遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

涼を感じました - 大極殿 六角店・甘味処 栖園のクチコミ

みりんさん

京都ツウ みりんさん 女性/40代

5.0
  • 一人

ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

以前から「琥珀流し」の中でも梅味が食べてみたくて念願が叶いました。香る梅酒と、ほんのりとした甘さ、のどごしのよい寒天が、暑いさなかに涼を運んできてくれました。添えてあった梅の実もおいしかったです。次回は梅酒のかき氷に挑戦したいと思い7月に行ったら、行列で食べられませんでした。

  • 行った時期:2016年6月
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2016年8月18日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

みりんさんの他のクチコミ

  • 銀山温泉 旅館 永澤平八

    山形県尾花沢・銀山

    4.0

    こぢんまりとした昔ながらのお宿だからこその、おもてなしの良さが感じられました。夕食は品数も...

  • 京都ゑびす神社の写真1

    京都ゑびす神社

    京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    毎年、十日ゑびすの時期に行くため混雑しています。正面から拝殿をお参りしたら拝殿南側に回り、...

  • 退蔵院の写真1

    退蔵院

    京都府京都市右京区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    退蔵院のお庭がきれいです。桜の時期に行ったので、しだれ桜がとても立派で迫力がありました。夜...

  • 平野神社の写真1

    平野神社

    京都府京都市北区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    桜の時期に参拝。境内はいろいろな桜が咲いていましたが、しだれ桜が印象的でした。朱塗りの鳥居...

大極殿 六角店・甘味処 栖園の新着クチコミ

  • 本店

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

    3月に桜の琥珀流しがいただける本店の栖園へ行きました。
    お昼前、先客は2組でした。
    店内は上品で落ち着いた雰囲気で、ほっとできました。
    今度は六角店にも行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年5月13日

    みひろさん

    みひろさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/60代
  • 大納言のあんいっぱいの花背

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

    大納言の粒あんを自慢のカステラで包みこんだ『花背』は、ずっしり重たい食べ応えのある和菓子です。あっさりしていてくどくないあんが好きです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月30日
    • 投稿日:2020年11月8日

    おりょうまこさん

    おりょうまこさん

    • 神社ツウ
    • 女性/50代
  • 老舗の和菓子屋

    4.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    和あゆやカステラがおいしい老舗和菓子屋さん。四条にも店舗があります。今回は喫茶室で琥珀流しいただきました。シロップの味は季節でいろいろ変わるそう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月22日

    moomiさん

    moomiさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 季節で変る雅

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    今回で2回目です
    季節で変わる翡翠ながしとぜんざいセットを頂きました
    5月はお抹茶、のれんは菖蒲と京都らしい季節を味わえます
    お庭もとても綺麗です

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月14日

    ゆき姉さん

    ゆき姉さん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 琥珀流し

    4.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

    月ごとに変わる琥珀流しのメニュー。4月は桜、5月は、抹茶。6月は梅酒・・・というように訪れるたびに楽しみです。食べる前に余りの美しさに写真を撮らずにおられません。お店の中庭の雰囲気も大変風情があります。6月からは、かき氷もあり、梅酒しぐれはとてもお勧めです。カステラも有名なお店です。ぜんざいややきもち、わらびもちもおいしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年6月4日

    さきちゃんさん

    さきちゃんさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.