西乃茶や
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西乃茶や
所在地を確認する

-
評価分布
西乃茶やについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒389-2256 長野県飯山市大字蓮285-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
西乃茶やのクチコミ
-
ありがちな外観のロードサイド店、しかし提供される蕎麦はハイレベル
自宅までの帰路は、富山県を経て長野県へ。14時を過ぎた遅い昼食になりましたが、ロードサイドに見つけたこちらのお店で、蕎麦をいただくことにしました。お店の外観は「よく見るロードサイド店」といった趣きでしたが、提供された蕎麦はとても美味しく、高い水準の味に驚かされた次第です。
■『ざるそば』-750円-(×2)
信州産の中でも厳選した抜き身だけを石臼挽きした蕎麦粉。これをその時々の原料の個性に合わせ、一割以下のつなぎで打上げた蕎麦は、なるほど風味や旨みを豊かに湛えています。ツユは濃厚な味わいのため、蕎麦には少しつける程度が適量かと。加えて、粘度の高い蕎麦湯も締め括りにふさわしいと思えました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月12日
- 投稿日:2024年11月28日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
郷土料理
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
お蕎麦と郷土料理が食べられます。地元ですが、県外に嫁いで久しぶりに行ったらどこか懐かしい感じがしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
西乃茶やの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 西乃茶や(にしのちゃや) |
---|---|
所在地 |
〒389-2256 長野県飯山市大字蓮285-1
|
お問い合わせ | 0269-62-5963 |
最近の編集者 |
|
西乃茶やの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 0%
- 40代 33%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%