ご存知!「お座敷風呂」洗い場に畳を敷き詰めました!
夕食、接客、清潔感高評価
開業40数年、多くのリピーター様に愛される家族同様に過ごしていただける宿 故郷に帰ったような気分で木造建築の趣をご堪能くださいませ。 名物の鯉の甘露煮をお楽しみ下さい(平成22年に全館耐震工事済)
宿泊プラン | 加算予定ポイント 加算予定スコア | 大人1名(税込) | 合計(税込) 1泊 大人2名 |
---|---|---|---|
【スタンダード】料金お得な鶴巻荘の四季
|
540ポイント〜 27,000スコア〜 | 13,500円〜 | 27,000円〜 |
|
652ポイント〜 32,600スコア〜 | 16,300円〜 | 32,600円〜 |
|
840ポイント〜 42,000スコア〜 | 21,000円〜 | 42,000円〜 |
南信州昼神温泉 樹木の香りおふれる自然郷!
風呂、接客、朝食高評価
森林組合が営む宿は自然の木がふんだんに使われているお宿。地元産の食材を使った料理は味もボリュームも自慢。秋には森林組合が集めた地元産松茸料理も楽しめる。
宿泊プラン | 加算予定ポイント 加算予定スコア | 大人1名(税込) | 合計(税込) 1泊 大人2名 |
---|---|---|---|
信州牛と地酒★喜久水を味わう♪お酒1本プレゼント
|
392ポイント〜 19,600スコア〜 | 9,800円〜 | 19,600円〜 |
昼神荘スタンダードプラン 1泊2食付き
|
392ポイント〜 19,600スコア〜 | 9,800円〜 | 19,600円〜 |
ページの先頭に戻る↑ | |
![]() |
|
この一覧をMAPに表示して見られます。 地図で表示 |
南信州の浪合の里、標高1200メートルの高原に建つ一軒宿。四季折々の景色が楽しめ、こんこんと湧き出す温泉はゆったりと静かなひとときを味わえる。谷間を利用した露天風呂は野趣満点で、アルカリ性単純泉のお湯は、糖尿病、婦人病、リウマチなどに効くという。旬の素材にこだわった「信州の田舎料理」を堪能できる。
4.9
※2025年(令和7年)の「さくらんぼ狩り 6/13〜6/30」は定員に達しましたので受付終了となりました。 くまちゃん農園について 【100年を超える天恵のくだもの産地】 くまちゃん農園のある南信州増野地区は、戦後昭和22年頃の機械もない時代に鍬一本で開拓した果樹団地です。祖父ら先人たちの開拓精神と果樹への想いは脈々と受け継がれ、地元松川町は果物栽培100年の歴史があります。今では高品質のくだものの採れる大産地となっています。ここ増野からの眺めは、南アルプス連峰の夕日映えが望める美しいところです。 【くまちゃん農園のくだもの】 くまちゃん農園は約3haの果樹園を持つ家族経営の果樹専業農家です。樹上完熟にこだわり、6月のさくらんぼから、りんご、和梨、西洋梨を多品種に渡り栽培しています。標高650〜750mに位置しており、伊那谷の肥沃な大地は、水はけの良さと空気の流れが70歳を超える立派な樹を育てます。また昼夜の温度差が美味しい果実を育み、実のしまりや酸味と甘味のバランスが良くジューシーな果物が生産できます。市場出荷は一切せず、全国の有機自然食品店への卸や個人のお客様への産直を軸に経営しています。
2025年08月09日〜2025年08月19日(予定)(開催場所:伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 長野県阿南町 平石農場)
かつて養蚕が盛んであった阿南町にある平石農場では、休耕している桑畑を活用しようと結成されたボランティア団体「野良舞夏(やらまいか)ひまわり倶楽部」により、平成17年(2005年)から採油のためのひまわり栽培が行われています。例年8月中旬になると、およそ1.3haの畑一面に約20万本の花が鮮やかに咲き誇ります。のどかな山間地に位置するため、青い空と、万緑の山々、黄色いひまわりのコントラストが美しい景観を織り成します。※開花状況については阿南町ホームページでご確認ください。
阿智・昼神・下伊那で温泉がご利用可能な宿・ホテルをご紹介いたします。
※他の宿・ホテルをお探しの方はこちらからお選びください。
阿智・昼神・下伊那で駐車場が無料でご利用可能な宿・ホテルをご紹介いたします。
※他の宿・ホテルをお探しの方はこちらからお選びください。
阿智・昼神・下伊那でチェックアウトが11時以降のプランがご利用可能な宿・ホテルをご紹介いたします。
※他の宿・ホテルをお探しの方はこちらからお選びください。
阿智・昼神・下伊那で予約数が多いホテルTOP3をご紹介いたします。
阿智・昼神・下伊那で予約数が多い旅館TOP3をご紹介いたします。
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |