かのやばら園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かのやばら園
所在地を確認する
咲き乱れてます
広大な敷地
様々な品種
香りも上品
カラーガーデン
記念写真スペース
かのやばら園
バラカレー
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
かのやばら園について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒893-0053 鹿児島県鹿屋市浜田町1250 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
かのやばら園のクチコミ
-
天気も良くきれいな薔薇だった
私たち夫婦は他県在住者ですが、鹿屋ばら園へは毎年5月に見学に行きます。その時期になると国道沿いにばらが植栽してあり、満開とあってばら園まで楽しめます。また園内は真っ赤、真っ白、黄色等の色とりどりばらが咲き乱れ、長時間運転してきた疲れをほぐしてくれます。園内のスッタフも優しくて素人の私たちの質問にも丁寧に答えてくれます。
70代の私たち夫婦ですが、体の続く限りばら園へは行くつもりです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
人も少なく安心して薔薇を楽しめました
薔薇祭り前は、入場無料で小雨でしたが行ってみました。
まだ、満開ではなく野外は淋しめでしたが、ハウス内は綺麗に咲いてました!薔薇の香りが良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
鹿屋バラ園で100万本の満開のローズの香りで癒されるとよ
鹿屋バラ園には20hの敷地に3万5千株、100万本のバラが植えられていて5月上旬一斉に咲いたバラの香りに通tまれています。他の地域だと大分県では、くじゅう花公園のバラ。福岡県だと海の中道や駕与丁公園にあるバラ園、長崎だとハウステンボスのバラなどが有名で見応えありますが、九州ではココ鹿児島の鹿屋ばら園が一番すごいバラ園だとおもいます。バラは4月下旬から12月上旬まで楽しめますが、一番の見ごろは一斉に咲く5月上旬だとおもいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月9日
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年12月6日
このクチコミは参考になりましたか? 4
かのやばら園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | かのやばら園(カノヤバラエン) |
---|---|
所在地 |
〒893-0053 鹿児島県鹿屋市浜田町1250
|
お問い合わせ | 0994-40-2170 |
最近の編集者 |
|
かのやばら園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 11%
- 1〜2時間 57%
- 2〜3時間 26%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 13%
- 普通 39%
- やや混雑 29%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 19%
- 30代 43%
- 40代 19%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 61%
- 3〜5人 28%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 39%
- 2〜3歳 26%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 9%
- 13歳以上 9%