松尾ジンギスカン 札幌駅前店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
たれが最高 - 松尾ジンギスカン 札幌駅前店のクチコミ
北海道ツウ ピーアールさん 女性/40代
- 友達同士
独特の甘みあるたれが、ごはんに合います★もちろんビールにも☆道外の方を連れて行くと、好評です。肉はやわらかです。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ピーアールさんの他のクチコミ
-
釧路フィッシャーマンズワーフMOO
北海道釧路市/その他ショッピング
周りには買い物できるところも充実していて大変便利な場所です。お酒に合うメニューや、魚料理も...
-
ウトナイ湖
北海道苫小牧市/湖沼
白鳥が見られることで有名です。景色もよく最近は外人の観光客も多いです。白鳥の美しさを改めて...
-
北菓楼 小樽本館
北海道小樽市/スイーツ・ケーキ
小樽は街並みもきれいですが、食べ物もおいしいです。海鮮もいいですが、北菓楼 小樽本館、こち...
-
名水うどん 野々傘
北海道京極町(虻田郡)/うどん・そば
北海道では有名な名水★京極の水を使用していると聞きました。かなり歯ごたえのあるツルツルのう...
松尾ジンギスカン 札幌駅前店の新着クチコミ
-
いい加減夜も禁煙化してほしい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 2.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
美味しいジンギスカンが食べられるんですが、
夜は相変わらずの喫煙。
タバコ臭くて食事が楽しめません。
こういった対応が時代遅れ感が否めません。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月16日
-
美味しいジンギスカンでした
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
お盆休みに予約して行きましたが、予約して正解でした。満席でしたので、スムーズに入店できました。
店内は広く、テーブル席で落ち着いて食べれます。
また従業員の方がよく気遣って頂き、気持ちよく過ごせました。
ススキノにあるジンギスカンの老舗や人気店に比べますと評価は落ちるようですが、松尾ジンギスカンにはそれなりの良さがあると感じました。肉も柔らかく美味しいし、すき焼きスタイルのジンギスカンでした。
また、サイドメニューもどれも美味しく大変満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月16日
-
松尾ジンギスカン
道内にたくさん支店があるので利用しやすいです。
あまり食べたことのないジンギスカンですが味付けが絶妙!とても食べやすいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年7月17日
-
ジンギスカンは、やっぱり松尾
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
会社の同僚と久振りに松尾ジンギスカン
を食べました。
やはり鉄鍋に乗せて食べるジンギスカン
は美味しいです。ビールには、最高
ですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月22日
-
絶品です
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
滝川市に本店がありますがもう北海道の名物と言ってもいいジンギスカン屋さんです。味付けの肉でビールに合う逸品です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月9日