部屋タイプ
和洋室
【22年新客室】半露天付和洋特別室「鶴寛」/禁煙・個室会食場
- 部屋でインターネットOK
- 特別室・離れ・スイート
- 禁煙ルーム
ーこだわり抜いたワンランク上の上質空間
蔦温泉が発見されたのは、狩人が射抜いた鶴が湯治をして復活をしたという逸話から。
そこから由来して「鶴寛」と名付けました。
こだわり抜いた上質な空間でワンランク上のお寛ぎをお楽しみください。
※お部屋のお風呂は温泉ではございません。ご了承ください。
【客室特徴】
・和の設計匠「松葉啓氏」プロデュース
・2022年4月リニューアルオープン
・お食事は、鮑の田酒酒蒸しやきんきんの食べ比べなど料理長厳選食材を使用した最高級会席
・夕食、朝食ともにレストランの個室にてご用意
【客室備品】
ヘアドライヤー/エアコン/シャワートイレ/洗面所
冷蔵庫/TV/無料Wi-Fi/セーフティボックス/電気ポット
【アメニティ】
浴衣(2種類)/歯ブラシ/歯磨き粉/ハンドタオル/バスタオル
コットン/綿棒/ヘアブラシ/T字カミソリ/ヘアバンド/足袋ソックス
女性のみ化粧水セット
プラン内容
-
【特別室「鶴寛(かくかん)」】和の設計匠「松葉啓氏」がプロデュースしたワンランク上の上質空間。
-
【特別室「鶴寛(かくかん)」】湯に浸かりつつ、蔦温泉を包み込む四季の移ろいをお愉しみ下さい。
-
【特別室「鶴寛(かくかん)」】2022年4月オープン!ワンランク上のお寛ぎをお愉しみください。
-
【特別室「鶴寛(かくかん)」】蔦温泉発見の逸話から名付けられた客室。贅を尽した時間をお過ごし下さい。
-
【ご夕食一例】「料理長厳選会席」鮑の田酒蒸しやきんきんの食べ比べ等、こだわりの品々でお持て成し。
-
【ご夕食一例】青森県産を中心とした旬の新鮮な肴。味覚はもちろん視覚でもお楽しみください。
-
【ご夕食一例】「倉石牛ヒレステーキ」全国1位に輝いた青森県のブランド牛をステーキでご用意いたします。
■ご確認ください■
※5名様以上でご宿泊の場合、お食事会場の座席は複数で分かれてのご案内となります。
予めご了承くださいませ。
---------------------
− 2022年4月リニューアル 半露天風呂付特別室 −
新しく完成した半露天風呂付の特別室「鶴寛(かくかん)」。
和の設計匠「松葉啓氏」がプロデュースしたワンランク上のお部屋でございます。
お部屋付きの半露天風呂は開放的な広々とした空間。
窓からは蔦温泉を包み込む四季の景色をご覧いただけます。
お食事は、鮑の田酒酒蒸しやきんきんの食べ比べなど
料理長厳選食材を使用した最高級会席を個室にてご用意いたします。
千年もの間、多くの人々に愛された極上の「源泉湧き流しの秘湯」、
別名「赤い宝石」呼ばれる高級魚や
青森を代表する日本酒「田酒」を使用した料理長がこだわった品の数々を
自然に囲まれた空間でお愉しみくださいませ。
■ご注意ください■
お部屋のお風呂は温泉ではございません。予めご了承ください。
■温泉・本館大浴場■
「源泉湧き流しの湯」
蔦温泉のお風呂は日本でも大変珍しい“源泉湧き流し”の湯。
源泉の上に浴槽があり、湯船の底板から生の源泉が湧き出ております。
■お食事■
【ご夕食】18:00〜21:00
「料理長厳選 最高級会席」
鮑の田酒酒蒸しやきんきんの食べ比べが付いた
グレードアップ会席をご用意いたします。
※季節や仕入れの状況により、内容が変更になる場合がございます。
※食材のアレルギーにつきましては8大アレルギー(卵・エビ・カニ・そば・乳・落花生・小麦・くるみ)のみの対応とさせていただいております。
8大アレルギー以外の食材の変更はいたしかねます。
8大アレルギーをおもちのお客様は予約時、または3日前の午前9時までにお知らせください。
直前のご連絡につきましては対応いたしかねます。
予めご了承ください。
【ご朝食】7:00〜9:00
「特別会席重と和洋ブッフェ」
地元食材をふんだんに使った料理長特製朝食をご用意いたします。
またブッフェでは、ライブキッチンで提供される
出来立ての郷土料理帆立貝焼き味噌など地産地消の朝食をお楽しみいただけます。
・夕食、朝食ともにレストランの個室にてご用意させていただきます。
※眺めの良い窓側のレストラン席をご希望の場合は、ご予約時にお知らせください。