黒あめ那智黒
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪人には慣れ親しんだ味。 - 黒あめ那智黒のクチコミ
和歌山ツウ ひこさんさん 男性/40代
- 家族
大阪では昔はスーパーなどでも普通に売られていた飴です。テレビコマーシャルなどもあり、慣れ親しんだ味の一つです。最近の黒飴に比べかなり甘いのです。甘党の方は是非。
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年11月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひこさんさんの他のクチコミ
-
白崎海岸
和歌山県由良町(日高郡)/海岸景観
岬の先端だけが白い石灰岩が露出した景勝地です。湯浅の街からも近く、シラス丼を目当てのドライ...
-
りんくうタウン
大阪府泉佐野市/その他観光施設
隣のプレミアムアウトレットに行くなら、シークルな、安売りスーパーが中にありますので、食品な...
-
関西国際空港
大阪府泉佐野市/その他観光施設
関空ターミナルはあまり見るところがありません。見学に行く場合は展望ホールへ行きます。バスタ...
-
かつらぎ町ほたるの里(天野・志賀・花園地域)
和歌山県かつらぎ町(伊都郡)/その他名所
ホタルの時期に何度か行ってますが、年によって光の数に差があります。公園からホタルを見る場所...
黒あめ那智黒の新着クチコミ
-
永遠ののど飴
子どもの頃から食べていました。和歌山に繰れば必ず買います。でも、でも、最近大きさが変わったように…思いませんか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月11日
-
昔なつかしい味
飾らずおごらず変わらない懐かしい味です
こういう懐かしい商品はいつまでもこのままで
あって欲しいですね詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年11月28日
-
変わらぬ味!
昔から変わらぬ黒糖味。有名な那智の黒石になぞられた黒飴だが黒糖の滋味がじんわりひろがります。那智のお土産と言えばコレなんだなぁ
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月17日
-
おいしい懐かしい飴
昔ながらの黒飴ですが旦那さんは食べたことなかったようで、最初はいらないとか言っていたのにおいしいと職場にたくさん持っていきました。自分でほとんど食べちゃったみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月14日
-
この地域の
この地域の名物の黒あめとなっていますよ。のどにも優しいのでうれしいものになっていますよ。ちょっと甘いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年3月9日