深浦(佐賀県)の観光施設・名所巡り

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • しずちむ★さんのさくらの里(佐賀県白石町)の投稿写真1
    • すすさんのさくらの里(佐賀県白石町)の投稿写真1
    • さくらの里(佐賀県白石町)の写真1

    1 さくらの里(佐賀県白石町)

    公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ114件

    650本の桜の木が植えられているので、とても美しい光景が見られました。美しい桜の見られる絶景スポットで...by おいおいさん

    春には,林道深浦渡平線沿いに植えられた650本の桜の木が咲き乱れ沢山の花見客で賑わう。

  • JOEさんの海童神社のクスの投稿写真1
    • 海童神社のクスの写真1

    2 海童神社のクス

    動物園・植物園

    4.1 口コミ11件

    樹齢は何千年なのでしょうか(((o(*゚▽゚*)o)))とてもおおきくてれきしを感じましたよ。おすすめby さやさん

    古来海神を祭り,平安時代初期の創建と伝える古社の境内には,楠の巨木があり県の天然記念物となっている。

    3 龍王崎古墳群

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ7件

    海童神社のすぐ近くの丘陵地帯にある古墳群です。 20基もの円墳が集合した学術的にもたいへん貴重なもので...by とくになしさん

    250m×100m程の範囲に密集する約25基余りから成る群集墳

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • poporonさんの百貫橋下のシチメンソウ紅葉の投稿写真1

    百貫橋下のシチメンソウ紅葉

    動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    シチメンソウは有明海に自生する塩性植物で秋に赤くなり海の紅葉とも呼ばれています。百貫橋下にも自生して...by poporonさん

  • ねこちゃんさんの鹿島市観光物産センターの投稿写真3
    • Yanwenliさんの鹿島市観光物産センターの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの鹿島市観光物産センターの投稿写真5
    • ねこちゃんさんの鹿島市観光物産センターの投稿写真4

    鹿島市観光物産センター

    観光案内所

    4.0 口コミ15件

    肥前鹿島駅にある小さな売店ですが、鹿島のお酒を中心に産品が販売されていました。その後、道路を挟んで向...by ねこちゃんさん

    旅館・民宿の紹介,市内隣接市町村の案内,陳列展示品の紹介・販売(特産品)

  • JOEさんの一般社団法人 鹿島市観光協会の投稿写真1
    • まんまさんの一般社団法人 鹿島市観光協会の投稿写真1

    一般社団法人 鹿島市観光協会

    観光案内所

    3.9 口コミ13件

    この地域を観光しようと思っている人はこの場所に行ってみるのがよいでしょうね。知識を深めることができる...by たけさん

    鹿島市内観光案内,観光地パンフレットの配布

  • すずめめだかさんのくど造り民家の投稿写真1
    • Yanwenliさんのくど造り民家の投稿写真7
    • Yanwenliさんのくど造り民家の投稿写真6
    • Yanwenliさんのくど造り民家の投稿写真5

    くど造り民家

    史跡・名所巡り

    4.3 口コミ6件

    肥前浜でくど造り住宅を見学しました。「旧乗田家住宅」という武家屋敷です。展示されている写真を見るとず...by Yanwenliさん

    くど造り民家とは屋根がコの字形をしていて,主として麦わらをもって葺かれているが,中には葦や茅を用いているところもある。部屋の間取は,田字形の四間が標準的であって,入口が前...

  • 志田フラワー園の写真1

    志田フラワー園

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    2024年芝桜はなくなり ネモフィラと菜の花にうえかえてあります カフェが新規オープンされていましたby akinobuさん

  • ぼりさんの旭ケ岡公園の投稿写真3
    • ぼりさんの旭ケ岡公園の投稿写真2
    • ぼりさんの旭ケ岡公園の投稿写真1
    • 旭ケ岡公園の写真3

    旭ケ岡公園

    公園・庭園

    4.1 口コミ8件

    ここは桜の季節はとても綺麗です。主人と散策しながらこの公園を何度か歩きました。シーズン中はたくさんの...by kotoriさん

    佐賀県下三大桜の名所の一つ。一目5千本の桜を見ることが出来ます。鹿島城址に位置し、県の重要文化財、赤門や、武家屋敷通り、花のトンネルなど、公園の周辺を囲むように桜の名所が...

