ひろ文
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ひろ文のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全82件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
以前より気になっていた川床料理に行く事ができました。京都市内から電車、バスで1時間以上かかります。貴船のバス停を降りてから徒歩約15分です。なだらかな登り道で道幅も狭く広がっては歩けません。グループの場合は1列歩行です。途中で貴船神社へ参拝。この土地に来たならば氏神様の挨拶は当然でしょう。ひろ文さんの川床に着くとそこは別世界でした。なんせ涼しい。京都市内は最高気温39℃にも関わらずこの川床に少しいるだけでクーラーいらずです。すき焼きで予約していましが暑いんじゃないかと心配していましたが全く大丈夫。すき焼きを食べている最中でも少し鳥肌ができるくらいの涼しさでした。鍋料理以外の料理の場合は長袖シャツを用意した方がいいかもしれません。お肉も美味しく頂きました。量的には50歳代の男性の私で腹八分目でしたので丁度の量です。(生ビールを2杯含む)川の流れる滝の音が涼しさを増してくれます。大変情緒があります。値段は少し高めですが価値観は充分ありました。若い人には不向きのように思います。情緒が真から分かる年輩向けのように思います。夕食で利用しましたがさすがに子供の姿は有りませんでした。昼間に流し素麺がありそこで子供さんが楽しむようです。一番の避暑でした。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初めての川床で流しそうめんをいただきました。
小学生以来の流しそうめんで、恥ずかしながら
大興奮してしまいました。
川の流れる音がすぐ近くで、涼を感じられました。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
生憎の雨で川床ではなく、2階の座敷の食事でした。川床も女将も中居さんも最高でした。
お料理は、見た目も涼しげで上品なお味でした。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 友達同士
料理はしゃぶしゃぶを選択。量的にはやや少な目に感じたが、湯豆腐のつゆがおいしく、魚が泳ぐのを横目にビールを飲んでると、満足感が訪れました。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
季節限定で流しそうめんが出来ます。予約は出来なくて先着順に番号札を貰えます。座敷?みたいなところで待っても、順番が来るまで周辺を観光してても良いですが、土日だと2時間以上は待つ覚悟で行った方が良いと思います。
そうめん自体は美味しいですが口に入れるとすぐに流れてくるので味わう余裕はそんなにない…ような…。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい