新井(鳥取県)の文化史跡・遺跡

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 新井三嶋谷墳丘墓の写真1

    1 新井三嶋谷墳丘墓

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    新井三嶋谷墳丘墓に行きました。岩美郡岩美町に所在する弥生時代後期初頭に築かれた方形貼石墳丘墓です。ゆ...by きりさん

    弥生時代後期の貼り石のある約27mの方形墳丘墓。随所に解説板があり、歴史学習に最適。墳頂部からは、辺りの田園風景を一望できます。

  • 道竹城跡の写真1
    • 道竹城跡の写真2

    2 道竹城跡

    文化史跡・遺跡

    道竹城は因但交通の要地にあったため、因幡守護山名誠通は、但馬への布石にしようと幾度となく押領を目論みました。城主三上兵庫頭は但馬山名氏の援助で領地の回復を図るものの、天文...

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    道好の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    道好の墓を見ることができました。1560年に桶狭間の戦いで、今川義元と共に落命したそうです。歴史を感じる...by きりさん

    小泉友賢の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    小泉友賢の墓を見にいきました。近世前期の 因幡地方の歴史解明に多くの貢献をした友賢です。ゆっくり静か...by きりさん

  • スターさんの太閤平の投稿写真1
    • スターさんの太閤平の投稿写真1
    • スターさんの太閤平の投稿写真1
    • しどーさんの太閤平の投稿写真1

    太閤平

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ6件

    本当に到着です。時期的に草木が生い茂る感がありますね。ここまで私の足で約1時間弱です。参考になります...by スターさん

    別名本陣山。鳥取城餓え殺しの際、本営を築いた場所。秀吉鳥取城攻略の本陣跡で千成瓢箪土塁跡が残る。

  • しどーさんの吉川経家の墓の投稿写真2
    • しどーさんの吉川経家の墓の投稿写真3
    • しどーさんの吉川経家の墓の投稿写真1
    • しょうちゃんさんの吉川経家の墓の投稿写真1

    吉川経家の墓

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    室町後期の武将。吉川元春に従って尼子氏討伐に功あり。鳥取城の守将となるが、豊臣秀吉の攻撃を受け、篭城4カ月に及ぶも援軍なく開城、自害して果てる。

  • matsuさんの旧美歎水源地水道施設の投稿写真2
    • matsuさんの旧美歎水源地水道施設の投稿写真4
    • matsuさんの旧美歎水源地水道施設の投稿写真3
    • matsuさんの旧美歎水源地水道施設の投稿写真1

    旧美歎水源地水道施設

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    旧美歎水源地 重要文化財 新緑の季節、施設見学のコース一周。約60分。コースは、砂利道になります。靴...by matsuさん

    鳥取市の郊外にある。鳥取市技師長三田善太郎の計画及び設計に基づき,建設され,大正4年9月より給水を開始した上水道施設である。国の重要文化財に指定されている。

  • Yanwenliさんの有島武郎の歌碑の投稿写真5
    • Yanwenliさんの有島武郎の歌碑の投稿写真2
    • Yanwenliさんの有島武郎の歌碑の投稿写真4
    • Yanwenliさんの有島武郎の歌碑の投稿写真3

    有島武郎の歌碑

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    有島武郎の「浜坂の遠き砂丘のなかにしてさひしき我を見いてけるかも」という歌を刻んだ歌碑は「一里松」の...by Yanwenliさん

    有島武郎は大正12年4月30日、秋田雨雀・波多野秋子らとともに鳥取砂丘に来遊してつぎのような歌を詠んだ。「浜坂の遠き砂丘の中にして淋しき我をみいでけるかも」そして、その年6月9...

  • ちゃまさんの鳥取城跡の投稿写真1
    • あつし1962さんの鳥取城跡の投稿写真5
    • mituさんの鳥取城跡の投稿写真1
    • しどーさんの鳥取城跡の投稿写真3

    鳥取城跡

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 口コミ191件

    鳥取城跡には建築遺構は少ないですが、戦国時代から江戸末期に至るまでの城跡の変遷がたどれる貴重な城郭博...by トシローさん

    羽柴(後の豊臣)秀吉の兵糧攻めで有名な鳥取城。その跡地を整備した公園から市内を一望できる「山上の丸」までは約40分。春は桜の名所で、その後旧称公園でツツジが満開。

    雁金城跡(鳥取県鳥取市)

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    雁金城跡に行きました。鳥取市湯所町に存在した日本の城です。久松山から尾根続きの丘陵上に鳥取城の出城と...by きりさん

    秀吉が鳥取攻略をしたときの激戦地。

    渡辺数馬の墓

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    渡辺数馬の墓を見ることができました。弟の仇討ちをするため、姉の夫である荒木又右衛門に助太刀を依頼し、...by きりさん

