辻屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
辻屋のクチコミ一覧
1 - 10件 (全37件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
HTV(北海道テレビ)おにぎりあたためますかで
紹介されていたので 訪問。
ふんわりパリパリで炭火焼きの風味豊かな 美味しい鰻でした。
金曜日の11:00に到着しましたが、すでに駐車場は半分以上
駐車されてました。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
おいしかった!
うなぎ屋さんでうなぎを食べるのは10年ぶりくらいかな・・・。
鰻丼(小)、鯉の洗い、骨せんべいを頂きました。すべて合わせて2,900円いかなかったので高級品ですがかなり安価だと思います。骨せんべいには青のりがかかっており、若干住処に違和感はありますが磯のいい香りがしました。鯉の洗いは若干骨が残っておりましたがおいしくいただきました。そして鰻丼。3切れのうなぎでしたが私には十分で、鼻から抜ける炭火の香りがたまらない。最後の1切れだけ山椒をかけていただきました。ビリリとする舌への刺激と香りに大満足です。
奈良漬の粕を頂けるという貼り紙を見て、帰りに頂きました。
定期的に本物の味を頂きたいなと感じた食事となりました。- 行った時期:2019年7月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
建物が昔の長屋?風で素敵です。
店員さんも皆感じがよくて長い待ち時間も苦になりませんでした。
鰻はもちろん大変美味しかったです。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
有名なお店で夏は特に混み合ってますね。注文してから焼きに入るそうなので結構時間もかかる様です。でもとても美味しので、行っちゃいますね!- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
店の外には打ち水があり、
小さな池には鯉が泳いでいます。
店内も昔ながらの長屋風で本当に
素敵な佇まいです。もちろん
味も抜群です。いつも混んでいるので
早めに行くようにしています。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
関の辻やは外せないでしょう。昔からあるウナギの寝床のような店舗入り口近辺はウナギの焼いた煙でもうもうとしておりすぐわかる ウナギは皮はぱりっとやけており昔ながらのたれがたまらない。できれば定食でいただき鯉の洗いと肝吸い、メロンもしっかりいただきたい。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい