1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  天草の旅です

花ちゃんさんの熊本県の旅行記

天草の旅です

  • 一人
  • 1人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • 乗り物

人口県下第3位の離島自治体。9年で工事費を回収した天草五橋。橋好き必見のハイヤ大橋。熊本の島旅です。

福岡ツウ 花ちゃんさん 男性 / 50代

1日目2022年5月9日(月)

道の駅 不知火

宇城市

「道の駅 不知火」を   >

今回の目的地は、有明海の出口にある離島。天草諸島です。写真は不知火海。ようやく干潟が見られました。

海のピラミッド

宇城市

「海のピラミッド」を   >

有明海と不知火海を分断する宇土半島。見所は色々とあるのですが、まずは天草諸島へ渡ります。

天草五橋(パールライン)

上天草市

「天草五橋(パールライン)」を   >

天草諸島と九州本土を結ぶ道路は、通称パールラインです。天草五橋のほうが馴染みがあるかも知れませんね。この道路、当初は償還期間39年の有料道路でした。実際に開通してみると、なんと9年で償還を終えてしまったそうです。1号橋にはもう、新橋も架かっています。写真右手のトラス橋が、旧橋の天門橋です。

天草五橋(パールライン)

上天草市

「天草五橋(パールライン)」を   >

続いて2号橋、大矢野橋。3号橋と4号橋はコンクリート桁橋。5号橋は上路アーチ橋です。したがって3〜5号橋は上路橋です。ドライブ中では、橋のカッコ良さはわかりません。明日海から見てみましょう。

千巌山展望所

上天草市

「千巌山展望所」を   >

天草五橋を渡り終えたところで、山頂展望所から天草松島を眺めてみましょう。日本三大松島の一つだそうです。お天気が悪いのが残念ですね。右手の桁橋が4号橋です。

殉教戦発端の跡

天草市

「殉教戦発端の跡」を   >

天草市に入りました。ここは離島自治体なのに、熊本県第3位の人口を誇る街です。キリスト教一揆の史跡も、至る所にあります。この頃はまだ、一揆勢も数の利があったようです。

天草瀬戸大橋

天草の大きな島、上島と下島を結ぶ橋です。ここの瀬戸は、運河ではなかろうかと思えるくらい狭い海峡です。そしてこのループ。天草には五橋以外にもカッコ良い橋が沢山ありますよっ!

瀬戸歩道橋

天草市

「瀬戸歩道橋」を   >

瀬戸を渡る歩道橋はこちら。昇降橋のようです。瀬戸の幅がわかると思います。

祇園橋

天草市

「祇園橋」を   >

天草市の中心部付近にある石橋。石造桁橋としては、我が国最大規模なのだそうです。で、この橋の場所は、

天草の乱激戦の跡

天草市

「天草の乱激戦の跡」を   >

キリシタン一揆の激戦地だったそうです。戦死者によって、川が堰き止められたとか何とか。徳なんとかさんの石碑にそう刻んでありました。

殉教戦千人塚

天草市

「殉教戦千人塚」を   >

キリシタン一揆被害者の鎮魂碑です。一揆に参加した人は、被害者ではないかも知れませんけどね。

キリシタン墓地

天草市

「キリシタン墓地」を   >

キリストさんも、暴力はダメよと教えていたような気がします。

ルルドの洞窟

天草市

「ルルドの洞窟」を   >

天草の教会には、ルルドの泉を設けている場所がいくつかありました。市街地のこの教会では、日本庭園風に作っているそうです。ルルドの泉ってのは、キリスト教の奇跡神話の舞台だそうです。

若宮海岸と亀島

天草市

市街地を抜けて、下島を一周してみます。何やら少し瀬がたっていますね。干潮時にはこの島は陸続きになるそうです。

おっぱい岩

苓北町(天草郡)

「おっぱい岩」を   >

ここも干潮時が見ごろのようです。おっぱいが大きくなったり、おっぱいの出が良くなる岩が現れるとか。見られなかったのは残念ですが、左様な御利益を私がいただいたら、それはそれで大問題です。

天草四郎 乗船の地

苓北町(天草郡)

