丹沢湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
丹沢湖
所在地を確認する


綺麗な風景



独り占め。

ユーシン渓谷駐車場付近から


丹沢湖全景

丹沢湖

丹沢湖
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
丹沢湖について
酒匂川上流の人造湖。夏には花火大会が行われ、秋には美しい紅葉が見られます。かながわの景勝50選の地でもあり、湖畔の千代の沢園地展望台から望む富士山は「関東の富士見百景」にも選ばれています。特に紅葉時は絶景が広がります。
【規模】面積:218
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒258-0203 神奈川県足柄上郡山北町神尾田 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)新松田駅 バス 50分 山北駅 バス 35分 |
丹沢湖のクチコミ
-
天気はあまり優れなかったのですが、とても綺麗でした。
7月上旬の平日に「中川温泉」に行く際に寄ってみました。
天気は、どんよりの曇り空でしたが、それが功を奏してとても涼しかったです♪
無料駐車場もあり、景色はもちろんの事、丹沢湖記念館や食事処もあって、少々時間を取ってノンビリするのも良いかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月19日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
快晴の時の湖面は美しい
西丹沢にある人造湖です。大野山に登り、山頂から見ることができました。上から見ると丹沢湖の複雑な形が良くわかりました。この日は快晴だったこともあり、湖面がエメラルドグリーン。美しい色合いで驚きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月29日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
お正月のサイクリングに最適の丹沢湖
中川温泉のホテルで自転車を借りて丹沢湖一周。アップダウンも少なくてカップル、家族連れでもOKです。
お宿でおにぎりを作ってもらい、途中で富士山を見ておべんとうは楽しいです。
平日であればところどころにお食事処もあり、これも楽しみの一つです。
慣れてきたら一日貸で見どころスポットに足を延ばせばサイクルツアーも良いですよ!
バス、徒歩ではきついかも?詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年1月4日
このクチコミは参考になりましたか? 5
丹沢湖の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 丹沢湖(タンザワコ) |
---|---|
所在地 |
〒258-0203 神奈川県足柄上郡山北町神尾田
|
交通アクセス | (1)新松田駅 バス 50分
山北駅 バス 35分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0465-75-2717 |
最近の編集者 |
|
丹沢湖に関するよくある質問
-
- 丹沢湖の交通アクセスは?
-
- (1)新松田駅 バス 50分 山北駅 バス 35分
-
- 丹沢湖周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ダム広場公園 - 約890m (徒歩約12分)
- 丹沢湖記念館 - 約160m (徒歩約2分)
- 丹沢湖記念館・三保の家 - 約140m (徒歩約2分)
- アンドリフ - 約4.3km
-
- 丹沢湖の年齢層は?
-
- 丹沢湖の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 丹沢湖の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 丹沢湖の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
丹沢湖の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 26%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 21%
- 混雑状況
-
- 空いている 39%
- やや空き 19%
- 普通 29%
- やや混雑 11%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 13%
- 30代 40%
- 40代 28%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 58%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 45%
- 7〜12歳 15%
- 13歳以上 15%