かたかいまつり あさはらじんじゃしゅうきれいたいさいほうのうだいえんか
片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火
個人や会社がさまざまな願いを込めて浅原神社へ奉納する花火。花火番附の順に奉納者を読み上げてから花火を打ち上げる。三尺玉、四尺玉、真昼の三尺玉などが打ち上げられる。

- アクセス
-
車の場合
- 関越自動車道小千谷ICから県道10号長岡片貝小千谷線経由で長岡方面へ10km(15分)
電車の場合
- JR上越線小千谷駅から越後交通バス長岡駅行きで20分、片貝二之町下車、徒歩10分
開催日 | 2024年9月13日、14日 |
---|---|
開催時間 | 19:30〜22:20(予定) |
打ち上げ発数 | 約15000発(2日間) |
問い合わせ先TEL | 0258-84-3900 |
昨年の来場者数 | 約16万人 |
所在地 | 新潟県小千谷市片貝町 浅原神社 |
問い合わせ先 | 片貝町煙火協会(4/1〜) |
荒天時の対応 | 小雨決行 |
料金 | 有料席:1席8名×1日間(いずれかの日に入場可)で22000円(税込)、2日間で33000円(税込)(予定) |
駐車場 | あり 未定 有料・無料あり 会場付近までシャトルバス運行予定 |
交通規制 | あり※詳細未定 |
公衆トイレの有無 | あり |
- 新潟 その他の
花火大会