佐久の草笛
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐久の草笛のクチコミ一覧
1 - 9件 (全9件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
信州北のそば名店として期待して往訪、待つだろうと覚悟して行きましたが40分待ちました。
盛りの量が多く、標準で400gらしいのですが、食べきれない同行者(老親)の余剰分も含めたらおよそ700gぐらい食べたと思います。が、そばがおいしいから問題なく食べられました。
もう少し空腹の状態で行ったら大盛(1000gらしい)もチャレンジできそうです。- 行った時期:2019年4月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
昼食はどこで食べるか車で探しながら走っていると、道路沿いのお店が混んでるのが見えて店内に入りました。びっくりしました!とても混んでるのです。キノコの天婦羅盛り合わせともり蕎麦を注文しました。☆3でした。- 行った時期:2018年10月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
東京ツウ aya0814さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
佐久駅から徒歩数分のこちらは、もちろんお蕎麦が美味しく有名ですが、とにかく量が多い。
普通が400グラム、中盛が800グラム、大盛はなんと1.2キロ…
お昼は開店直後に入らないと待ち時間の発生がマスト。
くるみそば、雷電そばがおすすめでーす。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:1.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
13時30頃入店待ち客3組ほど。。。
しかし蕎麦打ちはしてない厨房も人少ないせいか、待ってる最中各テーブル見てもとにかく待たされてる感じ。。。
待つこと30分席へ!
注文後15分で蕎麦到着。。。味はいつも通り文句無し!!
しかし人で不足なのか平日混雑してないのに待たせれた。。。色んなお客さんにも、「お待たせしちゃってすみません」と謝罪してた。。。
待たせすぎな今回の佐久店でした(ー_ー)- 行った時期:2017年2月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
駅前にあり便利な場所にあり、評判も良かったので利用いたしました。そばは、こしがありとても美味しいそばでした。店員の方には量が多いと言われながら、くるみそばとかけそばを頂き、冷と温を楽しみながら食事をいたしました。オープン前から並んでいる人もおりました。- 行った時期:2017年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いつもは手打ちしてる姿を封印してますが、年末29日ということもあり職人が珍しく手打ちしてました!!
冷水で〆るあの盛り蕎麦はやはり絶品!!蕎麦湯も珍しく濃厚!
久々に手打ちの草笛を味わえた!!
接客サービスは人によりけり。
パートでも無愛想も居るし丁寧さんも居る。。。
厨房もさらして見えるけどいつもてんぱってる感は伝わる。
さすがに店を出る頃11時40分頃はかなり並んでました。- 行った時期:2016年12月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
長野にきたら草笛は必ず行きます。いつも混んでいますが並ぶ価値はあります。細めのそばは盛りが多くいつもくるみだれつゆをたのみます。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
決して気取った蕎麦屋ではないので量も多めで、そば自体はそこそこ美味しいと思いますが、つけだれがとても美味しいと思います。佐久の名物鯉や季節の天ぷらなどもあり、水準の高い美味しさだと思います。ご当地の雷電そばを注文しました。くるみだれがとても美味しい蕎麦でした。- 行った時期:2014年9月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい