遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

うなぎ山椒煮 - くらま辻井のクチコミ

ボルさん

北海道ツウ ボルさん 女性/20代

4.0
  • カップル・夫婦

京つくだ煮の名店として知られているお店です。オススメはうなぎ山椒煮です。国産のうなぎと山椒の実を醤油で炊き上げていてとても美味しいです。

  • 行った時期:2016年3月
  • 投稿日:2017年2月3日
  • このクチコミは参考になりましたか?3はい

ボルさんの他のクチコミ

  • 五稜郭公園の写真1

    五稜郭公園

    北海道函館市/公園・庭園

    4.0

    緑美しい公園です。展望台から、特別史跡五稜郭の美しい星形と函館市街や函館山を見ることができ...

  • 道の駅 わっかないの写真1

    道の駅 わっかない

    北海道稚内市/道の駅・サービスエリア

    4.0

    稚内駅隣接の道の駅です。通勤時の駐車場代わりにこちらの駐車場を利用する人が多いようで、明る...

  • 貴船荘

    京都府京都市左京区/日本料理・懐石

    4.0

    川床で懐石料理を頂きました。注文が入るまで生簀で泳いでいた新鮮な鮎を使った塩焼きもとても美...

  • 辻しば漬本舗の写真1

    辻しば漬本舗

    京都府京都市左京区/その他軽食・グルメ

    4.0

    こちらの梅酒が大好きです。赤紫蘇を100%使った梅酒で、やわらかくすっきりとした味わいなので、...

くらま辻井の新着クチコミ

  • お土産にぴったり

    5.0

    カップル・夫婦

    佃煮や山椒のきいたおじゃこなど、ご飯のお供に最高のものばかりです。お土産にしても凄く喜ばれるのでオススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2018年8月12日

    あゆむくんさん

    あゆむくんさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 佃煮屋さんです

    5.0

    家族

    老舗の佃煮屋さんです。
    山椒昆布がおすすめです。
    ごはんとよくあいます。
    お土産にも喜ばれます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年5月20日

    ともさん

    ともさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 鞍馬街道の佃煮屋さん

    4.0

    カップル・夫婦

    鞍馬街道を奥の方へ歩いていくとお店があります。木の芽煮や山椒じゃこ、山椒昆布など山椒を使った佃煮が色々売られています。お店の中はお醤油と山椒のいい香り、お土産にいくつか買って帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年2月22日

    マリーさん

    マリーさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代
  • 山の恵みが凝縮された佃煮

    5.0

    カップル・夫婦

    鞍馬街道を歩いていると醤油の良いかおりがそこはかとなく漂っている。それは沿道の店で鞍馬名物の木の芽煮が作られているから。辻井の店内にはいるとその香りは一層濃くなり、期待がたかまります。木の芽煮は、ご飯の友としてはもちろん、お茶請けや、酒肴にも。日持ちがするのでお土産にもよろこばれます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年3月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月18日

    はづきさん

    はづきさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代
  • 佃煮の名店

    3.0

    一人

    此処の山椒が入った佃煮が美味しい。大粒のカキの佃煮も美味しい。
    東京とかの百貨店?みたいな所でこの店のお兄ちゃんが作って販売してるの見てもやっぱり京都で食べたほうが美味しい気がするのは何故なんだろう。
    叡電に乗って鞍馬で降りてその工程も含めて美味しいって思うのかなぁ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月2日

    いずみさん

    いずみさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.