遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

藤井酒造酒蔵交流館のクチコミ一覧

1 - 4件 (全4件中)

  • 江戸時代から続く、現役の酒蔵で癒される

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    江戸時代に建てられた酒蔵の一部を開放された施設です。木と土の空間は、とても心が落ち着きます。日本酒の試飲販売はもちろん、小物や食品も充実しています。館内には蕎麦屋も併設されていて、日本酒とお蕎麦を楽しめます。カップルや少人数がお勧めです。
    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年5月27日
    fussyさんの藤井酒造酒蔵交流館への投稿写真1
    • fussyさんの藤井酒造酒蔵交流館への投稿写真2
    • fussyさんの藤井酒造酒蔵交流館への投稿写真3

    fussyさん

    fussyさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 試飲できるのが嬉しい。

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    鉄道を利用して訪ねたので、今回は試飲ができました。ここではあまり気をつかうことなく試飲できるのが嬉しいです。樽生原酒の純米酒「宝寿」を購入しました。旅先でお酒を買うと、家に帰ってから二重に楽しめるのがいいですね。ただ、ここで蕎麦を昼食にいただこうと思っていたのですが、団体の方がいらしたので、あきらめました。再訪したときは、ぜひ蕎麦もいただきたいと思います。
    • 行った時期:2018年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月17日
    Yanwenliさんの藤井酒造酒蔵交流館への投稿写真1

    Yanwenliさん

    神社ツウ Yanwenliさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 試飲はほどほどに…

    3.0
    • 一人

    藤井酒造のお酒が沢山(種類が)試飲できます
    お猪口に気前よく注いでくださるので、調子に乗って色々と試していたら、真昼間からちょっと赤くなってしまいました…
    昼食に手打ちそばを期待していたのですが…トホホの臨時休業
    • 行った時期:2018年3月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月1日
    umesanさんの藤井酒造酒蔵交流館への投稿写真1
    • umesanさんの藤井酒造酒蔵交流館への投稿写真2

    umesanさん

    umesanさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 酒造蔵を楽しめる

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥4,000〜¥4,999
    • ¥----
    手打ちそばを楽しめる店もあり日本酒とそばを同時にたしなめる貴重なスポット。駐車場は周囲の市営駐車場を使った方が道が非常に狭いため初めて行く人は大汗かきます。
    • 行った時期:2016年7月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月22日

    とるてぃあさん

    とるてぃあさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

藤井酒造酒蔵交流館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.