島根の旅行ガイド

島根県は古来より神話の国として栄えてきた歴史を持ち、縁結びの神社として有名な出雲大社の他に、漁業や商売繁盛の神社として美保神社がある。また、たたら製鉄を始めたり、銀の産出地としても有名で、旅行するなら鉄の歴史博物館や、世界遺産にも登録された石見銀山は回っておきたい。島根県の美しい自然の姿が目当てなら、日本海の雄大さが際立つ国賀海岸や赤壁、夕日が落ちる瞬間が芸術作品さながらのローソク島等も見ておこう。


観光エリアごとの見どころ

島根の話題のスポット

  • 松江城

    松江・安来・玉造・奥出雲/城郭

    4.3

    外観も美しく、中も広々していて 5階からの市街の眺めもいいです。 天守閣までの距離が 近い... by ほっぺさん

  • ネット予約OK

    松江フォーゲルパーク

    松江・安来・玉造・奥出雲/動物園・植物園

    4.4

    いろんな種類の花もいっぱいで素敵なんですが、なんといっても鳥たちが近いです。 一畑電車から... by ほっぺさん

  • ネット予約OK

    一般社団法人出雲観光協会

    出雲・大田・石見銀山/神社・神宮巡り

    4.7

    出雲大社参拝ガイドツアーとても良かったです。大雨の中でしたが、耳に案内の方の声が聞こえるイ... by まいちゃんさん

  • ネット予約OK

    足立美術館

    松江・安来・玉造・奥出雲/日本文化

    4.5

    美しく手入れされた庭園と色々なテーマの美術品鑑賞を楽しむことができました。歴史や背景など適... by おりきさん

島根で開催される注目のイベント

  • 出雲大社 初詣の写真1

    出雲大社 初詣

    出雲・大田・石見銀山

    2026年01月01日〜03日

    出雲大社へは、正月三が日に全国から60万人以上もの初詣客が訪れます。元旦7時から、大国主大神...

  • 石見銀山の紅葉の写真1

    石見銀山の紅葉

    出雲・大田・石見銀山

    2025年10月10日〜2025年11月07日

    緑に囲まれた世界遺産、石見銀山では、例年10月中旬になると木々が色づきはじめ、紅葉が楽しめま...

  • 一畑薬師めがね供養祭の写真1

    一畑薬師めがね供養祭

    出雲・大田・石見銀山

    2025年11月08日

    全国各地から寄せられた不要となった“めがね”が、感謝の念を込めて一畑薬師(一畑寺)で供養さ...

  • 太皷谷稲成神社 例祭・秋季大祭の写真1

    太皷谷稲成神社 例祭・秋季大祭

    益田・浜田・津和野

    2025年11月15日〜16日

    トンネルのように続く赤い鳥居で有名な、日本五大稲荷の一社、津和野太皷谷稲成神社の秋の大祭が...

島根のおすすめホテル

島根の温泉地

  • 島根県東部の温泉

    松江市、安来市、出雲市、斐川町、雲南市、奥出雲町、飯南市に数多く温泉が湧...

  • 島根県西部の温泉

    浜田市、益田市、大田市、美郷町、邑南町、川本町、江津市、津和野町、吉賀町...

  • 玉造温泉

    玉造温泉の写真

    日本でも最古の歴史を持つ玉造温泉は、大国主命とともに国造りをした、少彦名...

  • 松江しんじ湖温泉

    松江しんじ湖温泉の写真

    地下1250Mから湧き出す温泉は77度と高温なうえ、湯量が豊富。文豪小泉...

  • 有福温泉

    およそ1300年前に発見された温泉。古来より名湯が湧く福ありの里として有...

  • 温泉津温泉

    泉源は2つ有り、効能もそれぞれで微妙に異なる珍しい温泉。一つはその昔傷つ...

(C) Recruit Co., Ltd.