ばんや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ばんやのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全612件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
普通のばんやも朝どれ寿司や穴子天丼など美味しいのですが、浜焼きを食べたいとリクエストがあったので、今回は隣接する浜焼きの方へ。牡蠣やサザエ、ホタテを自分で水槽から取り上げます!漬けになった魚で丼を作り食べることもできます!好きなだけ盛り盛りです!焼くことに熱中してしまいいささか疲労しましたが、とても楽しく美味しかったです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
千葉県鋸南町にある『ばんや』さんでは、保田漁港で水揚げされた新鮮な魚介を使用した海鮮料理が人気です。『お寿司』も、もちろんあります。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
千葉県鋸南町にある『漁協直営食堂 ばんや 本館』さんの前に、『ばんや朝市』なるものが出来ています。保田漁港のお魚を使用した干物などが販売されています。いわしの丸干しが人気です。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
千葉県鋸南町にある『お食事処・ばんや』さんは、とても人気があるお店です。お刺身などの他に、『お魚のフライ』が人気で、とてもボリュームがあります。シェアしながらいただく方がとても多いようです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ここしばらく行っておらず、久しぶりに寄ってみました。イワシのつみれ汁が大好きでしたが、つみれの製法が変わっており、味が少し物足りなく感じました。注文方法が合理的になりましたが、10年ほど前までの多彩なメニューと豪快な料理が大分なくなっていて、割高感が否めなかったです。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
11時に着きましたが、目の前は漁港で雰囲気は申し分ない。既に並んでいる状況でした。15分ほど待ちましたが、席に案内されました。大ドライブインの様な店内は満席です。やはりここは鮮魚が、最高のようです。接客も良い印象でした。- 行った時期:2018年3月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
恋人と2人で夜ご飯に行きましたが、2人で横並びに座った私達もいけませんでしたが、注意をされました。向かい合って食べるよう言われて残念でした。食堂みたいな感じの雰囲気です。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年3月4日
神奈川ツウ はるなさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい