タカギ農場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
タカギ農場
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
タカギ農場について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:●営業期間:2019年2月16日〜5月下旬 ●営業時間:10時〜16時 ●定休日:無休 ※イチゴがなくなり次第、閉園とさせて頂きます。 |
---|---|
所在地 | 新潟県新潟市北区新崎2757 地図 |
タカギ農場のクチコミ
-
ちょっと高いけど美味しい
越後姫が美味しかったです。食べ放題は大人1900円なので、結構お高いですが、もぎたては格別ですね。温室はとても暑いので、涼しい格好をしていくことをお勧めします。フルーツトマトも売っています。美味しいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月22日
ひろさん
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
越後ひめがたくさん。
新潟の春の到来を告げる越後ひめ。こちらの越後ひめは味の感じが他とは違うんです。大粒でどれを選ぶか迷うほど。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
初めてイチゴ狩りしたのがここでした!
新潟情報誌に載っていて気になっていて
イチゴ狩りに行きました!
事前に電話してイチゴの状況を確認してから行きました。
前日にたくさん来客があったようであまり赤いイチゴがありませんでしたが、子どもは赤いイチゴを探すのを楽しんでいました。
その場で食べるイチゴは特別に美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか? 3
タカギ農場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | タカギ農場(タカギノウジョウ) |
---|---|
所在地 |
新潟県新潟市北区新崎2757
|
営業期間 | 営業:●営業期間:2019年2月16日〜5月下旬 ●営業時間:10時〜16時 ●定休日:無休 ※イチゴがなくなり次第、閉園とさせて頂きます。 |
料金 | 備考:●入場料:250円(苺狩りのみ・小学生以上)
●量り売り:100g当たり350円
●食べ放題(1名入園料込み)
・大人(中学生以上):1,800円
・小人(4歳〜小学生):1,300円
・幼児(3歳以下):無料 |
その他 | 駐車場(普通車:20台(無料)) |
バリアフリー設備 | その他(車いす対応有) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 025-259-8111 |
ホームページ | http://fruitstomato.com/ |
最近の編集者 |
|
タカギ農場に関するよくある質問
-
- タカギ農場の営業時間/期間は?
-
- 営業:●営業期間:2019年2月16日〜5月下旬 ●営業時間:10時〜16時 ●定休日:無休 ※イチゴがなくなり次第、閉園とさせて頂きます。
-
- タカギ農場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- タカギ農場の年齢層は?
-
- タカギ農場の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- タカギ農場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- タカギ農場の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
タカギ農場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 48%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 7%
- 普通 56%
- やや混雑 26%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 32%
- 30代 48%
- 40代 12%
- 50代以上 6%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 58%
- 3〜5人 32%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 38%
- 4〜6歳 15%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 8%