那智ねぼけ堂
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
那智ねぼけ堂のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全69件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
セットになってる地元の人ならみんな知っている人気のお土産屋さんです。
食事も充実、値段が手ごろなのが嬉しいです。
「ここ限定っ!」なお土産がウリではありませんが、
広く浅く南紀のもの、ご当地の物が揃っています。
試食も多いです。
旅の定番店として是非っ!- 行った時期:2018年7月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
青岸渡寺に行く途中で見つけました
おなかがへっていたんでうどんとめはり寿司を
食べました
唐揚げが五個で150円でかなり安いです- 行った時期:2018年5月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
那智ねぼけ堂は那智勝浦町にある施設です。きれいな施設で、お土産を購入できます。黒あめかりんとうまんじゅう、とても美味しかったです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
那智勝浦、那智の滝に行く途中に
ある道の駅っぽい
和菓子?やさん
紀南のお土産を置いてるので
おみやげやさんなのかも
アイスクリームもあるし、北山村の特産じゃばらジュースも。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
かりんとうまんじゅう、ピーナッツ煎餅がヒットでした。黒飴は勿論、様々な黒砂糖味のお菓子が展開されています。そのほとんどのお菓子の試食をさせて頂けるのでたまりません( ≧∀≦)ノ- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
那智の滝に向かう途中、大門坂入口手前にあるお菓子中心の土産物店です。食事も出来ます。かりんとう饅頭を試食して美味しかったので、購入しました。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい