やぶ金
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美味しい - やぶ金のクチコミ
鹿児島ツウ ちいさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
桜島フェリー内にあるうどん屋さん。
フェリー内で食べるのもあって美味しかったです。
ただ、15分で着いてしまうので少し慌てました。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちいさんの他のクチコミ
-
茫洋
鹿児島県鹿児島市/カフェ
吹き抜けの2階だてのカフェ。 ランチタイムは女性客が多いです。ワンプレートタイプのランチを...
-
らーめん食堂元斗好軒
鹿児島県鹿児島市/その他軽食・グルメ
鹿児島ラーメンの中でも断然に美味しいと思います!店内は狭いですが、食べる価値のあるラーメン...
-
六白
鹿児島県鹿児島市/居酒屋
昔からあるお店ですが、味もボリュームも変わらず美味しいです。サラリーマンや学生、家族連れや...
-
マクドナルド伊集院タイヨー店
鹿児島県日置市/その他軽食・グルメ
タイヨー伊集院店内にあります。フードコートもあるので、買い物の休憩ついでに気軽に立ち寄れま...
やぶ金の新着クチコミ
-
マツコのTV番組で紹介されたお店
豚カツを連続して食していたので、軽く、と思い、ゴボ天うどんではなく、素うどん500円を選択。
さつま揚げや天かす、ネギのトッピングあり。
乗船時間15分にピッタリの量。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月6日
-
桜島を見ながら
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
フェリー内で食べるのが良いんですよね。
桜島に渡る15分の間、海を見ながら、ゆっくりとここのうどんを楽しむのが以前からのちょっとした楽しみなんですよね。
お出汁は美味しいし、さつま揚げを食べるのも美味しいんですよね。
薩摩うどん500円でしたが、桜島を見ながら食べるうどんが高いとは思いませんけどね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月19日
-
雰囲気がある
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
15分足らずの船旅で、テレビでも有名な「やぶ金」の「天ぷらうどん」を食べました。600円程でしたが、もう少し、コシのあるうどんだったらいいのにと思いました。しかし、近づく桜島を眺めながら食べるので、雰囲気は抜群でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月14日
-
フェリーの中
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
桜島フェリー乗船したらなんとなくチャレンジしたくなる蕎麦屋さん。
10分足らずの乗船時間で注文し、食すおそばはかつて列車に乗るときに急いで食べていた立ち食いそばと似た感覚がして大好きです。
ちなみに隣の売店でインスタントラーメンを売っていますがそちらよりも早く出てきて食べることができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年9月12日
-
桜島フェリー船内、うどん・そば「やぶ金」
鹿児島港と桜島港を結ぶ桜島フェリー船内にある長老の味「やぶ金」さんです。
約15分の短い乗船時間の中、うどん・そば、おにぎり・いなり寿司など食べることができます。限定・海老入り(かき揚げ)「天ぷらそば」600円をいただきました。
写真:2019年6月よっちん撮影)「やぶ金」詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2020年1月18日