリア人宣教師オルガンチノが建てた、日本初のキリスト教学校跡。本能寺の変後、安土城とともに焼失した。 堆定地が公園として整備されている。

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • Yanwenliさんの源義経元服の池の投稿写真3
    • Yanwenliさんの源義経元服の池の投稿写真2
    • Yanwenliさんの源義経元服の池の投稿写真1
    • たかちゃんさんの源義経元服の池の投稿写真5

    源義経元服の池

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    道の駅竜王かがみの里向かいにある源義経の元服池。出家を理由に鞍馬山に預けられていた牛若丸が、奥州藤原...by たかちゃんさん

    承安4年(1174年)、当時遮那王(しゃなおう)と名乗っていた幼少の源義経は京都の鞍馬寺を出て、奥州を目指す途中鏡の宿に差し掛かり、この地で元服をしたといわれています。元服池...

    竜王町観光案内所 「情報館」内

    観光案内所

  • ねこちゃんさんの道の駅 竜王かがみの里の投稿写真4
    • てつきちさんの道の駅 竜王かがみの里の投稿写真4
    • とくちゃんさんの道の駅 竜王かがみの里の投稿写真3
    • panchanさんの道の駅 竜王かがみの里の投稿写真2

    道の駅 竜王かがみの里

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 口コミ64件

    駅の景観が特徴的で とても雰囲気があり レストランや休憩所 農産物直売所 お土産など 非常に充実して...by ひろやさん

  • sklfhさんの平家終焉の地の投稿写真1
    • たかちゃんさんの平家終焉の地の投稿写真2
    • たかちゃんさんの平家終焉の地の投稿写真1

    平家終焉の地

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ10件

    大篠原北の交差点で初めて化けたんが赤く点灯しました もしかしたら池の反対側が終焉の地だったかも知れま...by つこさん

    野洲市の大篠原は平家が衰えた最後の地。平家一門が壇ノ浦の合戦に破れ、一門の大将"平宗盛"と息子の"清宗"が鎌倉より京都へ送られる途中、この篠原の地で処刑さ...

    光明寺庭園(滋賀県東近江市)

    公園・庭園

    4.0 口コミ3件

    光明寺庭園はとても静かで良かったです。歴史を身近に感じることができます。落ち着いてお寺散策ができます...by ゆーこさん

    枯山水と池泉鑑賞本位の蓬莱庭園。

  • sklfhさんの北村季吟句碑の投稿写真1

    北村季吟句碑

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    北村季吟が松尾芭蕉の師匠であることをここで初めて知りました。小さいですが庭園のように整備されたきれい...by かずゆきさん

    北村季吟は野洲市で生まれた江戸時代の国文学者です。徒然草などの古典の注釈を手がけたほか、詩人としても有名で、松尾芭蕉の師匠として知られています。66歳で徳川幕府の歌学方に任...

  • 万葉の森船岡山の写真1

    万葉の森船岡山

    公園・庭園

    3.5 口コミ2件

    万葉の森船岡山を見ることができました。船岡山に登ると蒲生野が見渡せ、また万葉歌碑があります。静かで落...by とーしさん

    額田王と大海人皇子の相聞歌の歌碑、万葉植物園、万葉レリーフ、イベント広場

  • 八幡社古墳群(雪野山古墳)の写真1

    八幡社古墳群(雪野山古墳)

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    八幡社古墳群を見ることができました。古墳時代後期頃になると群集墳が築かれていて、雪野山には多くの古墳...by とーしさん

    古墳時代前期の前方後円古墳(全長70m)、竪穴式石室がある。

  • sklfhさんの雪野山古墳歴史公園の投稿写真1
    • 雪野山古墳歴史公園の写真1

    雪野山古墳歴史公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    東近江市または竜王町の登山口から30分程度で登れるので気軽に行けます。蒲生野の眺望がすばらしく、古墳時...by ともちゃんさん

    雪野山の山頂にある4世紀中頃の古墳。平成元年(1989)に全国でも珍しい未盗掘の状態で発見され、話題を呼びました。墳頂部に竪穴式石室1基があり、副葬品も多く出土しました。現在古...