「天草四郎 乗船の地」を   >

当時の代官所や、偉い人達がいた富岡城の対岸には、一揆勢の乗船の地碑があります。富岡城戦に負けた一揆勢が、ここから船に乗って島原へ逃れたそうです。乗船の地となれば出撃地のような印象ですが、実際は潰走の地です。

九州電力(株)苓北発電所

苓北町(天草郡)

「九州電力(株)苓北発電所」を   >

さてこの火力発電所。なんと熊本県の電力需要量の2/3を発電しているとか。あまり大きな発電所には見えませんけどね。苓北町が合併に参加しなかった理由の一つだそうです。

下田温泉センター白鷺館

天草市

「下田温泉センター白鷺館」を   >

天草の有名温泉といえば、下田温泉。この施設では源泉掛け流しで楽しめます。昼過ぎになれば、アメニティ無しの200円だったか300円だったかのお風呂も選べます。あまり特徴のあるお湯ではありませんが、非加熱非加水の新鮮なお湯です。

鬼海ケ浦

天草市

「鬼海ケ浦」を   >

良質の温泉で温まったところで、

妙見浦

天草市

「妙見浦」を   >

海岸地形を眺めながらさらに南へ。

大江教会

天草市

「大江教会」を   >

天草の有名教会も覗いてみます。現役の教会なので、内部は撮影禁止です。

大江教会

天草市

「大江教会」を   >

ここにもルルドの泉が。

ア津教会

天草市

「ア津教会」を   >

もう一つ、天草の有名教会へ。ここも現役の教会です。

ア津教会

天草市

「ア津教会」を   >

予算不足のため、前面だけコンクリート造で、残りは木造になったとか。

ア津教会

天草市

「ア津教会」を   >

ここのルルドの泉には、鯉が泳いでいます。

牛深ハイヤ大橋

天草市

「牛深ハイヤ大橋」を   >

さて!今日のメインイベントです。この橋を見るために、離島の最南端まで来ました。

牛深ハイヤ大橋

天草市

「牛深ハイヤ大橋」を   >

ハイヤ大橋です。首都高や都市高でもないのに、離島の端っこなのに、全線曲線で形成されたループ橋です。

牛深ハイヤ大橋

天草市

「牛深ハイヤ大橋」を   >

しかも!橋の途中に交差点まであります!橋詰には信号など無いのに、橋の上には信号交差点があるのです。かなり珍しい橋だと思います。

牛深ハイヤ大橋

天草市

「牛深ハイヤ大橋」を   >

しかも超絶カッコ良い!

牛深ハイヤ大橋

天草市

「牛深ハイヤ大橋」を   >

これは良い!

牛深ハイヤ大橋

天草市

「牛深ハイヤ大橋」を   >

その先には、赤いアーチ橋まであります。この橋は通天橋です。うへー。惚れ惚れします。

牛深海域公園

天草市

「牛深海域公園」を   >

ところで先ほどから連呼して申し訳ないのですが、牛深って離島の端っこの漁業の街です。

牛深 真浦・加世浦地区の漁業集落

天草市

「牛深 真浦・加世浦地区の漁業集落」を   >

しかしかなり整備がされており、非常に活気のある街です。まぁ今日のメインイベントは終わりました。また温泉に入ってお宿へ向かう予定だったのですが、先ほどの下田温泉のポカポカがまだ抜けていません。特徴のないお湯なんて記載してごめんなさい。さすが有名温泉です。なかなかの名湯です。

亀川ダム

天草市

「亀川ダム」を   >

なので、そのまま今夜の泊地へ。サザンカの並木道を走り、谷の深そうなダムを見ながら、天草の市街地へ。

味千ラーメン 天草本渡店

天草市

「味千ラーメン 天草本渡店」を   >

今回の宿は、朝食のみプランです。日本三大ちゃんぽんの一つ、天草ちゃんぽんで夕食をと思っていましたが、意外とお店が見当たりません。探していない時は見かけるんですけどね。 なので次善策として、熊本発祥のラーメンチェーンで。可もなく不可もなく、熊本ラーメンの味です。