    「伊賀越仇討」の主役。荒木又右衛門は姉婿にあたる。

    臼井本覚の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    臼井本覚の墓を見ることができました。丹石流の達人で、十二歳のときに池田輝政に仕え、小田原の役の功労で...by きりさん

  • スターさんの尾崎放哉の句碑の投稿写真1

    尾崎放哉の句碑

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    鳥取市出身の自由律俳人尾崎放哉(おざきほうさい)の代表句「墓のうらに廻る」の句碑です。この辺りには、こ...by スターさん

    鳥取市に生まれる。俳人。東大卒業後会社員となるが、無一物の生活こそ真人生だと観じ、孤独貧寒の中に生涯を終える。

    塩谷周防守の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    塩谷周防守墓を見にいきました。歴史を感じることができました。奈佐日本助と塩谷周防守の墓を撮影しました...by きりさん

  • こぼらさんの岡野貞一音楽碑の投稿写真1
    • あきよしさんの岡野貞一音楽碑の投稿写真1
    • トシローさんの岡野貞一音楽碑の投稿写真1
    • ホリデーさんの岡野貞一音楽碑の投稿写真1

    岡野貞一音楽碑

    文化史跡・遺跡

    • シニア
    4.1 口コミ15件

    久松公園入口の濠端からは聴き慣れた唱歌「ふるさと」のメロディーが流れてきました。岡野貞一は「ふるさと...by トシローさん

    鳥取市出身。作曲家として多くの唱歌を残す。代表作に「ふるさと」「春が来た」「おぼろ月夜」「もみじ」などがある。

    奈佐日本之助の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    奈佐日本之助の墓を見にいきました。タブノキを見ることができました。のどかな場所で心落ち着くことができ...by きりさん

  • 薄雪鳩さんの鳥取藩主池田家墓所の投稿写真1

    鳥取藩主池田家墓所

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    江戸時代。鳥取藩主池田家初代から11代迄の墓。「亀跌円頭」の墓碑。

  • しどーさんの伊福吉部徳足比売墓跡の投稿写真1

    伊福吉部徳足比売墓跡

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    伊福吉部徳足比売墓跡にいきました。登山道の一部が崩れかかっています.足下には十分注意して登ってくださ...by きりさん

    土葬から火葬ヘ移る墓制の変遷を知る貴重な遺跡。

    鷺山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    鷺山古墳にいきました。古墳の南に標柱あります。直径約10m、高さ約1.5mの円墳で、横穴式石室が南に開口し...by きりさん

    石室の中に120cmの魚と,鳥や船の線刻壁画がある。

  • スターさんの鎌倉十七の墓の投稿写真1

    鎌倉十七の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    鎌倉十七のお墓は、力士のお墓としては日本相撲史上最古のお墓として有名です。今でも角界の方がお参りされ...by スターさん

    力士の墓としてはもっとも古く、角界関係者がよく訪れる。

    栃本廃寺塔跡

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    栃本廃寺塔跡にいきました。奈良時代に創建された寺院跡の遺構で大変貴重とのことです。国指定史跡に指定さ...by きりさん

    奈良時代に造られた2塔を有する寺院跡。

    稲村三伯の碑

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    稲村三伯の碑にいきました。今年で没後200年を迎えた鳥取出身の蘭学者 稲村三伯を偲ぶことができました。by あきよさん

    蘭学を学び、我国最初の洋学辞書「波留麻和解」を翻訳・編集する。「いく薬くすしき種のひとくさを豊あし原にまきし人これ」(香川景樹歌)

    黒田稲皐の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    黒田稲皐の墓を見にいきました。江戸時代後期の絵師、鳥取藩士であったそうです。歴史を感じることができま...by きりさん

  • 鳥取の田中さんの荒木又右衛門の墓の投稿写真2
    • 鳥取の田中さんの荒木又右衛門の墓の投稿写真1
    • 鳥取の田中さんの荒木又右衛門の墓の投稿写真3
    • とうたんさんの荒木又右衛門の墓の投稿写真1

    荒木又右衛門の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ5件

    玄忠寺山門を入ってすぐ荒木又右衛門の墓所があります。 荒木又右衛門は伊賀上野の仇討の後、伊賀から鳥取...by 鳥取の田中さん

    玄忠寺にある江戸初期の柳生流剣客としてしられる又右衛門の墓。墓石の一部を所持すると勝負に勝つといい伝えられる。

  • kingtutさんの大伴家持歌碑(鳥取県鳥取市)の投稿写真2
    • kingtutさんの大伴家持歌碑(鳥取県鳥取市)の投稿写真1

    大伴家持歌碑(鳥取県鳥取市)