    鹿島城赤門および大手門

    城郭

    鹿島藩2万石の居城であった鹿島城は1807年に北鹿島の常広城から移転したものです。1874年の佐賀の乱の混乱によって、城の主要な建物はほとんど消失してしまい、当時のまま現...

  • ラグさんの旭ケ岡公園の桜の投稿写真1
    • ぼりさんの旭ケ岡公園の桜の投稿写真4
    • ぼりさんの旭ケ岡公園の桜の投稿写真3
    • ぼりさんの旭ケ岡公園の桜の投稿写真2

    旭ケ岡公園の桜

    動物園・植物園

    4.2 口コミ13件

    マナーの良い花見スポットだと思いました。子供連れでの花見に良いです。 桜の枝が低いので、とても近い位...by 猫花さん

    鹿島城跡にある公園で、春には一目5000本のソメイヨシノが満開となる。旭ヶ岡公園は日本の歴史公園百選にも選定されており、3月下旬から4月の上旬にかけて行われる桜祭りでは夜...

  • ぼりさんの鹿島城跡の投稿写真4
    • ぼりさんの鹿島城跡の投稿写真5
    • ぼりさんの鹿島城跡の投稿写真3
    • ぼりさんの鹿島城跡の投稿写真2

    鹿島城跡

    史跡・名所巡り

    4.1 口コミ10件

    いまは建物は残っておりませんが、塀、石垣、門は残っておりました。桜の木がたくさんあり素敵な場所でした...by kotoriさん

    赤門,大手門が残る鍋島支藩鹿島2万石の居城跡。

  • 武家屋敷跡(武家屋敷通り)の写真1
    • 武家屋敷跡(武家屋敷通り)の写真2
    • 武家屋敷跡(武家屋敷通り)の写真3

    武家屋敷跡(武家屋敷通り)

    町並み

    3.7 口コミ8件

    白壁の塀が続いてます。静かなところだと思いますが車通りは多かった気がします。お屋敷なので風情がありま...by kotoriさん

    旭ケ岡公園の近く。白壁の塀と武家屋敷の門が整然とつづき、大きな入母屋の屋根のたたずまいは城内の零囲気を漂わせる。

    鬼塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ4件

    田園風景が広がる田舎の場所にありました。大きな石がごろごろしていてあまり形が残っていませんが、昔を思...by tomikei6さん

  • ネット予約OK
    肥前浜宿水とまちなみ会の写真1
    • 肥前浜宿水とまちなみ会の写真2
    • 肥前浜宿水とまちなみ会の写真3
    • 肥前浜宿水とまちなみ会の写真4

    肥前浜宿水とまちなみ会

    町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    4.6 口コミ3件

    肥前の歴史を詳しく知ることができてとてもよかったです。最後には、お酒の試飲もできてとても満足しました...by ひささん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK

    ゆったび

    町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%

  • ネット予約OK
    新義真言宗 大本山 誕生院の写真1
    • 佐羽根さんの新義真言宗 大本山 誕生院の投稿写真2
    • 佐羽根さんの新義真言宗 大本山 誕生院の投稿写真1

    新義真言宗 大本山 誕生院

    日本文化

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • 誕生院の桜の写真1
    • 誕生院の桜の写真2

    誕生院の桜

    動物園・植物園

    4.1 口コミ6件

    祐徳稲荷神社に行き雨に振られ誕生院を訪れ住職と話す内にもう一つのお寺(蓮厳院)に住職が雨が降ってるか...by サトちゃんペさん

    誕生院は、新義真言宗の開祖であり、真言宗の中興の祖でもある興教大師覚鑁聖人のご誕生になられたところで約750年からなる祈願のお寺です。本尊は、きりもみ身代不動明王さまです。...

  • ミチエさんさんの塩田津の投稿写真1
    • 塩田津の写真2
    • 塩田津の写真1
    • 塩田津の写真3

    塩田津

    町並み

    4.0 口コミ14件

    長崎街道の宿場町として栄え現在も歴史的建造物が多数残されていて見所満載でした。残念ながら平日は中に入...by くろぼーさん

    有明海の干満の差を利した川港と長崎街道が育んだ商家町で、蓮池藩の西目統治の拠点として栄えた。町並みは、藩政期に遡る地割を背景に、重要文化財西岡家住宅と登録文化財杉光陶器店...

