- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天草ゆ楽園
所在地を確認する

人気の薬草湯はアトピーにも効果があるとか

ドーム型の休憩室は天井が高く居心地満点だ
天草ゆ楽園について
掘り当てられた20度の鉱泉(天然アルカリ水)を沸かした湯は無色無臭。滑らかな肌触りで湯上がり後はツルツルに。檜造りの浴室にはジェット風呂や薬湯、薬草湯、サウナなどが設けられている。また時には、殺菌効果が高いと評判の竹酢液湯が登場することも。約40畳もある休憩室でのんびり食事できるのもいい。
深緑と静寂に包まれた居心地のいいお湯処
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:風呂・売店10時〜22時、食堂11時〜21時 休業:第2・4火曜休、定休日が祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 | 〒863-1111 熊本県天草郡新和町碇石81-8 |
交通アクセス | (1)九州道松橋ICよりR266経由、本渡方面へ1時間40分、本渡瀬戸大橋より碇石方面へ25分 |
天草ゆ楽園のクチコミ(0件)
天草ゆ楽園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 天草ゆ楽園(アマクサユラクエン) |
---|---|
所在地 | 〒863-1111 熊本県天草郡新和町碇石81-8 |
交通アクセス | (1)九州道松橋ICよりR266経由、本渡方面へ1時間40分、本渡瀬戸大橋より碇石方面へ25分 |
営業期間 | 営業:風呂・売店10時〜22時、食堂11時〜21時 休業:第2・4火曜休、定休日が祝日の場合は営業 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入浴料400円3才〜小学200円、バスタオルレンタル50円 |
駐車場 | あり(無料) 30台 |
最近の編集者 |
|
天草ゆ楽園に関するよくある質問
-
- 天草ゆ楽園の営業時間/期間は?
-
- 営業:風呂・売店10時〜22時、食堂11時〜21時
- 休業:第2・4火曜休、定休日が祝日の場合は営業
-
- 天草ゆ楽園の交通アクセスは?
-
- (1)九州道松橋ICよりR266経由、本渡方面へ1時間40分、本渡瀬戸大橋より碇石方面へ25分
-
- 天草ゆ楽園周辺のおすすめ観光スポットは?