  • 紅葉公園の写真1

    紅葉公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ4件

    紅葉を見に行きました。 とてもきれいで、またリピートしたいです。 こどもも一緒に連れて楽しめました。by あっぷるさん

    近江商人、塚本家が資材を投じ自然の地形を生かして100年前に造園された。

  • Yanwenliさんの八幡神社宝塔の投稿写真1
    • Yanwenliさんの八幡神社宝塔の投稿写真2
    • Yanwenliさんの八幡神社宝塔の投稿写真1

    八幡神社宝塔

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    八幡神社宝塔は、鎌倉時代後期、正和5年(1316年)10月25日の刻銘がある石造の宝塔です。国の重要文化財に...by Yanwenliさん

  • 近松家住宅の写真1

    近松家住宅

    歴史的建造物

    3.3 口コミ3件

    近松家住宅に行きました。赤穂浪士の一人「近松勘六」ゆかりの家だそうです。この家に身を隠して討ち入りし...by とーしさん

    忠臣蔵で有名な赤穂浪士の一人「近松勘六」ゆかりの家。現在の建物は、江戸時代前期のものです。*現在も住んでおられます。

    錦織寺庭園

    公園・庭園

    3.0 口コミ1件

    錦織寺は平安時代開基の古寺ですが、江戸時代の火事で全焼し、焼け跡に寺を再建するときにいっしょに庭園が作られたといわれています。書院の北に開けた庭園は、落ち着いた池泉鑑賞式...

  • ろっきぃさんさんの苗村神社西本殿の投稿写真1
    • Yanwenliさんの苗村神社西本殿の投稿写真2
    • Yanwenliさんの苗村神社西本殿の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの苗村神社西本殿の投稿写真3

    苗村神社西本殿

    歴史的建造物

    4.6 口コミ3件

    苗村神社西本殿は桧皮葺きの三間社流造りです。同じ三間社流造りと言っても賀茂御祖神社(下鴨神社)本殿や...by Yanwenliさん

    安和2年(969年)に東本殿の隣に造営されたもので、現在の建物は徳治3年(1308年)頃の再建と考えられている。拝殿の前面に一段低い床張りをし、菱格子を入れた前室を作る鎌倉時代後...

  • ぶんちゃんさんの妹背の里の投稿写真2
    • sklfhさんの妹背の里の投稿写真1
    • ぶんちゃんさんの妹背の里の投稿写真1
    • 妹背の里の写真1

    妹背の里

    公園・庭園

    3.6 口コミ5件

    滋賀県のドライブ帰りにトイレ休憩に立ち寄りました。 広くて綺麗な施設で、農産物も販売されていました。...by もんくんさん

    この地域は大津京のころ額田王と大海人皇子の相聞歌で有名な蒲生野に位置しており、これらをイメージした施設でアウトドアライフが楽しめる。

  • sklfhさんのぷらざ三方よしの投稿写真1
    • ぷらざ三方よしの写真1

    ぷらざ三方よし

    観光案内所

    4.0 口コミ1件

    ぷらざ三方よしに行きました。会議室の料金が安くて使いやすいです。施設は古いですがきれいで良かったです...by ゆーこさん

  • ネット予約OK
    太郎坊宮の写真1
    • 太郎坊宮の写真2
    • 太郎坊宮の写真3
    • 太郎坊宮の写真4

    太郎坊宮

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    ポイント2%
    4.2 口コミ72件

    この神社は、入場料を取られないのは、皆さんに御利益を貰って頂くための神社があるとのことで、これも気に...by ゴンチャンさん

    「勝利と幸福を授ける神様」として信仰される太郎坊宮。 古くから「神験即現(しんげんそくげん、神様のご利益がすぐに現れる)」の大神とたたえられ、聖徳太子をはじめ、伝教大師最...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

      円山古墳

      文化史跡・遺跡

      3.0 口コミ1件

      横穴式石室をもつ円墳で,玄室内にくりぬき式家型石棺を納める。

    • sklfhさんの桜生史跡公園の投稿写真1

      桜生史跡公園

      公園・庭園

      3.5 口コミ2件

      桜生史跡公園に行きました。ポケストップ、レイドバトルなどてお世話になりました。「円山古墳」と「甲山古...by とーしさん

      国の史跡に指定されている。大岩山古墳群に属する。甲山古墳、円山古墳、天王山古墳を整備して、古墳公園となっている。石室に入ることができる。

      甲山古墳

      文化史跡・遺跡

      3.0 口コミ1件

      横穴式石室をもつ円墳。

    • ろっきぃさんさんの五個荘近江商人屋敷外村繁邸の投稿写真1
      • 鮎仙人さんの五個荘近江商人屋敷外村繁邸の投稿写真3
      • 鮎仙人さんの五個荘近江商人屋敷外村繁邸の投稿写真1
      • しんちゃんさんの五個荘近江商人屋敷外村繁邸の投稿写真1

      五個荘近江商人屋敷外村繁邸

      歴史的建造物

      4.0 口コミ17件

      近江商人の歴史を感じる、風情ある街並みが見事に保存されています。近江商人の屋敷が数軒公開されており、...by TTさん

      重要伝統的建造物群保存地区の五個荘金堂町にある五個荘商人の本宅を公開している施設で、外村宇兵衛の分家で湖国の生んだ作家外村繁の生家です。昭和10年「草筏」が第1回芥川賞候補...