  • Yanwenliさんの肥前浜宿継場の投稿写真5
    • Yanwenliさんの肥前浜宿継場の投稿写真4
    • Yanwenliさんの肥前浜宿継場の投稿写真3
    • Yanwenliさんの肥前浜宿継場の投稿写真2

    肥前浜宿継場

    歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    肥前浜を訪ねた目的の一つが観光酒蔵肥前屋を訪ねることにあったので、肥前鹿島駅でレンタサイクルを借りて...by Yanwenliさん

    継場とは、江戸時代、街道の宿場に置かれた旅人の荷物等を次の宿場へ中継する問屋を指します。馬をつないだ鉄の輪や帳場、人足の控え場などが残されています。現在は肥前浜宿の観光案...

  • ネット予約OK
    和のコトコトはじめ倶楽部の写真1
    • 和のコトコトはじめ倶楽部の写真2
    • 和のコトコトはじめ倶楽部の写真3
    • 和のコトコトはじめ倶楽部の写真4

    和のコトコトはじめ倶楽部

    町めぐり・食べ歩き、着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • カップル
    ポイント2%
    5.0 口コミ15件

    地元でのイベントということで家族4人で予約をさせていただきました。着付けのスタッフの方が、家族の思い...by おにぎりさん

    レトロな町並みを、和装で歩けば昔にタイムスリップしたような気分に♪ 浴衣〜着物そして和装小物も充実のレンタル着付け処 肥前浜宿の近隣には、日本3大稲荷 祐徳稲荷神社。 そ...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • のんべぃさんの肥前浜宿「酒蔵通り」の投稿写真1
      • naoさんの肥前浜宿「酒蔵通り」の投稿写真1
      • Yanwenliさんの肥前浜宿「酒蔵通り」の投稿写真11
      • Yanwenliさんの肥前浜宿「酒蔵通り」の投稿写真6

      肥前浜宿「酒蔵通り」

      町並み

      • 王道
      4.1 口コミ81件

      JR長崎本線の肥前浜駅。 小さな駅かと思ったら、立派な駅舎。 開業当時の駅を復元したそうです。 駅の中...by あおしさん

      平成18年4月に重要伝統的建造物群保存地区に選定された、旧長崎街道の宿場町のひとつ。草葺家屋や昭和初期の真壁造町家のまちなみに白壁土蔵造りの大型酒蔵が建ち並ぶ、通称酒蔵通...

    • ネット予約OK
      観光酒蔵 肥前屋の写真1
      • 観光酒蔵 肥前屋の写真2
      • 観光酒蔵 肥前屋の写真3
      • 観光酒蔵 肥前屋の写真4

      観光酒蔵 肥前屋

      酒造巡り

      • 王道
      ポイント2%
      4.1 口コミ25件

      家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても伝統的な歴史ある酒蔵です。無料で見学することが出来...by タカさん

      肥前浜宿の酒蔵通りの入口に位置し、年中無料で酒蔵が見学、試飲ができる。酒蔵内は社長自らがご案内いたします。もちろん自慢の酒、お土産物なども販売。今後昭和時代をイメージした...

      芭蕉塚(本応寺)

