部屋タイプ
和洋室
【薬鶴-Yackaku-】半露天風呂+ヘルスケアルーム付離れ
- 部屋でインターネットOK
- 露天風呂付き客室
- 特別室・離れ・スイート
- 禁煙ルーム
―鶴の伝説と薬師如来の力で至福のセルフトリートメントを
気持ちを落ち着かせ、集中力を高める青をキーカラーとした「薬鶴」では
プロスポーツ選手も利用する高圧酸素ドームを完備。
狩人に射抜かれた鶴を癒した秘湯を独り占めできる空間で
心身ともに癒されるひと時をお過ごしくださいませ。
※3名様以上の場合は、和室にお布団をご用意。
【特徴】
・和の設計匠「松葉啓氏」が完全プロデュース
・高気圧酸素ボックス活用のウェルネスヘルスケアルームを実装
・源泉かけ流しの半露天風呂を完備
【客室設備】
ヘルスケアルーム/高圧酸素ドーム/温泉半露天風呂/ウッドデッキ
和室10畳/リビングルーム/ミニバー/ベッドルーム/無料Wi-Fi(計87平米)
【アメニティ】
浴衣(2種類)/歯ブラシ/歯磨き粉/ハンドタオル/バスタオル
コットン/綿棒/ヘアブラシ/T字カミソリ/ヘアバンド/足袋ソックス
女性のみ化粧水セット
プラン内容
-
【周辺景観】「蔦沼」※イメージ
-
【ご夕食一例】「料理長厳選会席」鮑の田酒蒸しやきんきんの食べ比べ等、こだわりの品々でお持て成し。
-
【ご夕食一例】青森県産を中心とした旬の新鮮な肴。味覚はもちろん視覚でもお楽しみください。
-
【ご夕食一例】「きんきんの食べ比べ」東北沖の高級魚を料理長おすすめの調理法でご用意いたします。
-
【ご朝食一例】「特別会席重」地元食材をふんだんに使った目にも鮮やかな料理長特製朝食をお楽しみ下さい。
-
【離れ「月寛-Geckkan-」】ブナ林と蔦七沼に囲まれた自然が生み出す清らかな湯をご堪能ください。
-
【離れ「月寛-Geckkan-」】大きな窓からは春夏秋冬、四季の移ろいをお愉しみいただけます。
■ご確認ください■
※当プランは、3〜4名様のみご利用可能でございます。
2名様の場合は、別プランよりご予約ください。
※3名様以上でご利用の場合は、和室にお布団をご用意。
---------------------
−【8/9(土)〜8/16(土)】お盆限定プラン −
青空と新緑の緑が眩しい季節となりました。
八甲田山の麓、奥入瀬渓流の入り口に佇む蔦温泉。
その中にある「沼めぐりの小路」は、日本屈指の自然遊歩道で1周約3km。
ブナの原生林に包まれたこの地は夏でも涼しく、散策には快適。
風さえも阻む木々により、水面にはさざ波と静寂が漂い
まるで時間が止まったかのような空間を体感できます。
散策後には日本百名湯にも選ばれた秘湯で汗を流し、
当館料理長が腕に縒をかけた特別会席に舌鼓。
離れだからこそ味わえる贅沢なひと時をお過ごしください。
■ご確認ください■
※お支払いは、クレジットカード事前決済のみとなります。
※特別プランの為、通常とキャンセル規定が異なります。
予めご了承ください。
【キャンセル規定】
・21日前〜:1泊料金の30%
・14日前〜:1泊料金の50%
・7日前〜 :1泊料金の100%
■温泉・客室付半露天風呂■
源泉100%かけ流し。無色透明で湯冷めしにくく当館を囲むブナ林と
蔦七沼に囲まれた自然が生み出す清らかな湯を、客室付半露天風呂で独り占め。
■お食事■
【ご夕食】18:00〜21:00
「料理長厳選 最高級会席」
鮑の田酒酒蒸しやきんきんの食べ比べが付いたグレードアップ会席をご用意いたします。
※季節や仕入れの状況により、内容が変更になる場合がございます。
※食材のアレルギーにつきましては8大アレルギー(卵・エビ・カニ・そば・乳・落花生・小麦・くるみ)のみの対応とさせていただいております。
8大アレルギー以外の食材の変更はいたしかねます。
8大アレルギーをおもちのお客様は予約時、または3日前の午前9時までにお知らせください。
直前のご連絡につきましては対応いたしかねます。
予めご了承ください。
【ご朝食】7:00〜9:00
「特別会席重と和洋ブッフェ」
地元食材をふんだんに使った料理長特製朝食をご用意いたします。
・夕食、朝食ともにレストランの個室にてご用意させていただきます。
※眺めの良い窓側のレストラン席をご希望の場合は、
ご予約時にお知らせください。