黒あめ那智黒
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お土産におすすめ - 黒あめ那智黒のクチコミ
大阪ツウ みきてぃさん 女性/20代
- 家族
甘すぎず、でもかなり濃厚で一粒でだいぶと満足感がありました。年代に関係なくみんなが好きな味かなと思うので、お土産に良いと思います。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
mktyさんの他のクチコミ
-
京都駅ビル
京都府京都市下京区/近代建築
お目当ての大福が専門店で売り切れていたのですが、こちらの伊勢丹にはありました!色々揃ってい...
-
京都駅
京都府京都市下京区/その他乗り物
一度待ち合わせをしましたが広くてなかなか会えず…!お土産の売店も多いし、ちょっとした観光ス...
-
パティスリー モンシェール堂島本店
大阪府大阪市北区/スイーツ・ケーキ
堂島ロールがすごく有名だと思います。シンプルな感じが高級感もあっていい感じ♪何回食べても美...
-
HEP NAVIO
大阪府大阪市北区/その他ショッピング
メンズ館のイメージです!男性ものはワンフロアだけとかが多いのでここはメンズ中心で旦那も大喜...
黒あめ那智黒の新着クチコミ
-
永遠ののど飴
子どもの頃から食べていました。和歌山に繰れば必ず買います。でも、でも、最近大きさが変わったように…思いませんか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月11日
-
昔なつかしい味
飾らずおごらず変わらない懐かしい味です
こういう懐かしい商品はいつまでもこのままで
あって欲しいですね詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年11月28日
-
変わらぬ味!
昔から変わらぬ黒糖味。有名な那智の黒石になぞられた黒飴だが黒糖の滋味がじんわりひろがります。那智のお土産と言えばコレなんだなぁ
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月17日
-
おいしい懐かしい飴
昔ながらの黒飴ですが旦那さんは食べたことなかったようで、最初はいらないとか言っていたのにおいしいと職場にたくさん持っていきました。自分でほとんど食べちゃったみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月14日
-
この地域の
この地域の名物の黒あめとなっていますよ。のどにも優しいのでうれしいものになっていますよ。ちょっと甘いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年3月9日