      文化史跡・遺跡

      4.2 口コミ8件

      厳かだあり、とてもすばらしいところでした(((o(*゚▽゚*)o)))落ち着いていてすごく良かったですよ。by さやさん

      天保15年(1844)5月12日、塩田商人により建立。「春もやや けしきととのふ 月と梅」

    • JOEさんの西岡家住宅の投稿写真1

      西岡家住宅

      歴史的建造物

      4.0 口コミ8件

      文化財級の史跡が点在するエリアです。 昔ながらの住居の造りがよくわかり、とても 興味深かったです。by とくになしさん

      かつての豪商屋敷で,質のよい本格的な町家。この地方屈指の豪商であった西岡家の商家。昭和49年(1974)2月5日に国指定重要文化財となる。

    • すずめめだかさんの臥竜ヶ岡公園の投稿写真1
      • 臥竜ヶ岡公園の写真1
      • 臥竜ヶ岡公園の写真2
      • 臥竜ヶ岡公園の写真3

      臥竜ヶ岡公園

      公園・庭園

      4.0 口コミ5件

      家族連れで楽しむ場所としてお勧めな桜で有名な公園で草スキー場もありました。桜のトンネルも出来ていて綺...by tomikei9さん

      草スキー場・ゲートボール場・多目的広場がある桜の名所。

      イカダ記念公園

      公園・庭園

      3.0 口コミ3件

      遊具,ベンチ等を備えた親水公園

    • poporonさんの幸姫酒造の投稿写真2
      • poporonさんの幸姫酒造の投稿写真1
      • 幸姫酒造の写真2
      • 幸姫酒造の写真1

      幸姫酒造

      産業観光施設

      3.0 口コミ17件

      祐徳稲荷神社に行く予定があったので近いということもあり寄ってみることに。 杜氏さんかな?素敵なおじさ...by あんさん

      常時酒蔵の見学ができる。(酒造り繁忙期以外)販売・試飲の他、お酒が飲めない方にも地酒ソフトクリームが人気。 (2017年3月に改装)

    • のごみ人形工房のしだれ桜の写真1
      • のごみ人形工房のしだれ桜の写真2
      • のごみ人形工房のしだれ桜の写真3
      • のごみ人形工房のしだれ桜の写真4

      のごみ人形工房のしだれ桜

      動物園・植物園

      4.5 口コミ2件

      ソメイヨシノより少し早目に咲く桜がしだれ桜ですが、枝ぶりが弧を描いてふんわりとなっていて、とても綺麗...by ちーちゃんさん

      鹿島市で戦後間もなく誕生した土鈴の郷土玩具「のごみ人形」。この「のごみ人形工房」には3月下旬、見事なドーム型のしだれ桜が咲きます。のごみ人形工房は木版摺更紗の人間国宝であ...

    • JOEさんの玉島古墳の投稿写真1

      玉島古墳

      文化史跡・遺跡

      4.1 口コミ7件

      とても大きな円錐形の古墳が見れました。 ちょっとした公園として整備されているので、散策にもいいですよ...by とくになしさん

      三方を水田に囲まれており、南北の径48m、東西の径42m、高さ9mの県下でも最大級の円墳です。墳丘は段築されたと考えられ、自然の小段丘を修飾加工し、墳頂から2mが盛土とみられて...

    深浦のおすすめご当地グルメスポット

    深浦周辺で開催される注目のイベント

    • 水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜の写真1

      水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜

      2024年6月8日〜23日

      0.0 0件

      わたしたちの地球環境を考えようと「水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜」が、佐賀県立宇宙科...

    • 大聖寺 あじさいまつりの写真1

      大聖寺 あじさいまつり

      2024年6月5日〜30日

      0.0 0件

      標高350mの杉岳山にある大聖寺は、別名「アジサイ寺」とも呼ばれ、例年6月になると、色とりどり...

    • 聖光寺 二千年ハスの写真1

      聖光寺 二千年ハス

      2024年6月下旬〜7月中旬

      0.0 0件

      千葉県の落合遺跡から発掘された約2000年前の蓮の実から発芽、開花させたため、“古代ハス”とも...

    • 嬉野温泉夏まつり花火大会の写真1

      嬉野温泉夏まつり花火大会

      2024年8月11日(予定)

      0.0 0件

      約1200年の歴史をもつ古湯、嬉野温泉で、恒例の夏祭りが開催されます。メイン会場となるみゆき公...

    深浦のおすすめホテル

    深浦周辺の温泉地

    • 嬉野温泉

      嬉野温泉の写真

      九州屈指の名泉として知られ、源泉は17ヶ所で湯量も豊富。食塩と炭酸を含有...

    • 武雄温泉

      塗りの楼門がシンボルの武雄温泉。宮本武蔵やシーボルト、吉田松陰もその湯に...

    • 佐賀県のその他の温泉

      ホタルと鯉料理で有名な小城市で湧き出るのが小城温泉。秀峰天山、祇園川を望...

    深浦の旅行記

      • 一人
      • 1人

      我が福岡県では、首都圏よりも早目に緊急事態宣言が解除されました。しかし、お天気の良い日が続きませ...

      732 5 2
    (C) Recruit Co., Ltd.