道の駅 路田里はなやま
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 路田里はなやま
所在地を確認する

目印の標識。

外売り場準備中

むすび丸君の可愛いポスター

正面入り口

道路側看板

道路側看板

路田里はなやま自然薯の館

駐車場から撮影。

開店前なので

看板
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 路田里はなやまについて
花山特産品の自然薯料理や手打ちそば・そばだんごが楽しめるほか、併設の販店で地元の特産品を購入できます。
営業時間 3月〜11月 09:00〜18:00 (売店)、レストランは10:30〜18:00(LO 17:00)
営業時間 12月〜2月 09:00〜17:00 (売店)、レストランは10:30〜17:00(LO 16:00)
定休日 年末年始(12/28〜1/2)
収容人員 100人
料理名 備考参照 自然薯定食:通年、御番所定食:通年、自然薯そば:通年
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業時間 3月〜11月 09:00〜18:00 (売店)、レストランは10:30?18:00(LO 17:00)
営業時間 12月〜2月 09:00〜17:00 (売店)、レストランは10:30?17:00(LO 16:00)
定休日 年末年始(12/28?1/2) |
---|---|
所在地 | 〒987-2511 宮城県栗原市花山本沢北ノ前112-1 地図 |
交通アクセス | (1)東北自動車道築館IC 車 30分 |
道の駅 路田里はなやまのクチコミ
-
道の駅・路田里はなやま
道の駅・路田里はなやま は開店は9:00では無かった
開店前に訪問してしまい 店内では準備中のようです詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月24日
他2枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
安くて新鮮で美味しい野菜と果物に驚きです!
9月下旬、栗駒紅葉の途中に野菜売り場へ立ち寄りました。栗が出てるかな〜と探したら、大中小3サイズの栗がめちゃ安であり、即買いしました。試食のリンゴも美味しくて大きくバカ安で、なめこも大粒で、野菜、果物をどっさりと購入しました。帰宅後、栗ご飯、なめこ汁など、すぐに食べました。美味しくて大満足でした。ここは仙台方面ドライブの立ち寄りにお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月11日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
お蕎麦の食べ放題が食べたくて道の駅・路田里はなやまへ
お蕎麦の食べ放題が食べたくて平日ならと出かけたのに「10月はお休みしています」とのこと。天ぷら付きのざるそばを食べました♪ 熱々の天ぷらがたっぷりで美味しかったです。食べるのにいそがしくて写真を撮るのは忘れました。かほピョンくらぶに入っているとカードの提示で100円引いてもらえます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月26日
- 投稿日:2017年10月26日
このクチコミは参考になりましたか? 5
道の駅 路田里はなやまの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 路田里はなやま(ミチノエキ ロウタリイハナヤマ) |
---|---|
所在地 |
〒987-2511 宮城県栗原市花山本沢北ノ前112-1
|
交通アクセス | (1)東北自動車道築館IC 車 30分 |
営業期間 | その他:営業時間 3月〜11月 09:00〜18:00 (売店)、レストランは10:30?18:00(LO 17:00)
営業時間 12月〜2月 09:00〜17:00 (売店)、レストランは10:30?17:00(LO 16:00)
定休日 年末年始(12/28?1/2) |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ |
駐車場 | 無料79台 普通車 /大型2台/身障者用1台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0228-56-2265 |
ホームページ | https://www.kuriharacity.jp/w018/020/010/060/140/40811.html |
最近の編集者 |
|
道の駅 路田里はなやまに関するよくある質問
-
- 道の駅 路田里はなやまの営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間 3月〜11月 09:00〜18:00 (売店)、レストランは10:30?18:00(LO 17:00) 営業時間 12月〜2月 09:00〜17:00 (売店)、レストランは10:30?17:00(LO 16:00) 定休日 年末年始(12/28?1/2)
-
- 道の駅 路田里はなやまの交通アクセスは?
-
- (1)東北自動車道築館IC 車 30分
-
- 道の駅 路田里はなやま周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ふるさと交流館 - 約110m (徒歩約2分)
- ミズバショウ公園 - 約590m (徒歩約8分)
- 仙台藩花山村寒湯番所跡 - 約9.4km
- 国立花山青少年自然の家 - 約3.3km
-
- 道の駅 路田里はなやまの年齢層は?
-
- 道の駅 路田里はなやまの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 路田里はなやまの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 路田里はなやまの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 路田里はなやまの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 33%
- 普通 33%
- やや混雑 8%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 3%
- 30代 28%
- 40代 28%
- 50代以上 41%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 57%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 25%