遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

竜神大吊橋

飛んでる_竜神大吊橋

飛んでる

飛んでる_竜神大吊橋

飛んでる

回収中_竜神大吊橋

回収中

バンジー申込所_竜神大吊橋

バンジー申込所

バンジージャンプをしているのを、観ました。_竜神大吊橋

バンジージャンプをしているのを、観ました。

吊り橋と鯉のぼり2_竜神大吊橋

吊り橋と鯉のぼり2

見事な鯉のぼり4_竜神大吊橋

見事な鯉のぼり4

見事な鯉のぼり_竜神大吊橋

見事な鯉のぼり

見事な鯉のぼり6_竜神大吊橋

見事な鯉のぼり6

見事な鯉のぼり3_竜神大吊橋

見事な鯉のぼり3

  • 飛んでる_竜神大吊橋
  • 飛んでる_竜神大吊橋
  • 回収中_竜神大吊橋
  • バンジー申込所_竜神大吊橋
  • バンジージャンプをしているのを、観ました。_竜神大吊橋
  • 吊り橋と鯉のぼり2_竜神大吊橋
  • 見事な鯉のぼり4_竜神大吊橋
  • 見事な鯉のぼり_竜神大吊橋
  • 見事な鯉のぼり6_竜神大吊橋
  • 見事な鯉のぼり3_竜神大吊橋
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    49%
    普通
    21%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    3.9

    友達

    4.0

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.9

竜神大吊橋について

「竜神大吊橋」は,茨城百景の一つにも挙げられている竜神峡に掛かる鉄橋。平成6(1994)年の開通以来,毎年多くの観光客が訪れる一大観光スポットです。
 同13(2001)年にはリニューアルが行われ,現在の鮮やかなブルーに化粧直しされました。橋長は375m,歩行者用の吊り橋としては日本最大級の長さを誇ります。地上高100mの橋上から望む八溝・阿武隈山系の山並みや水府の街並みもさることながら,橋の中ほどに設置されたアクリルの透過板から見下ろす竜神ダムの湖面も見逃せません。日常では経験できないその眺望からは,身がすくむようなスリルと自然の驚異を感じられることは間違いありません。
 また,同26(2014)年3月からバンジージャンプが始まりました。高さ最大100メートルとなる竜神バンジーは,シーズン常設開催サイトとして日本最大級となります。
 何十回と飛んでいるバンジーファンの方や,高い場所を得意とするバンジーのスタッフでさえ「想像以上のスリル」と口を揃えてコメント。竜神バンジーではウインチ方式を採用します。元来バンジージャンプではジャンプしたあとは下に降りますが,ここでは電動ウインチによって,橋の上に引き上げられます。ジャンプ後はすぐに上に戻り,皆で感動を分かち合えます。
【料金】 大人: 320円 290円(団体30名以上) 子供: 210円 小中学生が対象、190円(団体30名以上)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 8:30?17:00 休業 無休(強風や雷により通行が制限される場合があります)
所在地 〒313-0001  茨城県常陸太田市天下野町2133-6 地図
0294-87-0375
交通アクセス (1)常陸太田駅 バス 45分

竜神大吊橋のクチコミ

  • 日本最大級の長さを誇る

    5.0

    カップル・夫婦

    ゴールデンウイークに観光しました。『袋田の滝』観光からの続きで11:00頃に到着しました。入り口国道461号から混んでおりましたが、誘導員が配備され1台ずつ出ては、入り進むようなスピードで想定された時間よりもスムーズに駐車する事が出来ました。GWと言うこともあり、鯉のぼりや猿回し、バンジージャンプなどのイベントも開催され、大変賑わっておりました。鉄鋼販売をしている職業柄、吊橋の鉄骨、鉄橋、ワイヤーの構造物は非常に興味深い物がありました。また数ヵ所に『のぞき窓』があり、のぞいて見るとリアルな高さで足がすくみました。また歩行時は感じられませんが、立ち止まると橋がしなっているのが感じられます。渡り切り、階段を登った先にはピンク色の『どこでもドア』があります。親子で楽しめます。感動の吊橋でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年5月11日

    けんちゃんさん

    けんちゃんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 高さに足がすくみましたが、鯉幟が風に泳ぐ勢いが凄い!

    5.0

    友達同士

    チョット風の強い日だったので、鯉幟の泳ぎがダイナミックでした。吊り橋は微妙にゆれています。高所恐怖症の私は足がすくみました。偶然にもバンジーJUMPをされる方がおり、生バンジーJUMPを初めて拝見いたしました。凄いの一言です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月4日

    びばこさん

    びばこさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 竜神大吊橋でバンジージャンプ

    5.0

    カップル・夫婦

    竜神大吊橋でバンジージャンプを行う行列が出来ています
    この写真の方にどんなでした 
    と聞いたら頭から落ちる途中は怖かったが楽しかったとか
    小生は見ながら写真撮影で十分です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年4月21日

    とくちゃんさん

    とくちゃんさん

    • 自然ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

竜神大吊橋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 竜神大吊橋(リュウジンオオツリハシ)
所在地 〒313-0001 茨城県常陸太田市天下野町2133-6
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)常陸太田駅 バス 45分
営業期間 その他:公開 8:30?17:00 休業 無休(強風や雷により通行が制限される場合があります)
駐車場 駐車場 無料250台 大型バス可
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0294-87-0375
予約先 0294-87-0375
ホームページ http://ohtsuribashi.ryujinkyo.jp/
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

竜神大吊橋に関するよくある質問

  • 竜神大吊橋の営業時間/期間は?
    • その他:公開 8:30?17:00 休業 無休(強風や雷により通行が制限される場合があります)
  • 竜神大吊橋の交通アクセスは?
    • (1)常陸太田駅 バス 45分
  • 竜神大吊橋周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 竜神大吊橋の年齢層は?
    • 竜神大吊橋の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 竜神大吊橋の子供の年齢は何歳が多い?
    • 竜神大吊橋の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

竜神大吊橋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 41%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 6%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 22%
  • やや空き 20%
  • 普通 25%
  • やや混雑 23%
  • 混雑 10%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 31%
  • 40代 27%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 11%
  • 2人 63%
  • 3〜5人 22%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 9%
  • 2〜3歳 16%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 28%
  • 13歳以上 28%
(C) Recruit Co., Ltd.