安富牧場 ファミーユ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ジェラートが美味しい - 安富牧場 ファミーユのクチコミ
ななさん 女性/40代
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ジュラートの種類が多いです。清水白桃やいちじく、メロン、マロン、マンゴー、ティラミス、いちごミルフィーユ等。
- 行った時期:2015年1月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ななさんの他のクチコミ
-
誕生寺(岡山県久米南町)
岡山県久米南町(久米郡)/その他神社・神宮・寺院
秋の紅葉の時期に行きました。大イチョウがとてもきれいで素敵でした。 近くにある『卵かけごは...
-
安養寺(岡山県美作市)
岡山県美作市/その他神社・神宮・寺院
毎年2月第2土曜日に安養寺で行われる会陽(えよう)。 別名「裸祭り(はだかまつり)」と呼ばれ...
-
北木島
岡山県笠岡市/海岸景観
自然と歴史のある島で夫婦でのんびりとできました。 有名お笑い芸人「千鳥」の大悟の出身地だそ...
-
真鍋島
岡山県笠岡市/海岸景観
瀬戸内海に浮かぶ真鍋島。この島は「真鍋」姓の発祥地であり、猫だらけの島と呼ばれています。 ...
安富牧場 ファミーユの新着クチコミ
-
接客、笑顔が、とても良い。牛舎スゴイ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
前々から、とても美味しいので、行かせてもらってました。
今回は、ママさんバレーの試合で勝ったので
協賛チケットで、行かせて頂きました
おめでとうございますと、笑顔で声をかけて頂き嬉しかったです
スポンサー、協賛して頂いて、ありがとうございます。感謝です
とても、人気で混んでて、お礼が言えず、帰りました
今度はピオーネ、また行きたいです。
忙しい中、素晴らしい対応をして頂き、ありがとうございました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月18日
-
平日がオススメ
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
平日は空いていて馬やウサギと触れ合えるけれど、日祝はごった返して癒されるどころかストレスすら感じる。他県からのお客さんがドッグランと間違えているのか(そうでなくても敷地が狭いのに)リールを伸ばして走らせていたり...。ジェラートは種類が多く楽しめる。ただ、プチアイス的なメニューをオーダーすると店のスタッフが冷ややかな態度に変わるので、経営不振なのかとコロナ過の厳しさを感じる。
三密どこか十密(マスクなし)だったので日祝は避けた方が無難。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年9月20日
-
家族で楽しめます
子連れが多いです、私は祖父祖母と一緒に行きました。自然豊かで癒されるとよろこんでくれたので家族でたの
しめる場所と思います。
ソフトクリームもおいしかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月27日
-
とれたての牛乳を
とれたての牛乳を使っているソフトクリームもここでは味わうことができるようになっていますよ。さっぱりとした味わいになっていましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月11日
-
アイスめがけて
雑誌にここのアイスが乗っていたのでいきました!!何個か種類がありおいしかったです!!うさぎがいたので子供は大満足していました!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月4日