天草プリンスホテル

天草市

「天草プリンスホテル」を   >

今回お世話になるのは、天草瀬戸大橋そばのプリンスホテルさん。熊本割と小技を使い、朝食付で4,000円でお釣りが来ます。

天草プリンスホテル

天草市

「天草プリンスホテル」を   >

部屋からは船溜まりや瀬戸が見えています。最上階の大浴場からは、更に天草瀬戸大橋も見えて非常に景色が良いです。今見えている橋は、工事中の新橋です。天草はかなり活気がある離島のようですね。

2日目2022年5月10日(火)

天草プリンスホテル

天草市

「天草プリンスホテル」を   >

おはようございます。これは昨日の写真です。1階には船溜まりを眺めるウッドデッキがあります。朝食は、少し味付けが濃い目だったかなぁ。

天草瀬戸大橋

カッコ良いループ橋を渡り、上島へ。

えびす公園

天草市

「えびす公園」を   >

我が国最大のえびすさんにご挨拶。

倉岳神社

天草市

「倉岳神社」を   >

何の神様だったかは忘れました。天草最高峰の神様にもご挨拶。

倉岳山頂展望所

天草市

「倉岳山頂展望所」を   >

8合目の展望所と、9合目の駐車場からも眺望が楽しめます。しかしやはり山頂からの眺望を。天草松島が綺麗に見えます。

倉岳山頂展望所

天草市

「倉岳山頂展望所」を   >

雲仙の普賢岳も見えています。山頂は雲に隠れています。

祝口観音滝

上天草市

「祝口観音滝」を   >

岩肌を滑り落ちるような滝を眺めて、また山登りを。当然車で登ります。

高舞登展望所

上天草市

「高舞登展望所」を   >

この高舞登山。標高わずか100m程度です。ですが天草松島を眺めるには最適の場所だと思います。帰宅して確認したところ、かなりの数の写真を撮影していました。全部は紹介できませんので、興味のある人は、是非訪問してみてください。

高舞登展望所

上天草市

「高舞登展望所」を   >

ここからも普賢岳が見えています。黄色いアーチ橋は、2号橋の大矢野橋です。

高舞登展望所

上天草市

「高舞登展望所」を   >

この吊橋は、東大維橋。天草諸島の離島へ渡る橋です。奥には昨日の、海のピラミッドが見えています。

高舞登展望所

上天草市

「高舞登展望所」を   >

3号橋の中の橋と4号橋の前島橋。

高舞登展望所

上天草市

「高舞登展望所」を   >

5号橋の松島橋です。1号橋は少し離れています。見えることは見えますが、1号橋は、1号橋展望所から見たほうがカッコ良いかも。

mio camino AMAKUSA(ミオ・カミーノ天草)

上天草市

「mio camino AMAKUSA(ミオ・カミーノ天草)」を   >

さて、今日のメインイベントです。みかんソフトクリームをいただいてから、天草五橋クルージングへ出発です。

シークルーズ

上天草市

「シークルーズ」を   >

今回お世話になるのは、シークルーズさん。天草五橋クルージングの他に、イルカクルーズなども実施しているようです。

天草五橋クルージング

上天草市

普賢岳を見ながら、海の冒険へ出発!

天草五橋クルージング

上天草市

綺麗な赤いアーチ橋。5号橋松島橋です。

天草五橋クルージング

上天草市

続いてコンクリート桁橋が2基。4号橋前島橋と、

天草五橋クルージング

上天草市

3号橋中の橋です。

天草五橋クルージング

上天草市

黄色いアーチ橋は、2号橋大矢野橋です。1号橋は少し離れているので、今航海では訪問しないようです。

天草五橋クルージング

上天草市

折角の天草松島クルーズです。松島の島々の写真も。

天草五橋クルージング

上天草市

面白い地層が露出している島もありました。

藍のあまくさ村

上天草市

「藍のあまくさ村」を   >

熊本割お土産券をここで活用。四郎さんお邪魔しました。

三角西港

宇城市

「三角西港」を   >

天草諸島も堪能しました。来るときに飛ばしてきた宇土半島も少し見て帰りましょう。不知火海側を通ってきたので、帰りは有明海側を。今見えている橋が、1号橋天門橋です。手前のアーチ橋が新橋、奥のトラス橋が旧橋の天門橋です。

宇土郡役所跡(九州海技学院)

宇城市

「宇土郡役所跡(九州海技学院)」を   >

旧三角西港は、産業遺産として世界遺産群の構成遺産になっています。またこの港周辺は、昔は地域の中心部だったそうです。郡役所や、

旧三角簡易裁判所(法の館、伝統工芸館)

宇城市

「旧三角簡易裁判所(法の館、伝統工芸館)」を   >

裁判所も残っています。

道の駅宇土マリーナおこしき館

宇土市

「道の駅宇土マリーナおこしき館」を   >

道中の道の駅にて、阿部牧場ソフトクリームを発見!さっきソフトクリームは食べた気がしますが、阿部牧場は食べていませんっ!みかんソフトも美味しいなと思っていましたが、やはり別格の美味しさです。盛りが甘くても許しましょう。

干潟景勝の地 月弓の鐘展望所

宇土市

「干潟景勝の地 月弓の鐘展望所」を   >

そしてやはり干潟とは相性が悪い私。

網田駅

九州で2番目に古い、木造駅舎も見て行きます。

長部田海床路

宇土市

「長部田海床路」を   >

海の中に道路が走っています。道路沿いには電柱も。

長部田海床路

宇土市

「長部田海床路」を   >

正面は普賢岳です。潮が引けば、雲仙まで走って行けます。ってのはさすがに嘘です。

住吉自然公園

宇土市

「住吉自然公園」を   >

伊勢物語や枕草子にも登場するらしい、たばこ島を見ながら、

住吉神社(熊本県宇土市)

宇土市

「住吉神社(熊本県宇土市)」を   >

細川の殿様の守護神さんにご挨拶。今回も無事に旅が終えられそうです。尚、住吉自然公園は全て、この神社の境内です。我が国最古の灯台や、海苔養殖の礎を築いた人の碑などもあります。灯台は建て直されているので、古い物は残っていません。

あじさいの湯

宇土市

「あじさいの湯」を   >

最期に地元民に大人気の温泉で、旅の疲れを落として帰りましょう。この温泉では、衝撃的な光景を見てしまいました。

あじさいの湯

宇土市

「あじさいの湯」を   >

地元民が入ってくると、お互いに挨拶をかわします。かかり湯をして・・・次々とお風呂に潜ります!地域風習かも知れません。『潜水温泉』と、勝手に命名しました。

黒田家 玉名パーキングエリア(上り)ショッピングコーナー

五木村(球磨郡)

「黒田家 玉名パーキングエリア(上り)ショッピングコーナー」を   >

最後に、玉名パーキングにて目玉焼き焼きそばを。発売以来ダントツ人気ナンバーワンだそうです。雨も降りだしました。安全運転で帰るとします。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(2件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

花ちゃんさんの他の旅行記

  • 乗馬とミヤマキリシマの旅です

    2022/5/23(月) 〜 2022/5/25(水)
    • 一人
    • 1人

    由布院温泉と乗馬の旅です。初日はお馬さんの日です。2日目に、ミヤマキリシマとバラの花を見てきました...

    386 3 4
  • 乗馬と戦争の傷跡の旅です

    2022/5/6(金) 〜 2022/5/7(土)
    • 一人
    • 1人

    湯田温泉と乗馬の旅、暫定最終回です。山口県の離島にある、回天基地と戦艦陸奥の記念館へ行ってきまし...

    629 3 0
  • 乗馬と湯田温泉の旅です

    2022/4/1(金) 〜 2022/4/2(土)
    • 一人
    • 1人

    橋・偉人・海・桜・寺社・甘味・乗馬・食物・温泉・史跡・世界遺産を2日間で詰め込んだ、山口県の旅です。

    629 2 0
  • 草原乗馬と由布院温泉の旅です

    2022/3/25(金) 〜 2022/3/26(土)
    • その他
    • 2人

    またもや温泉と乗馬の旅です。偶然予定が続きました。乗馬クラブの先輩と、お馬さんで草原に繰り出しま...

    359 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.