天祥庵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天祥庵のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全43件中)
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
車で行きましたが、峠にような道を超えてたどり着きました。お店は古民家風で、風情があります。
このお店で私がお勧めするのは、ぶっかけそば!みょうがやしそ、キノコなど薬味と特製の焼き味噌を混ぜて食べます。この焼き味噌がなんとも濃厚!食べ応えがあります。なかなか遠い場所ですが、また食べたい味の1つです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2018年2月27日
東京ツウ ソイラテさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
とろろそばがふんわりお出汁が効いていておいしかったです。たっぷり入っていて食欲が進みました。お蕎麦もコシがあって最高でした。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
富士山の近くにあるが、少し車で行ったところなので穴場かとおもったが、けっこう混んでいた。味はおいしかった。- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
蕎麦屋です。アジア系の観光客でにぎわっていました。古民家を改築した、風情ある雰囲気のお店です。せいろそばを食べました- 行った時期:2017年10月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
蕎麦屋さんです。富士吉田から忍野八海に抜ける峠にあります。お客さんはほとんどがアジア系外国人でした。ざるそばをいただきました。汁は甘過ぎず、さっぱりしたあじです。- 行った時期:2017年2月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
忍野八海の帰りに寄りました。
寒い日だったので、限定の温かい蕎麦が売り切れ。仕方なく冷たいお蕎麦を頂きました。お蕎麦はおいしかったのにメニューが少なく残念です。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年1月10日
えりさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
山梨県忍野にある「天祥庵」は、店主自慢の手打ち蕎麦がいただけます。お品書きは少ないのですが、その分、店主のこだわりがうかがえます。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
山梨県忍野さんにある『天祥庵』さんでは、店主自慢の手打ち蕎麦がいただけます。店内の雰囲気も忍野らしく、とても良いです。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい