黒あめ那智黒
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
のどまろやか - 黒あめ那智黒のクチコミ
タナちゃんさん 男性/50代
- 一人
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
熊野三山まいりのお土産に、昔から親しまれてい黒飴。黒糖と水飴しか使っていない自然な味です。ちょうど熊野三山まいりに訪れた時、のどの調子が悪く、試しになめていたらずいぶんと良くなりました。もちろんお土産に買い込みました。
- 行った時期:2016年10月31日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
タナちゃんさんの他のクチコミ
-
大観峰
熊本県阿蘇市/自然歩道・自然研究路
別府からやまなみハイウェイでドライブすること約二時間で到着します。阿蘇の雄大な景色に圧倒さ...
-
宇佐神宮
大分県宇佐市/その他神社・神宮・寺院
国道10号沿いの神宮専用有料駐車場にマイカーをおいて参道の仲見世を横目に数百メートル歩くと本...
-
鳥取市 砂丘温泉ふれあい会館
鳥取県鳥取市/その他風呂・スパ・サロン
鳥取砂丘から車で数分の至って分かりやすいところにあります。湯船がひとつと水風呂がひとつの簡...
-
那智ねぼけ堂
和歌山県那智勝浦町(東牟婁郡)/スイーツ・ケーキ
那智大社や那智の滝に程近いところにあります。黒糖まんじゅうを主力商品として販売しているドラ...
黒あめ那智黒の新着クチコミ
-
永遠ののど飴
子どもの頃から食べていました。和歌山に繰れば必ず買います。でも、でも、最近大きさが変わったように…思いませんか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月11日
-
昔なつかしい味
飾らずおごらず変わらない懐かしい味です
こういう懐かしい商品はいつまでもこのままで
あって欲しいですね詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年11月28日
-
変わらぬ味!
昔から変わらぬ黒糖味。有名な那智の黒石になぞられた黒飴だが黒糖の滋味がじんわりひろがります。那智のお土産と言えばコレなんだなぁ
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月17日
-
おいしい懐かしい飴
昔ながらの黒飴ですが旦那さんは食べたことなかったようで、最初はいらないとか言っていたのにおいしいと職場にたくさん持っていきました。自分でほとんど食べちゃったみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月14日
-
この地域の
この地域の名物の黒あめとなっていますよ。のどにも優しいのでうれしいものになっていますよ。ちょっと甘いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年3月9日