    • ろっきぃさんさんの商家の町並みの投稿写真2
      • ろっきぃさんさんの商家の町並みの投稿写真1
      • キヨさんの商家の町並みの投稿写真1
      • PESさんの商家の町並みの投稿写真1

      商家の町並み

      町並み

      4.0 口コミ13件

      バスツアーで訪れ、地元ガイドさんの案内の元、ポイントを押さえた見どころを回ることができました。 外村...by オラフママさん

      金堂地区は、東西約600m・南北約500mの範囲にあり、戸数200戸余りの集落で、重要伝統的建造物群保存地区に選定され、江戸末期から昭和初期にかけて活躍した五個荘商人の豪壮な邸宅が...

    • キヨさんの五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸の投稿写真1
      • sklfhさんの五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸の投稿写真1
      • 鮎仙人さんの五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸の投稿写真2
      • ろっきぃさんさんの五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸の投稿写真2

      五個荘近江商人屋敷中江準五郎邸

      歴史的建造物

      4.4 口コミ12件

      見学するところは、さほど多くないですが受付の係りの方の大まかな説明を受けて中江準五郎という人のことを...by キンちゃんさん

      明治38年(1905)に発足した三中井呉服店。戦前には、朝鮮半島・中国大陸で20余店舗を擁する大百貨店として隆盛を誇りました。しかし、昭和20年(1945)敗戦と共に衰退。 この三中井...

      市辺押磐皇子御陵

      文化史跡・遺跡

      3.5 口コミ2件

      市辺押磐皇子御陵を見ることができました。近江鉄道市辺駅の南東約1.2kmのところにあって歩いて行きました...by とーしさん

      近江鉄道市辺駅の南東約1.2kmのところにあります。円墳が2基あり、東方のものが皇子の墓で周囲約50mという大きさです。西方にあるのは、皇子の従人であった悵内佐伯部売輪(とねりさ...

    • ろっきぃさんさんの兵主大社庭園の投稿写真3
      • ろっきぃさんさんの兵主大社庭園の投稿写真1
      • ろっきぃさんさんの兵主大社庭園の投稿写真2
      • やんまあさんの兵主大社庭園の投稿写真1

      兵主大社庭園

      公園・庭園

      5.0 口コミ2件

      社殿南の庭園は平安時代後期の作といわれ、池を中心とした美しい名園で国指定の名勝です。社宝として、源頼...by やんまあさん

      兵主神社拝殿の左奥にある庭園です。この庭園は、神社がこの地に移転してくる以前からあったと考えられており、もともと神社の庭としてではなく、鎌倉時代のこの地の豪族、播磨守資頼...

      北山古墳(滋賀県東近江市)

      文化史跡・遺跡

      3.5 口コミ2件

      北山古墳を見ることができました。古墳は入口などもしっかりしていて、 古墳裏手の巨石の方が見ごたえがあ...by とーしさん

      横穴式石室の円墳で地元豪族のもの、6世紀頃。

      福林寺跡磨崖仏

      文化史跡・遺跡

      3.3 口コミ3件

      福林寺跡磨崖仏を見ることができました。土手に上がり、50mほど歩いたところに入口があります。30mくらいの...by とーしさん

      福林寺跡の静かな一帯には小磨崖仏群が点在し、中でも2体の如来と1体の観音立像を彫刻した磨崖仏は、室町時代のものです。

    安土町下豊浦のおすすめご当地グルメスポット

    安土町下豊浦周辺で開催される注目のイベント

    • 春季例大祭(日野祭)の写真1

      春季例大祭(日野祭)

      2024年5月2日〜4日

      0.0 0件

      日野町が祭り一色となる馬見岡綿向神社の「春季例大祭(日野祭)」が、毎年5月2日から4日まで斎...

    • 兵主祭の写真1

      兵主祭

      2024年5月5日

      0.0 0件

      兵主大社の春季例大祭「兵主祭」は、毎年5月5日に開催されます。正午から各地域の氏子たちによる...

    • 第56回草津宿場まつりの写真1

      第56回草津宿場まつり

      2024年4月28日

      0.0 0件

      草津市を代表する春の一大イベント「草津宿場まつり」が、JR草津駅前の東海道筋一帯と草津川跡地...

    • 滋賀農業公園 ブルーメの丘の菜の花、チューリップの写真1

      滋賀農業公園 ブルーメの丘の菜の花、チューリップ

      2024年4月上旬〜下旬

      0.0 0件

      ブルーメの丘は、「花と動物と新しい体験」をテーマとした農業公園です。例年4月上旬から約1万本...

    安土町下豊浦のおすすめホテル

    安土町下豊浦周辺の温泉地

    • 宮ヶ浜の湯

      近江八幡市初の温泉。泉質は単純温泉で神経痛や筋肉痛、冷え性などにいいと言...

    安土町下豊浦の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.