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

  • とうたんさんの羽生郷右衛門の墓の投稿写真1

    羽生郷右衛門の墓

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    羽生郷右衛門の墓にいきました。池田光仲に取り立てられ4百石を与えられた人で質素、私財を窮民に与えた人...by きりさん

  • とうたんさんの土方稲嶺の墓の投稿写真1

    土方稲嶺の墓

    文化史跡・遺跡

    2.6 口コミ3件

    土方稲嶺の墓を見ることができました。1807年の3月に72歳で亡くなったそうです。亡くなってから211年が過ぎ...by きりさん

  • とうたんさんの後藤又兵衛の墓(鳥取県鳥取市)の投稿写真2
    • スターさんの後藤又兵衛の墓(鳥取県鳥取市)の投稿写真1
    • とうたんさんの後藤又兵衛の墓(鳥取県鳥取市)の投稿写真1

    後藤又兵衛の墓(鳥取県鳥取市)

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    隣のお家の横に、お墓が3基ありますが、後藤又兵衛のお墓は真ん中のお墓です。初めて来ました。感激です。by スターさん

    兵庫県三木市生れ。安土桃山時代の武将。黒田孝高父子の家臣として文禄・慶長の役,関ケ原合戦に活躍。大坂夏の陣で戦死。

  • スターさんの島田元旦の墓の投稿写真1
    • とうたんさんの島田元旦の墓の投稿写真1

    島田元旦の墓

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    島田元旦のお墓です。全然知りませんでした。江戸時代の画家のようです。この他にも鳥取藩主池田家の家老倉...by スターさん

  • Yanwenliさんの因幡国庁跡の投稿写真2
    • Yanwenliさんの因幡国庁跡の投稿写真1
    • 因幡国庁跡の写真1

    因幡国庁跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    因幡万葉歴史館とセットで訪れると、効率良いと思います。 広くて、景色も結構きれいで、のどかな場所でし...by なっちさん

    大伴家持ゆかりの国庁跡。史跡公園として整備。

新井のおすすめご当地グルメスポット

  • しどーさんのめだかの学校の投稿写真1

    めだかの学校

    カフェ

    4.5 2件

    めだかの学校へ行きました。鳥取県の岩美郡に位置しています。モーニングセットはいろいろついて...by ななさん

  • たけしま焼肉

    焼肉

    -.- (0件)

新井周辺で開催される注目のイベント

  • 鳥取しゃんしゃん祭の写真1

    鳥取しゃんしゃん祭

    2024年8月13日〜15日

    0.0 0件

    金銀の短冊と30個の鈴をつけた華麗な長柄の傘を手にした踊り子が、鳥取市の中心市街地を踊る「鳥...

  • 白兎海岸のハマナスの写真1

    白兎海岸のハマナス

    2024年5月中旬〜6月中旬

    0.0 0件

    鳥取砂丘の西端にあたる白兎海岸では、例年5月中旬から6月にかけて、バラ科の落葉低木、ハマナス...

  • 浦富海岸元気フェスティバル いわみ花火祭りの写真1

    浦富海岸元気フェスティバル いわみ花火祭り

    2024年7月27日

    0.0 0件

    ユネスコ世界ジオパークに認定されている山陰海岸ジオパークの景勝地である浦富海岸で、岩美町、...

  • 鹿野町のハスの写真1

    鹿野町のハス

    2024年6月下旬〜7月下旬

    0.0 0件

    鳥取県鳥取市の鹿野町には、鹿野町総合支所周辺をはじめ、町内各所にハスの花が咲き誇ります。例...

新井のおすすめホテル

  • 岩井屋の写真

    岩井屋

    岩美

    4.7 20件

    民藝の心息づく宿〜オールインクルーシブで過ごす源泉掛け流しの湯

  • 浪漫伝承の宿 明石家の写真

    浪漫伝承の宿 明石家

    岩美

    4.5 7件

    優しいヒノキのお風呂は源泉かけ流し。プライベートサウナも誕生!

  • ステージ浦富の写真

    ステージ浦富

    岩美

    4.9 11件

    海岸近くにあるアットホームな全5部屋のペンション風お宿♪

  • かまや旅館の写真

    かまや旅館

    岩美

    3.8 5件

    春休み!学生にもおすすめ!女将の人柄と海の幸を使った料理が自慢

新井周辺の温泉地

新井の旅行記

    • 一人
    • 1人

    翌日は氷ノ山に登る予定です。目的地へと近づくために、島根・鳥取を一気に横断しました。 今日は、ドラ...

    293 3 0
  • 但馬から出雲へ、山陰の旅

    2021/9/1(水) 〜 2021/9/5(日)
    • 一人
    • 1人

    観光列車あめつちに乗ること、荒神谷遺跡に行くことを目的に計画を立て、最終的に但馬、因幡、伯耆、出...

    399 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.