味の三平
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖味噌ラーメン - 味の三平のクチコミ
グルメツウ 超達人さん 男性/60代
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
札幌の中心部にある老舗文具店大丸藤井のビルにある。元祖味噌ラーメンが有名だが、ワンタン麺が一番のお薦め。
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月26日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
超達人さんの他のクチコミ
-
道の駅 湯の香しおばら
栃木県那須塩原市/道の駅・サービスエリア
近くの農産物などの直売品が豊富な道の駅。広い駐車場に来館者がいっぱいでした。食事もできる施...
-
塩釜神社
栃木県矢板市/その他神社・神宮・寺院
那須に行った帰路に寄った矢板市の塩釜神社。矢板市はその昔岩塩が豊富に採れたことからこの名前...
-
実相院
栃木県大田原市/その他神社・神宮・寺院
実相院は京都の有名寺院だけかと思っていたら、大田原市にあるこの見事な山門があるお寺も同じ名...
-
徳川美術館
愛知県名古屋市東区/美術館
江戸時代の長きにわたり日本を支配した徳川家の宝物が一堂に所蔵陳列されている美術館。名古屋市...
味の三平の新着クチコミ
-
デパートから急にラーメン屋が現れる
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- 〜999円
文房具店の並ぶデパートを上まで上がると現れる老舗で名店、味の三平。また食べたくなるスープ。手際のいい接客。西山製麺さんの美味しい麺が味わえるお店です。
そういえば西山製麺さんの麺が食べれるお店って関西にあるのかな、、?詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月9日
-
こんな店には、絶対に行かない事
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
2年前のまだコロナが、流行している2月の寒い日に、ラーメンを食べてながら、鼻水がでるのでティッシュペーパーを使っているにもかかわらず、箱ごと目の前から持って、いかれて、使っているにもきかかわらず、文句を言うと、使ってる枚数が多いからと言われた。こんな酷い店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月30日
-
正真正銘の元祖味噌ラーメン
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
ススキノに店があった頃からのファンです。今の場所に移転してから中々行けませんが、味噌ラーメンはやっぱり三平、焼売も旨いけど昔(約70年前)カレーライスも旨かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月29日
-
名店です
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
地元民ですが札幌の中心部にあり年に数回は訪れます。札幌のみそラーメンの発祥がこちらのお店でほとんどの方はみそを注文していました。さすがに観光客も多く混んでいますが美味しいのでまた行きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月6日
-
これが元祖味噌ラーメンです
大丸藤井セントラルに行くと必ず食べます。札幌味噌ラーメンを位置づけた老舗のお店です。スープはまろやかですっきりとした味です
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月28日