茶房ゆかり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
茶房ゆかり
所在地を確認する

カップとかお皿なんかも、お洒落(^^)季節を感じられる草花なんて添えて有り、ほんわかします(*^^*

入ってください(*^^*)少し勇気が要りますけど…

心使いの、お花と(≧∇≦)お紅茶。美味です(^o^)v
-
評価分布
茶房ゆかりのクチコミ
-
素敵な空間と品のあるお抹茶セット
竹原美観地区にひっそりとお店を構えています。入口が町並みの壁と同化していて、うっかりすると見落としてしまいそうですが、中に入るととても素敵な空間が広がっています。蔵造りのお店には2階もあり、珍しい調度品がずらりとセンスよく飾られていて、店主が丁寧に説明して下さいました。生花をしつらえたお抹茶と和菓子のセットもとても素敵。他にお客様もおらず、すっかり話しこんで長居をしてしまいました。お庭もお店もお抹茶も素晴らしかったです。また竹原に行きたくなりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
茶房ゆかり
竹原美観地区の中にあって、蔵造りすてきなお店です。お抹茶と和菓子のセットをいただきましたが、本当に美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
茶房ゆかりの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 茶房ゆかり(サボウユカリ) |
---|---|
所在地 |
〒725-0022 広島県竹原市本町3-7-20
|
お問い合わせ | 0846-22-0122 |
最近の編集者 |
|
茶房ゆかりの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%