遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

豆柿

最初に出てくる豆_豆柿

最初に出てくる豆

  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

豆柿について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒164-0011  東京都中野区中央2-2-24 大江戸コーポ 1F 地図
平均予算
  • ¥----
  • ¥----
  • ¥5,000〜¥5,999

豆柿のクチコミ

  • 一人で、または少人数で日本酒をじっくり味わいたいお店

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    3.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    5,000円〜5,999円

    中野坂上の駅近くの閑静な路地に豆柿はあります。
    日本酒好き、日本酒をじっくり味わいたい方のためのお店ですが、地酒が何十種類も揃っているわけでもなく、酒の肴もお決まりのコースのみです。
    店の入り口からいい感じの趣があります。
    店内はカウンター9席と穴ぐらのような中に4人がけのテーブルが一つだけ。店主が一人で切り盛りしています。
    カウンターに座ってまず驚くのが、カウンター越にでんと置かれた巨大な藁葺きの日本民家の模型で、細部に至るまですべてご主人の手作りだとか。雰囲気は最高です。
    さて、肝心のお酒ですが、常時置いてある日本酒はわずか5〜6種類。店主曰く、うちの規模の店だとそれくらいが限界。日本酒をいい状態で出すにはそれ以上は管理ができないとのこと。
    見た目はちょっと話し掛けにくそうな店主ですが、実は話好き。
    店のHPで小1時間程度ではなくゆっくりと過ごしていただきたいと語っているように、お決まりのコースを肴にじっくりと純米吟醸を味わいながら、知識・話題豊富な店主と語り合う、というのがこの店の上手な使い方だと思います。
    日本酒好きなら是非一度訪れて欲しい名店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月3日

    KAZZさん

    KAZZさん

    • 静岡ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

豆柿の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 豆柿(まめがき)
所在地 〒164-0011 東京都中野区中央2-2-24 大江戸コーポ 1F
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 03-3363-3608
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

豆柿の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 100%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 100%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.