名水プラザ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名水プラザ
所在地を確認する

名水珈琲ゼリー

道の駅

豪雪うどん(鴨なんばん)

カツカレー

メニュー

名水プラザ

外観

物販
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
名水プラザについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒044-0131 北海道虻田郡京極町字川西 ふきだし公園内 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
名水プラザのクチコミ
-
道の駅 名水の郷きょうごく
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
道東エリア観光時に立ち寄り。
羊蹄山の麓にある道の駅の周囲に広い公園が整備されており、ドライブ時の立ち寄りスポットにお薦めです。
名水プラザのお土産品は京極の名水にこだわった商品が数多く並び、特に名水珈琲関連の商品が充実しています。
レストランでランチ利用した「豪雪うどん(鴨南ばん)」は、食感が良く、美味しくいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月15日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
日本酒購入しました♪
ふきだし公園にある売店です。
ニセコの特産品が売っていました。
羊蹄山の湧水で作った日本酒を買ってみました!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月2日
たろちゃんさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
美味しい水!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
虻田郡京極プラザに行きました。
此処は名水とあまり売っていない貴重なシマエナガのTシャツが目的でした。駐車場は一杯で近くの第二?駐車場に案内されるほど混雑していました。
名水が出ている3箇所は順番待ちが出来るほど混雑していましたが、飲んでみると超軟水で、癖もなくとても飲みやすいお水でした。お水が美味しいので売店で2Lのペットボトルを買い、又、順番待ちの列に並んで一杯の名水を入れました。人気の名水ということは良く判りました。
シマエナガのTシャツも買えて、とても満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
名水プラザの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 名水プラザ(メイスイプラザ) |
---|---|
所在地 |
〒044-0131 北海道虻田郡京極町字川西 ふきだし公園内
|
お問い合わせ | 0136-42-2292 |
最近の編集者 |
|
名水プラザの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 0%
- 普通 22%
- やや混雑 44%
- 混雑 11%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 70%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 10%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%