そば茶屋さくら
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そば茶屋さくら
所在地を確認する

入り口。

更科。細めです。

蕎麦を待つ間にいただいた天ぷら。
-
評価分布
そば茶屋さくらについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒389-0514 長野県東御市加沢1406-39 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
そば茶屋さくらのクチコミ
-
美味しさに脱帽、10割そば
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
国道18号線の一本南、旧北国街道に面しています。お店の前に駐車スペースがあり、6台ほどの停めることができます。日曜日のお昼に訪ねました。早めの時間に訪ねたかったのですが、12時少し前になってしまいました。それでも1台だけお店の前が空いていて、なんとか車を停めることができました。店内はテーブル席とカウンター席で、思ったよりも多くの席がありました。私は更科(メニューはひらがな)と粗そばの「逢わせ盛り」、伴侶は更科を注文しました。蕎麦には塩がついていたので、最初は塩のみでいただきました。この食べ方が一番、蕎麦の風味を味わうことができると思います。8月上旬でしたので、新蕎麦が出る前と思われますが、それを感じさせないほど美味しい蕎麦をいただくことができました。次回はぜひ新蕎麦の時季に訪ねたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
そば茶屋さくらの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | そば茶屋さくら(ソバヂャヤサクラ) |
---|---|
所在地 |
〒389-0514 長野県東御市加沢1406-39
|
お問い合わせ | 0268-63-0041 |
最近の編集者 |
|
そば茶屋さくらの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 100%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%